●高橋秀之
京の街見晴らす高台盂蘭盆会★★★
盆灯篭まっすぐ続く参拝道★★★
墓洗うときも喧嘩の元気よさ★★★
●小口泰與
きちこうや一朶の雲の生まれけり★★★★
「桔梗」と書いて「きちこう」とも「ききょう」とも読む。きちこうの紫色と一朶の雲の白い色のとりあわせが美しい。ただそれだけでなく、きちこうの咲く季節が、ゆったりと爽やかに表現されている。(高橋正子)
靄を呼ぶ硬き風吹き沢桔梗★★★
葛咲くやポテトチップス重ね食ぶ★★★
●小西 宏
トンボ飛ぶ海の明るい墓参り★★★★
大鉢に芋の葉青く天に揺れ★★★
電柱に当たり飛び散る秋の蝉★★★
コメント
御礼
高橋信之先生、正子先生
8/15の投句に★印のご指導を賜わり、その上、正子先生には素晴らしい句評を頂き、大変に嬉しく感謝申し上げます。有難う御座いました。
今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。