●7月月例ネット句会投句案内●
①投句:当季雑詠(夏の句)3句
②投句期間:2018年7月1日(日)午前10時~2018年7月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:7月8日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:7月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、7月9日(月)正午~6月14日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
●7月月例ネット句会投句案内●
①投句:当季雑詠(夏の句)3句
②投句期間:2018年7月1日(日)午前10時~2018年7月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:7月8日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:7月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、7月9日(月)正午~6月14日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
7月月例ネット句会投句
★青りんご煙る浅間と千曲川
★夏祭り丸寝の妻の酔い心地
★石段へ薔薇の崩るる朝かな
7月花冠ネット句会投句
★一瞬の居所定まらず昼寝覚
★黒蟻の慌て歩めり雨きざす
★隠岐やいま漁火せまる楸邨忌
7月花冠ネット句会投句
大和路を各駅停車夏の旅
大和路の苗田の曲線美しく
奈良の世も平成の世も青田風
7月ネット句会投句
*幼子の昼寝覚めたり額の花
*真砂刷く銀漢の美無限遠
*眼科受診思い立ちたり半夏生
7月ネット句会投句
列島の色が真っ赤に夏の雨
テーブルに座ってまずは冷奴
無人駅ひとり佇み団扇風
7月月例ネット句会投句
橋脚を滔々とうつ五月川
荒梅雨や雨音のまた高まりし
明易き夜を徹しての水防団
7月ネット句会投句
青天にきりりと着たる白浴衣
雨土のなだれるあはれ夏あざみ
パソコンの立ち上がる音汗引きぬ
7月ネット句会投句
梅雨豪雨夜を刻々とラジオ鳴る
梅雨雲のたちまち雨の来る迅さ
雨雲の切れて日の差しオクラ咲く
7月ネット句会投句
焼き具合いかにと覗く初の鮎
向日葵は目立つ所へ店頭へ
雨に耐え百合の白さよ咲いており
7月ネット句会投句
まるまると桃が売られる帰り道
シャーベット二人で分ける夕食後
真夏日の風吹き抜けてガラス窓
7月ネット句会投句
石鎚を容れて夕虹くっきりと
激闘の果ててロシアの青芝背に
豪雨止み農夫青田を巡回す
7月ネット句会投句
夜濯ぎの干す衣に近く大き星
今日の衣を今日夜濯ぎに風うれし
百合の巨花わが胸丈に匂うなり
7月ネット句会投句
梅雨の灯を受けて広がる広皿よ
花合歓の光あふるる下に居る
炎天の建築現場のヘルメット