●小口泰與
山風に湯気まよい立つあきつかな★★★
ひぐらしや山の湯煙まよい立つ★★★
秋海棠一花とて色あやまたぬ★★★
●河野啓一
天蚕の山野超え来て翅ひろげ★★★★
小鳥来る稔りも近き頃ならむ★★★
アオサギの塑像のごとく何狙う★★★
●桑本栄太郎
<京の路地、町家散策>
坪庭の京の町家よ酔芙蓉★★★
秋日さす路地に張り出し犬矢来★★★
格子戸のつづく家並みや秋日影★★★
●佃 康水
蓮根堀る空の重さよ基地の町★★★★
基地の町は岩国であろう。岩国蓮根はほっくりとしていて有名だ。稲の実りに合わせるように、蓮田では蓮根が太ってくる。うすら寒い鉛色の空の下、軍用機の飛ぶ空の下で蓮根堀の作業がつづく。(高橋正子)
稔田へ夕日とどめて黄金色★★★
破蓮やくの字くの字に折れし尽くし★★★
コメント
お礼
高橋信之先生 高橋正子先生
9/25日の投句の「蓮根堀る空の重さよ基地の町」と添削の上全くその通りのお言葉を頂き大変嬉しく感謝申し上げます。岩国の広大な蓮田へ行ってきました。当日は思い立って行ったのですが1農家の方だけでした。後1か月すると忙しくなると言って居られました。破蓮も有ればまだ青々とした蓮の葉も有って次回また行きたいと思っています。ただ、基地に近いので軍用機の音が頻繁で複雑な気持ちで見学しました。