自由な投句箱/12月1日~12月10日

※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之


コメント

  1. 小口泰與
    2022年12月1日 7:59

    自由な投句箱
    ★空風やこのまま籠る事とせむ
    ★白鳥の鳥を咥えて離さざる
    ★これやこの切岸襲う霜柱

  2. 多田有花
    2022年12月1日 13:19

    自由な投句箱
    <播磨町・大中遺跡公園三句>
    冬ぬくし楠の木陰に住居跡
    廃線の軽便鉄道小六月
    埴輪焼く人と歓談小春日に

  3. 廣田洋一
    2022年12月1日 13:56

    自由な投句箱
    ★白き紙高々掲げ冬の街
    ★紙切れの落葉に紛れ舞ひにけり
    ★思ひ出す子の生まれたる年の暮

  4. 桑本栄太郎
    2022年12月1日 17:30

    自由な投句箱
    ★嶺上の雲間あおぞら時雨れ来る
    ★水脈にみお重ね進みぬつがい鴨
    ★枝垂れても青空向きぬ冬木の芽

  5. 弓削和人
    2022年12月1日 21:51

    Unknown
    自由な投句箱
    庇より枯れたる蔓や雲幾重
    橋下をのぞく人あり枯真菰
    消灯の窓外ひっそり枯葎

  6. 小口泰與
    2022年12月2日 8:05

    自由な投句箱
    ★冬鷺の岸辺に立ちて動かざる
    ★奥利根の尖りし波や冬の蝶
    ★大根を抜きたる畑の荒涼と

  7. 廣田洋一
    2022年12月2日 9:50

    自由な投句箱
    ★子の誕生街中祝ふ年の暮
    ★整理中の紙で指切り年の暮
    ★新しき友と吟行年の暮

  8. 多田有花
    2022年12月2日 13:11

    自由な投句箱
    紅葉散る廃線跡の遊歩道
    やまざくらかえでけやきの冬紅葉
    鉄筋の五重塔や小春空

  9. 桑本栄太郎
    2022年12月2日 17:08

    自由な投句箱
    <団地の給水塔外壁工事>
    ★あおぞらの高き足場や寒波来る
    ★初雪の報せテレビに寒波来る
    ★寒風の下枝にすがり葉の一枚

  10. 弓削和人
    2022年12月2日 23:55

    Unknown
    自由な投句箱
    空に浮くついばまれたる冬の柿
    寄り合うて悴む手と手忘れおく
    枯原や誰も通らぬ道をゆく

  11. 小口泰與
    2022年12月3日 9:40

    自由な投句箱
    ★山風や畑を耕す頬被り
    ★大利根の巌の狭間や冬の鳶
    ★浅間へと紅蓮の没日寒雀

  12. 廣田洋一
    2022年12月3日 10:10

    自由な投句箱
    ★花模様透かして浮かぶ障子かな
    ★冬の雨訃報の続くクラス会
    ★冬の雨人を吸ひ込む新酒場

  13. 多田有花
    2022年12月3日 16:29

    自由な投句箱
    茶室には人影は無し冬ぬくし
    冬はじめくるり旋回池の鯉
    見上げゆく冬の紅葉の濃淡を

  14. 桑本栄太郎
    2022年12月3日 17:40

    自由な投句箱
    ★みどり子の生誕待たる十二月
    ★日蔭行く今朝の散歩や息白し
    ★山茶花の一木白くあおぞらに

  15. 弓削和人
    2022年12月3日 23:07

    Unknown
    自由な投句箱
    焼芋屋引いて売りたる夕の苑
    冬浜の遠くの釣り人かすみたり
    岸壁に打ちて返すや冴ゆる波

  16. 小口泰與
    2022年12月4日 9:09

    自由な投句箱
    ★有明の風に騒めく枯野かな
    ★頂上の空蒼あおと冬の鳶
    ★群鴨の中に一羽の鴛鴦よ

  17. 廣田洋一
    2022年12月4日 11:03

    自由な投句箱
    ★冬の雨並木の枝の雫かな
    ★鳥の声障子を開けて確かめぬ
    ★道草庵寄る人の無き漱石忌

  18. 多田有花
    2022年12月4日 17:52

    自由な投句箱
    花八手子を遊ばせる父と母
    皇帝ダリア小春日和に高し
    冬陽浴び遠くで光る播磨灘

  19. 桑本栄太郎
    2022年12月4日 17:55

    自由な投句箱
    ★踏みしだく落葉片へに散歩かな
    ★歩みゆく銀杏並木や枯木立
    ★冬夕焼け早やも暮れ行く午後の四時

  20. 弓削和人
    2022年12月4日 23:25

    Unknown
    自由な投句箱
    涸溪の巌幾重に積みにけり
    電柱の灯りあわしや空っ風
    日没にかわりて鐘の凍てにけり

  21. 小口泰與
    2022年12月5日 8:23

    自由な投句箱
    ★夕暮の波の騒めく冬の利根
    ★冬紅葉蒼天に見ゆ白き山
    ★山風に抗う蘆の枯葉かな

  22. 廣田洋一
    2022年12月5日 9:36

    自由な投句箱
    ★冬木立鳥の姿のくっきりと
    ★オーバーの襟を立てたる夜の街
    ★襟巻をもっこり見せて女学生

  23. 小口泰與
    2022年12月5日 13:58

    年会費の件
    本日、来年度年会費を納めました。ご確認頂けれは幸甚に存じます。
    よろしくお願い申し上げます。

  24. 多田有花
    2022年12月5日 16:32

    自由な投句箱
    遺跡復元銀杏落葉散るなかで
    冬の沖なだらかにあり淡路島
    冬陽燦燦家並みと工場と

  25. 桑本栄太郎
    2022年12月5日 17:22

    自由な投句箱
    ★想い出を促すように雪ばんば
    ★白き実の南京櫨や寒波来る
    ★自動ドア開いて忽ち寒波入る

  26. 桑本栄太郎
    2022年12月5日 17:22

    自由な投句箱
    ★想い出を促すように雪ばんば
    ★白き実の南京櫨や寒波来る
    ★自動ドア開いて忽ち寒波入る

  27. 弓削和人
    2022年12月5日 21:35

    Unknown
    自由な投句箱
    小雨降る襟巻き直す夜半かな
    冬帽に風の音かむる日暮れかな
    冬海の雲段段や波の花

  28. 小口泰與
    2022年12月6日 8:45

    自由な投句箱
    ★寒犬を連れてくるぶし二つ行く
    ★鴛鴦の一羽屯の鴨の中
    ★綿虫や田川越え行く夕間暮れ

  29. 廣田洋一
    2022年12月6日 10:09

    自由な投句箱
    ★電飾の灯かり絡まる冬木立
    ★葉の一つ風を待ちたる冬木かな
    ★六年生未来を見つめ紙を漉く

  30. 多田有花
    2022年12月6日 12:01

    自由な投句箱
    冬晴を見渡すガラスの展望台
    嘴広鴨弥生遺跡の池に来る
    落葉する朝日夕陽を受けながら

  31. 桑本栄太郎
    2022年12月6日 17:49

    自由な投句箱
    ★寒風のたちまち入りぬ自動ドア
    ★寒風にビルの尖りぬ青き空
    ★ふしぶしの骨の痛みや寒波来る

  32. 弓削和人
    2022年12月6日 23:29

    Unknown
    自由な投句箱
    終電車寒気と共に待ちわびぬ
    暖房や降車忘るる靴の底
    濡れそぼつ土に軽しや朴落葉

  33. 小口泰與
    2022年12月7日 8:27

    自由な投句箱
    ★抱えきし泥大根の三和土へと
    ★身を反らし二羽の白鳥着水す
    ★鷹舞うや奇岩巨石の妙義山

  34. 廣田洋一
    2022年12月7日 10:02

    自由な投句箱
    ★厨房の煙り流れる枇杷の花
    ★冬の雨暖色増える花売場
    ★華やぎてミルクは要らぬ冬苺

  35. 多田有花
    2022年12月7日 11:52

    自由な投句箱
    冬晴や三か月ぶりの受診なり
    受診終えればはや夕暮れに日短か
    冬雲へ高く伸びたるクレーンかな

  36. 桑本栄太郎
    2022年12月7日 18:26

    自由な投句箱
    ★大雪の今朝の散歩や花八手
    ★あおぞらに銀杏冬木の凛と立つ
    ★一二枚葉のしがみつく冬木かな

  37. 弓削和人
    2022年12月7日 19:49

    Unknown
    自由な投句箱
    ●暮れなずむ山路につづく冬の羊歯
    ●下校する生徒かたまり枯木立
    ●枯枝や街頭の灯のあたたかし

  38. 小口泰與
    2022年12月8日 8:11

    自由な投句箱
    ★山茶花や欄間の木目磨き上げ
    ★石蕗咲くや躙り口より和服の子
    ★茶の花や長き垣根の庄屋址

  39. 廣田洋一
    2022年12月8日 9:46

    自由な投句箱
    ★極月の血液検査癌マーカー
    ★飾売娘が一人加はりて
    ★サッカーの試合の続く開戦日

  40. 多田有花
    2022年12月8日 14:26

    自由な投句箱
    CIDPスノーブーツを部屋で履く
    地に戦火絶えることなし開戦日
    綿あめを載せし和牛の雲海すき焼き

  41. 桑本栄太郎
    2022年12月8日 17:36

    自由な投句箱
    ★仏前に冬菊手向け開戦日
    ★綿虫の記憶のように浮き出でる
    ★あおぞらに残る紅葉や一二枚

  42. 弓削和人
    2022年12月8日 23:41

    Unknown
    自由な投句箱
    ●道しるべ右も左も散紅葉
    ●街灯の泳ぐ夜路や冬ざるる
    ●飛び石をかくす落葉の下り坂

  43. 小口泰與
    2022年12月9日 7:59

    自由な投句箱
    ★風呂吹や雨戸かたかた鳴りける
    ★まんまるの冬日浅間へ沈みけり
    ★雲間より白き浅間へ冬落暉

  44. 廣田洋一
    2022年12月9日 10:09

    自由な投句箱
    ★買ひ替へしゴム手袋やトイレ掃除
    ★園児らの通る垣根の片手袋
    ★川べりを青く染めたる葱畑

  45. 多田有花
    2022年12月9日 14:51

    自由な投句箱
    忘年会締めは抹茶モンブラン
    北寄りの山に沈みぬ冬満月
    歳末の挨拶交わし別れけり

  46. 桑本栄太郎
    2022年12月9日 16:56

    自由な投句箱
    ★露凝るや田道の草のきらめける
    ★冬ぬくし辻看板の南茶屋
    ★我が名まだ猫のままとう漱石忌

  47. 弓削和人
    2022年12月9日 22:41

    Unknown
    自由な投句箱
    ●昼餐の騒つきおさめる水仙花
    ●水仙や花器より茎を伸ばしけり
    ●花器に差す水仙すくと立ちにけり

  48. 小口泰與
    2022年12月10日 9:18

    自由な投句箱
    ★柊の香や遠き日の終電車
    ★侘助や重き枝折戸ぎーと鳴る
    ★忽然と鋭声の鴨や泳ぎゆく

  49. 廣田洋一
    2022年12月10日 15:08

    自由な投句箱
    ★子沢山の家主の庭や枇杷の花
    ★物掴む形のままに置き手袋
    ★青空の色取り込みて冬の草

  50. 多田有花
    2022年12月10日 15:43

    自由な投句箱
    十二月のイルミネーション商店街

    <姫路城ライトアップ「鏡花水月」二句>
    冬のひかり城とお堀を煌めかせ
    冬の夜の城を映せる水鏡

  51. 桑本栄太郎
    2022年12月10日 17:41

    自由な投句箱
    ★八つ手咲く厨の外に水の音
    ★綿虫や想い出だすこと二つ三つ
    ★落葉踏み散策したる詩人かな