●古田敬二
酔芙蓉弥勒菩薩に会いに行く★★★
初秋の海はまぶしくさより釣る★★★
唐辛子怒りの色に尖りけり★★★★
●祝恵子
どこまでも秋澄み野原の風優し★★★
牧場を思わせる柵ススキ咲く★★★
工作室木彫りの中のカブトムシ★★★★
工作室の木彫りの木の匂いのする中のカブトムシ。いかにも少年の好みそうな状況設定である。(高橋正子)
●小口泰與
湖風にこぼす音せり木の実かな★★★★
湖の風を受けて、時折木の実が降る。小さい木の実は木が「こぼす」という感じで捉えられる。深まる秋にも風の爽やかさがある。(高橋正子)
みずべりのくさのゆるるやあかとんぼ★★★
朝つゆや羽音高らか群雀★★★
●下地鉄
あかあかと雲間にやさし秋陽かな★★★
鈴虫や点滅を曳く飛機の跡★★★
きりもなく水輪現れ消える水の秋★★★
●多田有花
読む本を書棚に積んで秋うらら★★★
夕月は桜の影に沈みおり★★★
運動会練習の声流れ来る★★★
●桑本栄太郎
ベランダの蔓を思案や秋半ば★★★
ブルースを聴きつつ眺め秋入日★★★
群青の空の彼方や初月夜★★★
●小西 宏
青き穂をつややかに曲げ若すすき★★★★
谷戸に入れば風の新らし法師ぜみ★★★
猫じゃらし色づいて野を転げいる★★★
●黒谷光子
訪う寺の坪庭満たす秋海棠★★★★
寺庭には、秋海棠がよく似合う。坪庭を満たして咲く可憐な秋海棠である。(高橋正子)
秋海棠もう一度見る帰り際★★★
ついと来て飛び去る速さ初蜻蛉★★★
コメント
御礼
高橋信之先生、正子先生
9/11の投句に★印のご指導を賜わり厚く感謝申し上げます。今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。