自由な投句箱/10月11日~20日

※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
代表:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與
    2021年10月11日 8:38

    自由な投句箱
    ★庭の辺や鴉と競う葡萄棚
    ★日の匂う秋茄子貰うひと日かな
    ★風の無き稲の滴に朝日かな

  2. 廣田洋一
    2021年10月11日 10:43

    自由な投句箱
    ★朝食は甘き金色林檎剥く
    ★仏壇に供へし林檎「世界一」
    ★津軽富士近くに望み林檎捥ぐ

  3. 桑本栄太郎
    2021年10月11日 18:28

    自由な投句箱
    <新幹線の秋の旅>
    ★六甲の稜線眩し秋の峰
    ★秋日さすビルの遥かに姫路城
    ★岡山の桃太郎線とや秋の旅

    =ご連絡=
    高橋句実子様より「角川俳句」10月号をご送付頂き
    本日11日、落手致しました。
    その旨、御礼の次第をよろしくお伝え下さいませ。

  4. 多田有花
    2021年10月11日 19:52

    自由な投句箱
    廃屋に背高泡立草の高し
    鵙猛る全身に朝の光浴び
    晩秋やグリーンカレーを夕食に

  5. 小口泰與
    2021年10月12日 8:52

    自由な投句箱
    ★そよ風やわけても菊の夕景色
    ★単線を襲う狼藉蔦かずら
    ★わだかまる桑を括るや風の道

  6. 廣田洋一
    2021年10月12日 10:50

    自由な投句箱
    ★添水鳴る音の間合ひや茶を啜る
    ★柿の実や順番待ちの鳥の群
    ★柿の実の照り返したる朝日かな

  7. 多田有花
    2021年10月12日 16:41

    自由な投句箱
    陽を透かす高き小枝の蔦紅葉
    コスモスに朝の光のあたり初め
    柿の実と同じ色なり柿紅葉

  8. 桑本栄太郎
    2021年10月12日 18:15

    自由な投句箱
    <孫の幼稚園の運動会参観>
    ★園児らの綱を曳き居り運動会
    ★法被着る園児ら踊るソーラン節
    ★公園のコキヤ色づく秋日かな

  9. 小口泰與
    2021年10月13日 10:23

    自由な投句箱
    ★わだかまる桑を括るや風の道
    ★蒼空へ皿投げ祈願渡り鳥
    ★秋風や峠のパンク如何にせむ

  10. 小口泰與
    2021年10月13日 10:28

    投句訂正をお願い致します。
    昨日投句いたしました「わだかまる桑を括るや風の道」を間違って今回も投稿してしまいました。よろしく削除願います。
    変りに「老犬のかすかな息や秋の暮」にお直し願います。大変ご無理を申し上げますがよろしくお願い致します。

  11. 廣田洋一
    2021年10月13日 11:12

    自由な投句箱
    ★食前の一風呂浴びて温め酒
    ★差しつ差されつ話の弾む温め酒
    ★ぐい吞みは友の手作り温め酒

  12. 多田有花
    2021年10月13日 15:00

    自由な投句箱
    主なき廃屋なれど柿たわわ
    鵯やぼさぼさ頭で木を巡る
    荻原や畑に降りる道は消え

  13. 多田有花
    2021年10月13日 15:03

    俳句10月号拝受
    昨日、高橋句美子さまより送られました「俳句10月号」拝受しました。
    ありがとうございます。
    クローズアップへの掲載拝読いたしました。

  14. 桑本栄太郎
    2021年10月13日 18:44

    自由な投句箱
    ★黄落や掃かれた後もつづき居り
    ★合歓の実や乾ぶる莢の白きこと
    ★山茱萸の実の紅ひそむ葉蔭かな

  15. 多田有花
    2021年10月14日 11:47

    自由な投句箱
    少しずつ枯れを宿して芙蓉の実
    沈みゆく陽の色からすうりの色
    ひいやりとジャズの調べの落ち着きぬ

  16. 小口泰與
    2021年10月14日 13:12

    自由な投句箱
    ★トラックに鰯雲積み峠道
    ★秋風や猿は野畑に出没す
    ★紅葉や赤城小沼は空の色

  17. 桑本栄太郎
    2021年10月14日 18:26

    自由な投句箱
    ★公園のコキア色づく秋日かな
    ★稜線の黒きうねりや秋の宵
    ★身に入むや向かいの棟に赤子泣く

  18. 小口泰與
    2021年10月15日 8:04

    自由な投句箱
    ★岩越ゆる泡沫の水露寒し
    ★迸る岩打つ水や冷まじき
    ★夕さりの刈田へ吾の影長き

  19. 廣田洋一
    2021年10月15日 9:28

    自由な投句箱
    ★朝日中高々通る鵙の声
    ★鵙鳴きて姿は見えぬ栗林
    ★休耕の畑静まり暮の秋

  20. 多田有花
    2021年10月15日 17:37

    自由な投句箱
    ひつじ雲総べるは天の羊飼い
    朝寒の日向にしばし佇みぬ
    絆創膏ゆっくりはがす夜寒かな

  21. 桑本栄太郎
    2021年10月15日 17:59

    自由な投句箱
    ★穭田のひつじ穂確と稔りけり
    ★朝日差す畦の明かりや泡立草
    ★草むらを色どり密に赤のまま

  22. 小口泰與
    2021年10月16日 9:56

    自由な投句箱
    ★山はまだ黒雲の居り温め酒
    ★奔走な木通の揺れや山の径
    ★山を越え雲流れ行く信濃柿

  23. 廣田洋一
    2021年10月16日 10:08

    自由な投句箱
    ★新築の家に住人暮の秋
    ★ようやくに人出増えたり暮の秋
    ★朝風呂の眠気を覚ます鵙の声

  24. 多田有花
    2021年10月16日 15:13

    自由な投句箱
    秋の昼オートミールへ梅干しを
    刈り終えて清掃さるる稲刈機
    庭先に小さきコキアの紅葉あり

  25. 桑本栄太郎
    2021年10月16日 18:06

    自由な投句箱
    ★老犬の哀れ散歩や秋の冷え
    ★鵙猛る村の外れや屋敷森
    ★白壁の甍きらめき柿熟るる

  26. 小口泰與
    2021年10月17日 9:58

    自由な投句箱
    ★忽然と怯ゆる犬や秋の鷹
    ★松虫や鉄瓶早も沸騰す
    ★蓑虫や風のあわいに鳴きにける

  27. 廣田洋一
    2021年10月17日 10:00

    自由な投句箱
    ★新築の木目鮮やか暮の秋
    ★プランターの隙間だらけや暮の秋
    ★足腰のストレッチ終へ温め酒

  28. 多田有花
    2021年10月17日 10:03

    自由な投句箱
    晩秋の畑に丸茄子の光る
    続く秋晴れ山法師の実が熟れ
    一軒に一本柿のある集落

  29. 桑本栄太郎
    2021年10月17日 18:07

    自由な投句箱
    ★風音のガラス戸越しに秋寒し
    ★田道行く吾に微笑む野菊かな
    ★葉の一葉落つや日暮れの柿紅葉

  30. 小口泰與
    2021年10月18日 9:03

    自由な投句箱
    ★と言いて鹿を射止めし猟師かな
    ★鵙鳴くや浅間へ雲の翔りよる
    ★鳶高音二人のボート木陰へと

  31. 廣田洋一
    2021年10月18日 10:51

    自由な投句箱
    ★独り居の当てはお新香温め酒
    ★箪笥よりベストを出しぬ暮の秋
    ★マンションの窓の光りて鵙日和

  32. 桑本栄太郎
    2021年10月18日 18:14

    自由な投句箱
    ★ベランダのコキア色づく朝かな
    ★整然と畝の並びて大根蒔く
    ★稜線のくつきりうねる刈田晴れ

  33. 多田有花
    2021年10月18日 21:13

    自由な投句箱
    今朝晴れて長き芙蓉の花期終わる
    朝日さす家並みの影ひつじ田に
    晩秋や雨あがり風強くなる

  34. 小口泰與
    2021年10月19日 8:38

    自由な投句箱
    ★夕映えの一樹や椋鳥の姦しき
    ★山峡の没日早きや吾亦紅
    ★猪やスキール音の響きける

  35. 廣田洋一
    2021年10月19日 10:03

    自由な投句箱
    ★朝鵙の声筒抜けに露天風呂
    ★鎌倉の寺を巡りて暮の秋
    ★四年振りの総選挙なり暮の秋

  36. 多田有花
    2021年10月19日 14:03

    自由な投句箱
    泡立草日々刻々と黄の変化
    たんぽぽの綿毛に秋の陽がきらきら
    道標の地蔵に菊の供えられ

  37. 桑本栄太郎
    2021年10月19日 19:06

    自由な投句箱
    ★紅葉初む並木通りやバスが行く
    ★西山の嶺のうねりや刈田晴れ
    ★野辺道を行けば果て居り秋の蜂

    =ご連絡=
    高橋句美子様より「俳壇11月号」をご恵送頂き、本日19日に落手致しました。素敵な掲載句も拝見致しましたが、宜しくお伝え下さいませ。

  38. 廣田洋一
    2021年10月20日 10:26

    自由な投句箱
    ★青空に白く伸びたる10月桜
    ★白躑躅はかなげに咲く暮の秋
    ★雨空にバス待つ人や暮の秋

  39. 桑本栄太郎
    2021年10月20日 18:27

    自由な投句箱
    ★青空の遥か彼方や野分吹く
    ★山茱萸の実の緋色なる葉蔭かな
    ★黄落のしきりに舞いぬ今朝の風

  40. 多田有花
    2021年10月20日 18:42

    自由な投句箱
    英霊碑高し秋天はさらに
    刈り残す田の半分にひつじの穂
    花しゅくしゃ朝日夕陽を受けて咲く