●自由な投句箱/1月11日~20日●


※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2016年1月11日 10:28

    自由な投句箱
    ★噴煙の先の細りし冬木の芽
    ★青青と赤城山(あかぎ)の空や息白し
    ★両裾の美し赤城よ冬日和

  2. 高橋秀之
    2016年1月11日 10:38

    自由な投句箱
    ★凧あげの親子が走る河川敷
    ★飛行機は高々上がる凧の上
    ★青空の中を悠々凧上がる

  3. 河野啓一
    2016年1月11日 10:54

    自由な投句箱(転記)
    自由な投句箱 (河野啓一)
    2016-01-11 08:44:03

    *客迎え色鮮やかに寒椿
    *路地咲きの紅色映えてシクラメン
    *まず一献今日も元気に漢椿

  4. 桑本栄太郎
    2016年1月11日 19:25

    自由な投句箱
    ★一本の峰を占め居る冬木かな
    ★山眠る嶺を仰ぐや天王山
    ★日脚伸ぶ丘に停めらるブルドーザー

  5. 古田敬二
    2016年1月11日 19:55

    投句
    冬霧の日輪山の端を離る
    冬の霧晴れて黒き柿畑
    落日の輝きを背に枯木立

  6. Unknown
    2016年1月11日 21:15

    Unknown
    ◇孤高なる皁莢の棘冬空へ
    ◇ざわざわと楓紅葉の冬ざるる
    ◇土手行けば楓の実つつく寒雀

  7. 満天星
    2016年1月11日 22:26

    自由な投句箱
    ◇孤高なる皁莢の棘冬空へ
    ◇ざわざわと台湾楓や冬ざるる
    ◇土手行けば楓の実つつく寒雀

  8. 古田敬二
    2016年1月12日 7:37

    投句
    思い出の重厚和音歌い初め
    己が影太りし大根畝の上
    わが街のしじまを照らす冬の月

  9. 小口泰與
    2016年1月12日 9:14

    自由な投句箱
    ★通りまで友送り行く北颪
    ★糠雨に畑潤いし寒鴉
    ★ステーキのミディアムレアの四温かな

  10. 河野啓一
    2016年1月12日 10:17

    訂正
    河野啓一
    2016-01-12 09:58:20
    下記に訂正

    客迎え色鮮やかに寒椿
    路地咲きの紅色映えてシクラメン
    まず一献今日も元気に寒椿

    河野啓一
    2016-01-12 10:05:13*
    冬ぬくし硝子戸越しの朝日かな
    着ぶくれて八十路辿るや杖ついて
    冬椿赤い頬した女の子

  11. 河野啓一
    2016年1月12日 10:21

    訂正
    河野啓一
    2016-01-12 09:58:20
    下記に訂正

    客迎え色鮮やかに寒椿
    路地咲きの紅色映えてシクラメン
    まず一献今日も元気に寒椿

    河野啓一
    2016-01-12 10:05:13*
    冬ぬくし硝子戸越しの朝日かな
    着ぶくれて八十路辿るや杖ついて
    冬椿赤い頬した女の子

  12. 多田有花
    2016年1月12日 17:49

    自由な投句箱
    寒中の北山杉の垂直に
    薪ストーブ燃えたり山のレストラン
    大橋に寒の朝日の昇りけり

  13. 桑本栄太郎
    2016年1月12日 19:55

    自由な投句箱
    ★カーテンを開けて結露や今朝の霜
    ★つまみ見る葉の柔らかし霜真白
    ★水仙の土手に凜たり阪急線

  14. 満天星
    2016年1月12日 23:04

    自由な投句箱
    ◇宙に浮く黄烏瓜取りにけり
    ◇紅の芽吹く命や冬薔薇
    ◇毒ガスの棄民の歴史兎抱く

  15. 小口泰與
    2016年1月13日 10:02

    自由な投句箱
    ★山風にしゃかりき猛るどんどかな
    ★強霜の轍をのぞく鴉かな
    ★寒牡丹のっと朝日の出でにける

  16. 満天星
    2016年1月13日 16:53

    自由な投句箱
    ◇掌は私のID竜の玉
    ◇蝋梅のレモンイエロー透通る
    ◇柔らかき白木蓮の冬芽かな

  17. 桑本栄太郎
    2016年1月13日 18:43

    自由な投句箱
    ★水色の天(そら)に朝日や息白し
    ★つんつんと募る想いの冬芽かな
    ★落葉松の散つて枝透く青き天(そら)

  18. 河野啓一
    2016年1月13日 21:38

    自由な投句箱
    *冬銀河時空巡りてニュートリノ
    *冬の星思う戦後の淡路島
    *鉢花の門辺に並び煌めける

  19. 河野啓一
    2016年1月13日 21:39

    自由な投句箱
    *冬銀河時空巡りてニュートリノ
    *冬の星思う戦後の淡路島
    *鉢花の門辺に並び煌めける

  20. 小口泰與
    2016年1月14日 9:30

    自由な投句箱
    ★また一人寒鮒釣りへ声かけし
    ★笹鳴や小犬のリードぴんと伸び
    ★外削ぎの千木を見上げし春着の娘(こ)

  21. 満天星
    2016年1月14日 11:07

    自由な投句箱
    ◇老年の夢物語竜の玉
    ◇幻想へ誘ふ色の竜の玉
    ◇冬至梅身を寄せ合ひて花開き

  22. 古田敬二
    2016年1月14日 16:32

    投句
    笹の葉と触れ合いつ行く初戎
    焼き菓子の香りの中を初戎
    遠くから賽銭投げる初戎

  23. 多田有花
    2016年1月14日 19:00

    自由な投句箱
    一月の都大路を遠望す
    寒暁のノートパソコン沈黙のまま
    北山を歩けば香り冬の梅

  24. 桑本栄太郎
    2016年1月14日 19:31

    自由な投句箱
    ★蘆枯れて吾に風呼ぶ池のふち
    ★桜木の天を目指せり冬芽どち
    ★ぽつぽつと鼻に額にしぐれ来る

  25. 佃 康水
    2016年1月14日 20:41

    自由な投句箱
    株毎に声掛けて撒く寒肥かな
    仄かな香放つ山家の寒の梅
    旅の荷の孫の湯たんぽ色淡し

  26. 満天星
    2016年1月15日 6:32

    自由な投句箱
    ◇栴檀を啄む鵯やビデオ撮る
    ◇凛々と有楽椿や藪の中
    ◇ベルの音や冬に咲きたるクレマチス

  27. 小口泰與
    2016年1月15日 9:05

    自由な投句箱
    ★白鳥の碧落汚す噴煙ぞ
    ★冬靄に裾野すっぽり暁の山
    ★暖冬や声の飛び交う道普請

  28. 河野啓一
    2016年1月15日 10:19

    自由な投句箱
    **キャラメルを一粒口に冬帽子
    *落ち葉掃き風の寒さよ青い空
    *西風を茜に染めて冬夕焼け

  29. 多田有花
    2016年1月15日 17:38

    自由な投句箱
    ローラーを背に転がして春を待つ
    身じろぎもせず寒中の蜥蜴かな
    鮮やかにレンジを出しブロッコリ

  30. 桑本栄太郎
    2016年1月15日 18:26

    自由な投句箱
    ★いそいそと妻の出掛けや女正月
    ★黒猫の金の眼(まなこ)や冬日燦
    ★吾が影の長き歩みや日脚伸ぶ

  31. 小川和子
    2016年1月15日 21:21

    自由な投句箱
    水仙の群咲く辺り香の立てり
    枯蘆を一途に素描する人よ
    初空や煌めき交わす百合鴎

  32. 川名ますみ
    2016年1月15日 21:47

    自由な投句箱
    水鳥のしきり多摩川近き寺
    高きより誦経を覆う川千鳥
    水鳥の声のふたたび告別す

  33. 古田敬二
    2016年1月15日 23:38

    投句
    紀ノ川ゆ冬霧ゆっくり湧き登る
    霧湧きて初旅の宿包みけり
    冬霧の中から二人の登校生

  34. 古田敬二
    2016年1月16日 9:03

    投句
    耳に鳴る鈴鹿の風に冬耕す
    つま先から冷え野に独り冬耕す
    大根抜く地球に崩れぬ丸き穴

  35. 小口泰與
    2016年1月16日 10:52

    自由な投句箱
    ★黒塀の灯りともりし氷柱かな
    ★冬至梅諏訪より酒の届きける
    ★風の中枝よりひょこと寒雀

  36. 上島祥子
    2016年1月16日 14:23

    投句
    拝殿へ母の手を取り初詣
    冬林檎剥きつつ今日の話聞く
    歌会始猫膝上に視聴せり

  37. 上島祥子
    2016年1月16日 14:23

    投句
    拝殿へ母の手を取り初詣
    冬林檎剥きつつ今日の話聞く
    歌会始猫膝上に視聴せり

  38. 満天星
    2016年1月16日 16:57

    自由な投句箱
    ◇列離れ二人で探す竜の玉
    ◇寒晴や広島を飛ぶ飛行船
    ◇キャンパスの楓の実垂るる寒日和

  39. 桑本栄太郎
    2016年1月16日 18:48

    自由な投句箱
    ★剪定の切口白き寒暮かな
    ★探梅や紅のぽつぽつ弾け居り
    ★かいつぶり次のうき世を迷いけり

  40. 河野啓一
    2016年1月16日 20:39

    自由な投句箱

    *初氷指で押さえて確かめる
    *初氷六甲道の風の音
    *ゆず一樹お遍路道をバス走る

  41. 満天星
    2016年1月17日 7:30

    自由な投句箱
    ◇寒日和もう馬酔木咲く山路かな
    ◇竜の玉皺の増えたる掌に
    ◇初句座や弁当食べて談笑し

  42. 小口泰與
    2016年1月17日 10:07

    自由な投句箱
    ★寒暁の里の社へ詣ずけり
    ★良く吼ゆる犬ぞ赤城の空っ風
    ★人寰を倦みて小犬と寝正月

  43. 古田敬二
    2016年1月17日 11:04

    投句
    膨れても逃げ足速しふくら雀
    鍬初めまず雑草に立ち向かう
    羽二重餅透き通りいる初句会

  44. 迫田和代
    2016年1月17日 14:01

    自由な投句箱
    ✦温かと言われるが心はなぜか春隣り
    ✦枝1つ梅の花咲く淋しさや
    ✦明るくて春に近づく散歩道

  45. 桑本栄太郎
    2016年1月17日 19:41

    自由な投句箱
    ★あおぞらの青き梢やいかのぼり
    ★凛々と紅の冴えおりピラカンサ
    ★竹筒のともし火文字に阪神忌

  46. 満天星
    2016年1月18日 7:29

    自由な投句箱
    ◇寒日和キャンパス歩く石叩
    ◇朴の木の冬芽そろつて天仰ぐ
    ◇岩山の弦月冴えて虎咆える

  47. 小口泰與
    2016年1月18日 9:51

    自由な投句箱
    ★地下長き土合駅とや着ぶくれて
    ★木守や碧落のなか鳶の笛
    ★あけぼのの山は朱色よ寒鴉

  48. 古田敬二
    2016年1月18日 10:43

    投句
    紀ノ川の水面騒がす鴨の陣
    紀ノ川のS字に冬の光りけり
    紀ノ川の流れに逆らう冬の魚

  49. 桑本栄太郎
    2016年1月18日 19:39

    自由な投句箱
    ★吾が影の過ぎり群れ翔ぶ寒すずめ
    ★躍りつつ桜冬芽の尖りけり
    ★煮凝や儚きものに吾が決意

  50. 河野啓一
    2016年1月18日 20:09

    j自由な投句箱
    *冬灯し竹筒燃えて震災忌
    *雪便りフード付けたるコート出す
    *整形の六角晶や雪便り

  51. 小川和子
    2016年1月18日 22:47

    自由な投句箱
    斯く深く一夜に雪の降り積もる
    凛々と月光冴ゆる夜のしじま
    地に雪を残して昇る寒の月

  52. 川名ますみ
    2016年1月18日 23:53

    自由な投句箱
    高速路あれは白梅だったかしら
    淋しき日過ごせば其処ら梅つぼむ
    ・K2タウンキャンパス
    降る雪や理工学部の光る径

  53. 小口泰與
    2016年1月19日 9:07

    自由な投句箱
    ★雪投や廊下に犬の足の跡
    ★白鳥の羽根ひろげたる入日かな
    ★好物の干物届きし日脚伸ぶ

  54. 満天星
    2016年1月19日 9:32

    自由な投句箱
    ◇冬牡丹孵化の始まる蕾かな
    ◇冬牡丹瞳をかたく閉じしまま
    ◇人声か木の天辺に冬鵜啼く

  55. 多田有花
    2016年1月19日 13:20

    自由な投句箱
    紅梅の匂える中に寒夕陽
    寒波来て夕陽の色の冴えにけり
    青空や今朝初雪の増位山

  56. 佃 康水
    2016年1月19日 18:57

    自由な投句箱
    日差し受け雪の山襞濃く淡く
    手に添えて嗅ぐや山家の冬の梅
    揺れに揺れ寒波に軋む舫い船

  57. 桑本栄太郎
    2016年1月19日 21:29

    自由な投句箱
    ★あおぞらの日差し眩しく今朝の霜
    ★駐屯地ポプラ冬木の囲みけり
    ★風花の風の止むとき躍り居り

  58. 満天星
    2016年1月20日 9:28

    自由な投句箱
    ◇初雪や仏人の墓眠りたる
    ◇鴨啼いてさざ波淋し被爆川
    ◇日が暮れて樗の下に鴨たまる

  59. 小口泰與
    2016年1月20日 9:47

    自由な投句箱
    ★紅梅の冬芽や朝の地震かすか
    ★雪明り関守石の置かれける
    ★膝へ来て犬のあくびや日脚伸ぶ

  60. 桑本栄太郎
    2016年1月20日 18:47

    自由な投句箱
    ★街道のまだ燃えてをり冬紅葉
    ★天空の雲奔りけり雪しましき
    ★風花の風を背に受く家路かな

  61. 河野啓一
    2016年1月20日 20:19

    自由な投句箱
    *初雪や狭庭の芝に薄化粧
    *大寒や猛威極まる冬将軍
    *春待つやま白く揺れて水仙花

  62. 古田敬二
    2016年1月20日 23:30

    投句
    鈴鹿嶺をはるかに波立つ冬の海
    故郷は今日また多し雪マーク
    曲線が伸び来る大陸冬将軍

  63. 河野啓一
    2016年1月23日 21:02

    自由な投句箱
    *港江の岸辺に雪の鴎かな
    *薄雪の溶けて日差しや春待つ心
    *鍋物の湯気に潤うデイの昼