自由な投句箱/8月21日~31日

※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆花冠発行所◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan100
◆月例ネット句会
https://blog.goo.ne.jp/kakan02d
◆俳句日記/高橋正子◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2020年8月21日 8:03

    自由な投句箱
    ★三山の雲生まれける稲の花
    ★床の間の水引の紅定かなり
    ★谷間へ山気満ちたり沢桔梗

  2. 廣田洋一
    2020年8月21日 14:13

    自由な投句箱
    ★ガレージの赤く染まりし秋夕焼
    ★花火果て遠くに見ゆる富士の影
    ★遠花火音は一拍遅れけり

  3. 多田有花
    2020年8月21日 16:40

    自由な投句箱
    いただきし秋茄子で作るラタトゥイユ
    白芙蓉咲く道山に向かう道
    まっすぐに鉄路の伸びる秋の朝

  4. 桑本栄太郎
    2020年8月21日 17:11

    自由な投句箱
    ★美しき声に目覚むや小鳥来る
    ★残暑とは言うに厳しき日差しかな
    ★お湿りと云うに足らずや喜雨となる

  5. 古田敬二
    2020年8月21日 21:43

    自由な投句箱
    抜きし草たちまちしおれる残暑かな
    鮎一つはねて飛騨川夕ぐれる
    早緑の枝豆にある塩白し

  6. 小口泰與
    2020年8月22日 9:28

    自由な投句箱
    ★一村を治む背高泡立ち草
    ★噴煙の流るる先や蕎麦の花
    ★朝顔の朝日さえぎる窓辺かな

  7. 多田有花
    2020年8月22日 10:34

    自由な投句箱
    白粉花や河原の畑いつか消え
    表札の隣に朝顔を咲かせ
    風通しの良さで残暑を乗り切りぬ

  8. 廣田洋一
    2020年8月22日 10:41

    自由な投句箱
    ★そろそろと姿を見せし柿の実かな
    ★枝豆の採られざるまま干乾びし
    ★コスモスや吹奏楽の音に揺れ

  9. 桑本栄太郎
    2020年8月22日 17:22

    自由な投句箱
    ★さるすべり実の多くなる秋の空
    ★うつうつと眠気誘うや秋暑し
    ★黒雲のつどい忽ちいなびかり

  10. 古田敬二
    2020年8月22日 23:02

    自由な投句箱
    声もなし帰燕が二つ空に舞う
    掘り起こす畝をコオロギ急ぎ足
    枝豆を白き皿に盛る夕餉かな

  11. 廣田洋一
    2020年8月23日 9:37

    自由な投句箱
    ★朝日浴び少し伸びたる栗の毬
    ★幼子も在処を探す秋の蝉
    ★鳴声のふと途切れたる秋の蝉

  12. 小口泰與
    2020年8月23日 11:19

    自由な投句箱
    ★朝なさな朝顔数う妻の顔
    ★秋澄むや石を巻き込む芝刈機
    ★露草や長きすそ野へ雲を刷き

  13. 多田有花
    2020年8月23日 12:11

    自由な投句箱
    部屋抜ける秋めく風に吹かれおり
    咲く蓮に処暑の朝日の差し初めし
    葉も毬も栗の木はまだ青きまま

  14. 桑本栄太郎
    2020年8月23日 17:39

    自由な投句箱
    ★コロナ禍の自粛疎きや秋暑し
    ★ついと前ついと前ゆく赤とんぼ
    ★信濃路の雲の峰なる藤村忌

  15. 古田敬二
    2020年8月23日 21:18

    自由な投句箱
    尺近き体長となる秋の鮎
    寸胴の秋鮎跳ねる籠の中
    川底にきらり垢食む秋の鮎

  16. 小口泰與
    2020年8月24日 9:19

    自由な投句箱
    ★鮞や渓流釣に没頭す
    ★子も真似て方言話す衣被
    ★野路の秋山羊三匹の川辺にて

  17. 廣田洋一
    2020年8月24日 11:05

    自由な投句箱
    ★ジム通ひまだ手放さぬ秋日傘
    ★日の強きディズニーランドや秋日傘
    ★秋日傘路面の熱は衰へず

  18. 多田有花
    2020年8月24日 16:13

    自由な投句箱
    午後の雨残暑を洗い流し過ぐ
    鳥脅し日ごとに増えて陽に輝く
    鶏頭や二両の電車通り過ぎ

  19. 桑本栄太郎
    2020年8月24日 17:46

    自由な投句箱
    ★目覚めたる寝床に聞くや威し銃
    ★湧き水の樋を伝うや添水鳴る
    ★鳴き急ぎつっかえ居りぬ法師蝉

  20. 古田敬二
    2020年8月24日 23:15

    自由な投句箱
    昼目覚め壁の遺影と視線会う
    蜩を聞くことなくなる故郷遠し
    十薬を煎じてコロナ遠ざける

  21. 小口泰與
    2020年8月25日 8:07

    自由な投句箱
    ★あけぼのの覚満淵の秋野かな
    ★おにぎりを頬張り秋の瀬音かな
    ★運慶の彫し筋肉稲の殿

  22. 古田敬二
    2020年8月25日 8:10

    自由な投句箱
    「こ」の一字「コロナ」に変換秋暑し
    猛烈な日差し茄子に水をやる
    一時にはすでに深酔い酔芙蓉

  23. 廣田洋一
    2020年8月25日 9:37

    自由な投句箱
    ★王位戦制しし棋聖秋扇
    ★白檀の香り残れる秋扇
    ★墓詣義妹の墓も洗ひけり

  24. 多田有花
    2020年8月25日 10:33

    自由な投句箱
    露草の青の清しく日の出待つ
    川を見る黄色きカンナに隣り合い
    店先に並ぶ小さき秋の薔薇

  25. 桑本栄太郎
    2020年8月25日 18:15

    自由な投句箱
    ★つぎつぎに名乗り出でたるつく法師
    ★ゑのころの風に埋もる売地かな
    ★嶺の端の火照る日差しや秋入日

  26. 小口泰與
    2020年8月26日 8:57

    自由な投句箱
    ★松虫や畑のあわいに山の風
    ★朝顔や三山の空雲も無し
    ★はたはたや田川集いて利根川へ

  27. 廣田洋一
    2020年8月26日 10:14

    自由な投句箱
    ★自粛せる日毎色濃く無花果かな
    ★縁先のぶらぶら揺れる糸瓜かな
    ★豚肉と共に炒めし糸瓜かな

  28. 多田有花
    2020年8月26日 12:44

    自由な投句箱
    八月の朝の川面を泳ぐ影
    蛇口よりぬるま湯の出る残暑
    白粉花鉄路に沿いて咲きにけり

  29. 桑本栄太郎
    2020年8月26日 16:39

    自由な投句箱
    ★秋蝉のフィナーレならん競いけり
    ★目覚むれば入日茜や法師蝉
    ★星合の夜の待たるる入日かな

  30. 小口泰與
    2020年8月27日 8:32

    自由な投句箱
    ★蟷螂の迷い出でたる厨かな
    ★夕さりのつくつく法師いざ去らば
    ★鈴虫や着飾り集うレストラン

  31. 多田有花
    2020年8月27日 11:08

    自由な投句箱
    朝鮮朝顔咲く八月の団地
    鶏頭が神父の墓に供えられ
    虫の音や夜明けのバターコーヒーに

  32. 廣田洋一
    2020年8月27日 11:08

    自由な投句箱
    ★溝萩や明るき庭の百姓家
    ★川風に溝萩揺れる休み畑
    ★白萩の風吹き抜ける手水かな

  33. 桑本栄太郎
    2020年8月27日 18:14

    自由な投句箱
    ★秋愁や後期高齢今朝迎う
    ★蔓とつる絡みあいたり葛茂る
    ★秋蝉の峰の彼方の入日かな

  34. 小口泰與
    2020年8月28日 8:05

    自由な投句箱
    ★ちちろ鳴く軽トラックの荷台かな
    ★機織や校庭に出づ昼休み
    ★邯鄲やシャター街の古里の街

  35. 廣田洋一
    2020年8月28日 9:44

    自由な投句箱
    ★名を知らぬ秋の小花に佇みぬ
    ★中州をば覆わんばかり秋の草
    ★群ごとに色を違へる秋の草

  36. 多田有花
    2020年8月28日 16:25

    自由な投句箱
    朝顔をプールの柵にこども園
    熟れ初めし無花果の木のそば通る
    自転車で稲田の向こうをゆく人よ

  37. 桑本栄太郎
    2020年8月28日 19:02

    自由な投句箱
    ★議事堂の空に辞任の秋の雷
    ★雨止みて部屋に残りぬ溽暑かな
    ★午後からの室内灯火や秋曇り

  38. 小口泰與
    2020年8月29日 9:51

    自由な投句箱
    ★鉦叩赤城の風に飲まれけり
    ★鬼やんま鬼押し出しの風に乗り
    ★馬追や碓氷峠の風の中

  39. 廣田洋一
    2020年8月29日 10:27

    自由な投句箱
    ★帰宅促す曲の流れて酔芙蓉
    ★大根蒔く河川工事の音高し
    ★深々と切りたる畝や大根蒔く

  40. 多田有花
    2020年8月29日 10:46

    自由な投句箱
    ぶらんこを漕ぐ足先に秋の空
    壁際に木賊並べている新居
    秋空に流れる雲を見ていたり

  41. 桑本栄太郎
    2020年8月29日 18:09

    自由な投句箱
    ★夜半忌の能勢の山なる初もみじ
    ★雷音の先行したる嶺の雲
    ★秋風や怨嗟の声の永田町

  42. 古田敬二
    2020年8月29日 22:36

    自由な投句箱
    鍬休め遠く微かにちちろ啼く
    歯科医院へ急ぐ地下鉄秋暑し
    マスク付けどの眼も美人秋暑し

  43. 廣田洋一
    2020年8月30日 9:31

    自由な投句箱
    ★蔓草の枯れ果てにけり秋日照
    ★秋日照色付き初めし桜の葉
    ★芙容咲く病に押され辞める人

  44. 小口泰與
    2020年8月30日 9:33

    自由な投句箱
    ★信濃名物佃煮の蝗かな
    ★あふれたる峡田棚田の赤とんぼ
    ★鬼やんま雲乱れよる妙義山

  45. 多田有花
    2020年8月30日 13:37

    自由な投句箱
    カンナ咲く踏切に電車さしかかる
    白壁に拳ほどなる栗の毬
    仙人草川の堤の散歩道

  46. 桑本栄太郎
    2020年8月30日 19:03

    自由な投句箱
    ★京なれやちくりん良しと法師蝉
    ★ベランダの鉢に水遣る秋の夕
    ★月代やビルに燈ともる茜空

  47. 小口泰與
    2020年8月31日 8:51

    自由な投句箱
    ★落人の田に群をなす赤蜻蛉
    ★めはじきやまま事遊び出来ぬ日日
    ★底紅やかっては蔵の連なりし

  48. 廣田洋一
    2020年8月31日 11:04

    自由な投句箱
    ★川べりの土手を染めたる芙蓉かな
    ★芙蓉閉づ帰りましょうと曲流れ

  49. 廣田洋一
    2020年8月31日 11:05

    自由な投句箱
    ★濃く薄く入り乱れたる葛の花

  50. 多田有花
    2020年8月31日 16:57

    自由な投句箱
    雲ひとつなき秋空が明けてゆく
    路地たどりゆけばここにも酔芙蓉
    桜紅葉元治の銘の石鳥居

  51. 桑本栄太郎
    2020年8月31日 21:20

    自由な投句箱
    ★戦争とコロナと辞任八月果つ
    ★稲光なれど音なく雨降らず
    ★雨降らず風の出でたり秋涼し