●3月月例ネット句会投句案内●
①花冠会員・同人であれば、どなたでも投句が許されます。花冠会員・同人以外の方は花冠IDをお申し込みの上、取得してください。
②当季雑詠(春の句)計5句を下の<コメント欄>にお書き込みください。
※5句投句といたしますのでお間違いのないようにお願いします。
③投句期間:2018年3月5日(日)午前0時~3月11日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
▼互選・入賞・伝言
①選句期間:3月11(日)午後6時~3月11日(日)午後9時
②入賞発表:3月12日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、3月12日(月)正午~3月14日(水)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
3月月例ネット句会
★七色の金平糖や春の星
★白梅やかって庄屋の蔵と井戸
★片栗の免れがたく反り返り
★長閑さや瀞へ落ちたる包装紙
★朧夜や金属音のライン鳴る
3月ネット句会投句
*春嵐過ぎ芽生えを待つ大地
*桃の節句わが娘(こ)も孫を持つ歳に
*梅一輪ようやく咲いて空の青
*浅春や鵯訪ね来しミニ菜園
*残雪を遠く望みて伊吹山
投句訂正
おそれいります。ミスタイプを訂正させていただきます
。
*春嵐過ぎて芽生えを待つ大地
*桃の節句わが娘(こ)も孫を持つ歳に
*梅一輪ようやく咲いて空の青
*浅春や鵯訪ね来しミニ菜園
*残雪を遠く望みて伊吹山
3月花冠ネット句会投句
★つちふるや嘗て吾にも蒙古斑
★落椿ばさと地上へ安らぎぬ
★西空の群青深き余寒かな
★立子忌となれば土筆を探しけり
★清流の石のさざれや流し雛
3月花冠ネット句会投句
合格の知らせはひとこと通ったよ
あちこちに怪しき身なり花粉症
春の夢幼き頃の子らの顔
梅林を抜けたらそこは大阪城
大空に向かう木の枝新芽吹く
3月花冠ネット句会投句
畦一面兄への供花やイヌフグリ
棺逝く春の出水の長良川
天寿全う梅咲く里の別れかな
兄送る畔にあふれて土筆立つ
芋植える旅に行く話など
3月月例ネット句会投句
青空に手を広げたる辛夷咲く
音立てて一筋落ちる春の水
窓開けて囀りを聞く昼餉かな
遠足や歴史を学び日の暮れる
春嵐砂場の山を削りたる
3月花冠ネット句会投句
色ペンで地図に数カ所春の山
三椏や登る人皆立ちどまる
パンジーで囲み色良し花時計
切り口を揃え菜の花地名入り
一クラス集まり連凧飛ばしゆく
3月ネット句会投句
雲流る空の水色梅八分
青き踏む海へ海へと日の中を
春の海鴎一列光りこぼる
棚に雛飾れば立ちて見上ぐ猫
スイートピーうすむらさきの香り買う