自由な投句箱/5月21日~5月31日

※当季雑詠3句(夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與/転記
    2023年5月21日 13:32

    自由な投句箱
    2023-05-21 08:06:24
    ★爺様に見え婆様にとも夏の雲
    ★麦嵐赤城の裾野くっきりと
    ★八十路にて血気盛んや雲の峰

  2. 廣田洋一
    2023年5月21日 18:53

    自由な投句箱
    ★捩花や何に拗ねるか青き空
    ★捩花や回り道して天を指し
    ★久し振り横綱の勝つ五月場所

  3. 小口泰與
    2023年5月22日 8:54

    自由な投句箱
    ★利根川へ草木も揺るる青嵐
    ★妙義嶺の奇岩にまとう夏の雲
    ★朝なさな初夏の野原の鳥の声

  4. 多田有花
    2023年5月22日 11:25

    自由な投句箱
    山遠くはるかに咲ける椎の花
    夕暮れて早くも焚きぬ蚊遣り香
    ハイキングに向かう日曜明早し

  5. 弓削和人
    2023年5月22日 15:30

    Unknown
    自由な投句箱
    ●ゆきゆきて覚えなき駅昼寝覚
    ●葉や風やてんとう虫の黒びかり
    ●湖の色なる雫月見草

  6. 廣田洋一
    2023年5月22日 18:00

    自由な投句箱
    ★竹林や筍掘りの跡点々
    ★筍の掘る人もなく伸びにけり
    ★サングラス運転用は色違へ

  7. 桑本栄太郎
    2023年5月22日 18:20

    自由な投句箱
    ★苜蓿のあつけんからんと風を受く
    ★雄叫びのこの世を糾す青嵐
    ★子供らの庭ではしゃぐや青あらし

  8. 小口泰與
    2023年5月23日 8:03

    自由な投句箱
    ★白鷺や輪を描きつつ上枝にと
    ★峡田より飛び立つ柄長藁咥え
    ★山女釣り青天井の握飯

  9. 多田有花
    2023年5月23日 9:33

    自由な投句箱
    <川西池田駅前・源満仲像>
    清和源氏ここに始まる天清和

    <川西市ご当地マンホール>
    小満や市花は源氏の旗印

    <F. ナイチンゲール像>
    若葉してナイチンゲールは救苦観音

  10. 廣田洋一
    2023年5月23日 10:36

    自由な投句箱
    ★初夏のプラネタリウムや子らの夢
    ★ノーネクタイで出勤したる初夏の朝
    ★門前に赤き薔薇咲く古き家

  11. 桑本栄太郎
    2023年5月23日 18:35

    自由な投句箱
    ★テレビ見てラヂオ体操青あらし
    ★風に揺れつぼみふふめり金枝梅
    ★嶺の端の光り輝く夏入日

  12. 小口泰與
    2023年5月24日 7:44

    自由な投句箱
    ★駄菓子屋の猫瓶の菓子走り梅雨
    ★庭の木木囃す若葉へ朝の雨
    ★翡翠や一直線に水面へと

  13. 小口泰與
    2023年5月24日 7:44

    自由な投句箱
    ★駄菓子屋の猫瓶の菓子走り梅雨
    ★庭の木木囃す若葉へ朝の雨
    ★翡翠や一直線に水面へと

  14. 弓削和人
    2023年5月24日 10:17

    Unknown
    自由な投句箱
    ●まさおなる空や二階へ枇杷実る
    ●薔薇の紅菜園隅に照りありぬ
    ●草取りや家宅に張りし根を剥がむ

  15. 廣田洋一
    2023年5月24日 10:52

    自由な投句箱
    ★音たてて吸い切りしたる新茶かな
    ★新じゃがをつややかに煮て独り住い
    ★新じゃがやバターを塗りてほくほくと

  16. 多田有花
    2023年5月24日 14:58

    自由な投句箱
    <F.ナイチンゲール像>
    野萱草ナイチンゲールの足元に

    <清和源氏祈願所・満願寺二句>
    山門のアーチを抜けて新緑へ
    若楓古刹の空に展開す

  17. 桑本栄太郎
    2023年5月24日 19:08

    自由な投句箱
    ★あおぞらの雲奔り居り青あらし
    ★若竹の木洩れ日目指す青き空
    ★青嵐や木々の枝風に躍り居り

  18. 小口泰與
    2023年5月25日 10:52

    自由な投句箱
    ★牛蛙コントラバスの響きあう
    ★釣人も写真家も居る初夏の沼
    ★翡翠や聳つ葦へはんなりと

  19. 廣田洋一
    2023年5月25日 11:25

    自由な投句箱
    ★新玉葱市役所にて売られけり
    ★手分けして薔薇の手入れや園芸部
    ★初夏の夕旅行気分のロマンスカー

  20. 桑本栄太郎
    2023年5月25日 19:36

    自由な投句箱
    ★昼顔の盛りとなりぬ停留所
    ★午後よりの雨の催ひや茅花の穂
    ★大ぶりな蚕豆届く田舎より

  21. 弓削和人
    2023年5月25日 22:52

    Unknown
    自由な投句箱
    ●たつこ像夏の夕日の赤衣
    ●田沢湖の白き砂浜夏来る
    ●美女柳かしづく宵の雨雫

  22. 廣田洋一
    2023年5月26日 10:25

    自由な投句箱
    ★十薬や家の周りを白く染め
    ★紫陽花の毬の膨らむ雨上がり
    ★木の椅子の一つ置かれて緑立つ

  23. 小口泰與
    2023年5月26日 10:46

    自由な投句箱
    ★雲の峰赤城の嶺嶺を隠しけり
    ★郭公や山の露天湯ただ一人
    ★翡翠や沼の小魚ゆったりと

  24. 多田有花
    2023年5月26日 12:35

    自由な投句箱
    <清和源氏祈願所・満願寺三句>
    緑さす笹竜胆と三つ巴
    はや赤きプロペラをつけ若楓
    九重の石塔幾度の新緑を

  25. 弓削和人
    2023年5月26日 21:33

    Unknown
    自由な投句箱
    ●飛燕草祈れる人を迎えけり
    ●碧放つ飛燕草もて講話会
    ●言の葉のいきいき飛ぶる夏料理

  26. 小口泰與
    2023年5月27日 7:33

    自由な投句箱
    ★五六羽の翡翠木より垂直に
    ★青鷺やひと目我見て動かざる
    ★天泣の沼へ川蝉来て居りし

  27. 廣田洋一
    2023年5月27日 10:35

    自由な投句箱
    ★鎌倉や海の青さを鯖寿司に
    ★出会ひたる鯖寿司ひょいと買ひにけり
    ★段葛屋根の如くに葉桜かな

  28. 多田有花
    2023年5月27日 18:11

    自由な投句箱
    初夏の花それぞれ咲かせ丘の街
    はつ夏や標識頼りにハイキング
    薄紅の薔薇咲く家の角を曲がる

  29. 多田有花
    2023年5月28日 10:55

    自由な投句箱
    <多田神社三句>
    薫風や欄干赤き橋渡る
    夏の川白き波たて流れゆく
    人が神になる国の夏多田神社

  30. 小口泰與
    2023年5月28日 10:59

    自由な投句箱
    ★翡翠や沼の水面を凝視せる
    ★川風や聳つ葦よ翡翠よ
    ★一瀑の白きや若葉燃え立ちぬ

  31. 廣田洋一
    2023年5月28日 18:24

    Unknown
    自由な投句箱
    白き塔すつくと立ちて街薄暑
    潮風に香り振り撒くラベンダー
    黒揚羽紅き花より離れずに

  32. 小口泰與
    2023年5月29日 8:23

    自由な投句箱
    ★天つ日と翡翠共にやって来し
    ★あめんぼうひょいひょい水面けりにけり
    ★川蝉を待てど小沼の静寂にて

  33. 多田有花
    2023年5月29日 14:52

    自由な投句箱
    <多田神社二句>
    サイダーや放たれし矢は時を越え
    若葉して一千年の拝殿に

    五月空しなさわぐるみの果穂透かし

  34. 桑本栄太郎
    2023年5月29日 17:26

    自由な投句箱
    ★十薬やワクチン接種の朝の庭
    ★木蔭行く地道濡れ来る緑雨かな
    ★梅雨入りや出入り激しき濯ぎもの

    =ご案内=
    5月26日より4~5日の予定にて田舎鳥取より
    弟が来京の為、投稿が滞り勝ちであります。
    悪しからずご了承下さいませ。

  35. 廣田洋一
    2023年5月29日 21:40

    Unknown
    自由な投句箱
    ★紫陽花の色とりどりに池の端
    ★万緑の風吹き渡る大宰府跡
    ★紫陽花や変化の旅を始めたり

  36. 弓削和人
    2023年5月29日 23:18

    Unknown
    自由な投句箱
    ●花アヤメ紺の滲むる小雨かな
    ●駒ケ岳たなびく夏の霞かな
    ●田沢湖を一湖に呑むる夏の山

  37. 多田有花
    2023年5月30日 7:41

    自由な投句箱
    <三ツ矢サイダー発祥地>
    赤き屋根新緑に映え工場跡

    卯の花の咲く道ハイキングを終える
    夏空へ大きく飛び立つ航空機

  38. 小口泰與
    2023年5月30日 8:12

    自由な投句箱
    ★朝日差す待合室や若葉風
    ★郭公や利根源流の水清し
    ★朝の日の射すや紅ばら美しく

  39. 小口泰與
    2023年5月31日 8:29

    自由な投句箱
    ★黄鶲や枝よりひょいと黄を点ず
    ★樹洞より気配見せたり四十雀
    ★翡翠の狙い定かや一直線

  40. 廣田洋一
    2023年5月31日 11:35

    自由な投句箱
    ★神の水溢れて滝となりにけり
    ★宗像社のお守り飾る青葉風
    ★白玉や一口食べる昼餉時

  41. 多田有花
    2023年5月31日 17:51

    自由な投句箱
    雨音を聞きつつ五月の梅雨の入り
    初ほととぎす黎明の静寂に
    古民家の壁に涼しき水彩画

  42. 桑本栄太郎
    2023年5月31日 18:21

    自由な投句箱
    ★薫風の京都みやげに阿闍梨餅
    ★来京のおとうと帰途に五月尽
    ★好きな子に殊更つよく草矢打つ