自由な投句箱1月11日~20日/2017年


※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 廣田洋一/転記
    2017年1月11日 11:54

    自由な投句箱
    2017-01-11 10:25:12
    ★パック詰め裂きて終わりぬ鏡割り
    ★水中で黴を落とせり鏡開
    ★小豆煮る匂ひ立ち込む鏡開

  2. 小口泰與
    2017年1月11日 12:36

    自由な投句箱
    ★虎落笛全身耳の化身なり
    ★寒木瓜や雨戸を鳴らす山の風
    ★戸を開けに出づや真丸冬の月

  3. 多田有花
    2017年1月11日 13:41

    自由な投句箱
    あいさつを交わす初打ちのテニスコート
    暖冬の素足に触れる畳かな
    すき焼きを囲む明日東京へ発つ人と

  4. 桑本栄太郎
    2017年1月11日 20:41

    自由な投句箱
    ★冬萌の田面一面溢れ占む
    ★叡山の黒雲覆う寒の雨
    ★車窓より土手に早くも寒紅梅

  5. 満天星
    2017年1月11日 21:04

    自由な投句箱
    ◇冬空を編隊組んで川鵜行く
    ◇餌もらふ鴨を見ている鴉かな
    ◇寒落暉飛行機雲の茜色

  6. 多田有花
    2017年1月12日 9:20

    自由な投句箱
    寒の猪たどりし後をたどりけり
    白梅もまた咲き始む寒中に
    頂に寒の日差しのあふれおり

  7. 小口泰與
    2017年1月12日 10:17

    自由な投句箱
    ★すっぽりと歩行困難凍土かな
    ★くっきりと長き裾野や冬赤城
    ★己の影の田居を越ゆるや雪浅間

  8. 満天星
    2017年1月12日 16:43

    自由な投句箱
    ◇裸木に鶲止まれば花びらに
    ◇探鳥の植物園に紅冬至
    ◇寒日和島動く如巨大船

  9. 佃 康水
    2017年1月12日 18:13

    自由な投句箱
    ★鉢植えの三粒みな摘み柚子湯かな
    ★梅冬芽解れ一片陽を透かす
    ★餅花や鏡に揺るる美容院

  10. 廣田洋一
    2017年1月12日 19:14

    自由な投句箱
    ★月登り明星光る寒の暮
    ★迎賓館白く光れる四温晴
    ★錦鯉ゆるりと動く冬晴日

  11. 桑本栄太郎
    2017年1月12日 19:22

    自由な投句箱
    ★残り福過ぎて浪花の商人(あきんど)に
    ★真白なる穂絮畦占め枯尾花
    ★稜線のけぶり連なる寒の雨

  12. 川名ますみ
    2017年1月13日 1:13

    自由な投句箱
    挨拶のはや想い出に去年今年
    初笑つまらぬ話にまぎれおり
    いつもより少し奥まで初掃除

  13. 満天星
    2017年1月13日 6:58

    自由な投句箱
    ◇シナプスの天空走る枯榎
    ◇磯鴫の波打つ岩を寒日和
    ◇寒日和目白出てきて松かさへ

  14. 多田有花
    2017年1月13日 8:58

    自由な投句箱
    照り返す光明るし寒椿
    結ばれし枝のお御籤松の内
    静かなる寒の境内を歩く

  15. 小口泰與
    2017年1月13日 9:08

    自由な投句箱
    ★冬の朝白鷺川辺動かざる
    ★朝日差す霜の若菜を摘みにける
    ★おしなべて風の中なる冬芽かな

  16. 廣田洋一
    2017年1月13日 16:34

    自由な投句箱
    ★池の揺らぎ映す天井冬晴日
    ★冬帽子迎賓館の庭を行く
    ★文字通り三寒四温の天気予報

  17. 桑本栄太郎
    2017年1月13日 20:36

    自由な投句箱
    ★寒晴や木々の枝先色付ける
    ★寒林の青空慕う背伸びかな
    ★稜線の天の青空冬の嶺

  18. 満天星
    2017年1月14日 7:16

    自由な投句箱
    ◇雪道へ消えたる母の眉のうえ
    ◇川岸の栴檀の実や冬の月
    ◇神棚を下りて三体鏡餅

  19. 多田有花
    2017年1月14日 8:48

    自由な投句箱
    光る枝寒青空をさして立つ
    一月の沖に希望の光あり
    寒晴や風に鋭さ兆しおり

  20. 廣田洋一
    2017年1月14日 8:55

    自由な投句箱
    ★雪の降る砂丘見に行く友の有り
    ★天気予報懐炉貼る場所勧めけり
    ★探梅の積りが既に咲きてをり

  21. 小口泰與
    2017年1月14日 11:02

    自由な投句箱
    ★左義長や朝日に染まる雪浅間
    ★垣へだて風の中なる福寿草
    ★霜畳畷へ鍬を置き忘れ

  22. 桑本栄太郎
    2017年1月14日 19:20

    自由な投句箱
    ★寒林の青空慕う背伸びかな
    ★寒波来る何かを耐える閑居かな
    ★寒の窓開いてジャズの音もれ来たり

  23. 満天星
    2017年1月15日 8:57

    自由な投句箱
    ◇雲早き仏兵墓地に風花かな
    ◇雪虫や展望台に風荒ぶ
    ◇枯蓮や平和の鐘の響きをり

  24. 多田有花
    2017年1月15日 9:17

    自由な投句箱
    風さらに寒晴の空を磨きおり
    寒風にじっと佇み測量士
    寒風の激しかれども梅開く

  25. 小口泰與
    2017年1月15日 10:24

    自由な投句箱
    ★電飾の水面へ映ゆる四温かな
    ★電飾や折からの雪きらめきぬ
    ★電飾へあがる歓声冬帽子

  26. 廣田洋一
    2017年1月15日 11:38

    自由な投句箱
    ★蝋梅や一輪咲きて陽を透かす
    ★寒空に早くも咲きし白き梅
    ★神籤ごと枝切り落とす小正月

  27. 桑本栄太郎
    2017年1月15日 19:44

    自由な投句箱
    ★寒林のもろ手短きバス通り
    ★さざ波の青空ゆらぐ寒の池
    ★雪晴や日差しきらめく野に山に

  28. 上島祥子
    2017年1月15日 23:37

    投句
    幼子の手を引いて行くどんど焼き
    初雪や幾度と窓に駆け寄れり
    拭きあげた窓に大きく冬西日す

  29. 上島祥子
    2017年1月15日 23:37

    投句
    幼子の手を引いて行くどんど焼き
    初雪や幾度と窓に駆け寄れり
    拭きあげた窓に大きく冬西日す

  30. 満天星
    2017年1月16日 7:47

    自由な投句箱
    ◇初雪や長靴出して山を行く
    ◇赤い橇三人乗つて女の子
    ◇手の長き案山子のやうな雪だるま

  31. 多田有花
    2017年1月16日 8:31

    自由な投句箱
    どんど焼知らせる朝の町内放送
    新刊書手に初雪の中へ出る
    降りしきる雪の底から電車の音

  32. 小口泰與
    2017年1月16日 9:43

    自由な投句箱
    ★山風の夕轟きや達磨市
    ★次次に子豚生まれし枇杷の花
    ★夢もてリ風の中なる冬木の芽

  33. 佃 康水
    2017年1月16日 10:40

    自由な投句箱
    ★親鸞忌鍋一杯に煮ごめ炊く
    ★降りしきる雪掻く僧を白く染め
    ★積雪の深さ云い合う昼下がり
     
    *煮ごめ=広島県の郷土料理

  34. 廣田洋一
    2017年1月16日 10:43

    自由な投句箱
    ★霜焼や幼き日々の痛痒し
    ★霜焼に息をかけつつ書を読めり
    ★耳たぶに霜焼起こす風強し

  35. 桑本栄太郎
    2017年1月16日 19:00

    自由な投句箱
    ★足跡をたどり歩むや雪の朝
    ★一頻り凍雪踏むや登校生
    ★きらきらと山河煌めく深雪晴れ

  36. 上島祥子
    2017年1月16日 23:14

    投句
    風花の自由に舞い飛ぶ青い空
    雪だるま二日ばかりの命かな
    解け残る雪を避けつつ病気へ

  37. 上島祥子
    2017年1月16日 23:14

    投句
    風花の自由に舞い飛ぶ青い空
    雪だるま二日ばかりの命かな
    解け残る雪を避けつつ病気へ

  38. 小口泰與
    2017年1月17日 8:29

    自由な投句箱
    ★後ろより風の吹きくる冬田かな
    ★屈折の冬夕焼の浅間かな
    ★七色に変る放水四温かな

  39. 多田有花
    2017年1月17日 9:15

    自由な投句箱
    陽の中へ雪きらきらと光り降る
    陸を出て雪時雨いま沖合いに
    雪雲は山の姿を隠しおり

  40. Unknown
    2017年1月17日 10:13

    Unknown
    ◇まさおなる空へ九輪の雪化粧
    ◇雪やんで鶲の歩く石畳
    ◇屋根の雪ピンポンカンと水の音

  41. 満天星
    2017年1月17日 11:45

    自由な投句箱
    ◇まさおなる空へ九輪の雪化粧
    ◇雪やんで鶲の歩く石畳
    ◇屋根の雪ピンポンカンと水の音

  42. 廣田洋一
    2017年1月17日 12:48

    自由な投句箱
    ★雪祭此処にも有りと小岩井農場
    ★雪祭氷の像も有りますよ
    ★かまくらや雪祭のしんがりなりと

  43. 桑本栄太郎
    2017年1月17日 19:34

    自由な投句箱
    ★暁闇のあの日あの時阪神忌
    ★吹雪とて止まぬ日はなし主に祈る
    ★ひと頻り凍雪踏みて登校生

  44. 上島祥子
    2017年1月17日 23:38

    投句
    寒風に向かいて真白烏骨鶏
    溶け残る瓦の雪は陽を返す
    寒晴れや鳥居の奥の白き嶺

  45. 満天星
    2017年1月18日 7:34

    自由な投句箱
    ◇白き息観音様の前に立つ
    ◇人ごみの石垣行けば笹鳴けり
    ◇読み初めに伊勢物語恋の歌

  46. 多田有花
    2017年1月18日 8:36

    自由な投句箱
    凍て防ぐために蛇口を少し開け
    冠雪の稜線の上朝の月
    雪晴の真青な空を仰ぎけり

  47. 小口泰與
    2017年1月18日 8:47

    自由な投句箱
    ★反り返るダムの地肌や枯木立
    ★重厚な雲は頭上や冬すみれ
    ★山頂へ朝日差しけり寒椿

  48. 廣田洋一
    2017年1月18日 9:31

    自由な投句箱
    ★日を浴びて鳥の群飛ぶ寒の朝
    ★寒桜枝を拡げて小鳥呼ぶ
    ★寒桜満開なれど華やがず

  49. 桑本栄太郎
    2017年1月18日 18:44

    自由な投句箱
    ★一頻り凍雪踏みて登校生
    ★凍晴れのエンジン噴かす未明かな
    ★転がさる未完だるまや雪まろげ

  50. 満天星
    2017年1月19日 7:10

    自由な投句箱
    ◇ポエムこそ人間のもの月冴ゆる
    ◇紅椿踏めとばかりに雪ン中
    ◇イブの像見上げながらに白き息

  51. 多田有花
    2017年1月19日 8:26

    自由な投句箱
    珍しや三日続きの雪となる
    晴れし朝遠く雪嶺を望みけり
    松過ぎや日ごと日差しの明るさに

  52. 小口泰與
    2017年1月19日 8:40

    自由な投句箱
    ★探梅や五戸より増えぬ峡の里
    ★寒梅や我が影はやも過ぎにける
    ★里は風赤城榛名は吹雪けり

  53. 廣田洋一
    2017年1月19日 9:30

    自由な投句箱
    ★冬の川底を染めたる木の葉かな
    ★冬の川泳ぐ魚の丸見えに
    ★川幅を拡げられたる冬の川

  54. 桑本栄太郎
    2017年1月19日 20:58

    自由な投句箱
    ★四阿の屋根の現る雪解かな
    ★暁闇のエンジン噴かす眼下かな
    ★山陰の育ちなればや寒やいと

  55. 満天星
    2017年1月20日 8:12

    自由な投句箱
    ◇冬曙鵤(いかる)の声に誘はれて
    ◇淑やかに寒菊永く庭の隅
    ◇故郷の人里遠く雪景色

  56. 小口泰與
    2017年1月20日 8:45

    自由な投句箱
    ★壁際へ集う雀の日向ぼこ
    ★群雀名の木の枯木囃しおり
    ★山風のからむ枯木や夕まずめ

  57. 多田有花
    2017年1月20日 8:53

    自由な投句箱
    大寒の地表を覆う薄き雪
    頬染めて少女真冬のテニスコート
    冬深しライト揺らして夜のランナー

  58. 廣田洋一
    2017年1月20日 10:30

    自由な投句箱
    ★大寒や紫陽花の花乾涸びし
    ★大寒のプールに励むウヲーキング
    ★大寒の最中に集ふ俳句大会

  59. 上島祥子
    2017年1月20日 11:06

    投句
    髪切って頭は軽し初滑り
    膝充てを今年は止めし初滑り
    履き初めしスケート靴の尖りかな
    (スケートは趣味で習っています。)

  60. 桑本栄太郎
    2017年1月20日 19:05

    自由な投句箱
    ★大寒の宙にきらめく機影かな
    ★屋根の雪しづり走るや路線バス
    ★久女忌のものみな狂う憂き世とも

  61. 多田有花
    2017年1月21日 9:42

    自由な投句箱
    大寒の頂に立つ影法師
    大寒の梅に日差しのやわらかし
    大寒にはや啄木鳥のドラミング

  62. 小口泰與
    2017年1月21日 13:50

    自由な投句箱
    ★笹鳴や里の社へ朝日差す
    ★発条のブリキ玩具や寒卵
    ★毛糸編む妻は時おば違えおり