●4月月例ネット句会投句案内●


●4月月例ネット句会投句案内●
①花冠会員・同人であれば、どなたでも投句が許されます。花冠会員・同人以外の方は花冠IDをお申し込みの上、取得してください。
②当季雑詠(春の句)計5句を下の<コメント欄>にお書き込みください。
※5句投句といたしますのでお間違いのないようにお願いします。

③投句期間:2018年4月1日(日)午前0時~4月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。

▼互選・入賞・伝言
①選句期間:4月8(日)午後6時~4月8日(日)午後9時
②入賞発表:4月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、月12日(月)正午~3月14日(水)午後6時

○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之


コメント

  1. 多田有花
    2018年4月2日 9:09

    4月月例ネット句会投句
    揺れるとも一花も放たず咲き満てり
    快晴の花にやや吹く風のあり
    甍の波桜の波と重なりて
    角ひとつ曲がれば花に出会う頃
    山桜左右に山の懐へ

  2. 小口泰與
    2018年4月2日 14:48

    4月月例ネット句会
    ★忘れめや空の鈍色花の冷
    ★今年また此処の櫻とあいにけり
    ★花の雲利根へ利根へと急(せ)く支流
    ★千本の櫻阿修羅や風嵐
    ★斑をみせし雪代山女岩の黙

  3. 河野啓一
    2018年4月6日 10:24

    4月月例ネット句会
    *春の水しぶきを上げてバタフライ
    *花の丘裾を取り巻く雪柳
    *うきうきとと夕日の中に散るさくら
    *オランダの土産や赤いチューリップ
    *藻か草か目高何処に隠れしや

  4. 古田敬二
    2018年4月7日 17:33

    4月月例ネット句会
    春眠のコアラの耳のぴくぴくと
    初燕池は青空映しおり
    道戻り色濃き菫愛でにけり
    青空へ二階の子が吹くシャボン玉
    ミモザ咲く麒麟の首の長いこと

  5. 高橋秀之
    2018年4月7日 20:52

    4月月例ネット句会
    ★新入生より広いエリアの保護者席
    ★ボート漕ぐ桜が写る池に波
    ★持ち寄りの弁当広げて花見酒
    ★柔らかな風が西から春の海
    ★木の枝の芽吹く先には大空が

  6. 高橋成哉
    2018年4月8日 0:08

    4月月例ネット句会
    桜散り芽生える緑に見える夏
    花吹雪夕焼け後ろに染まる道
    輝く目先に夢見る新入生
    知恩院抜けた先に山桜
    真夜中に見上げる街灯春の星

  7. 祝恵子
    2018年4月8日 8:12

    4月月例ネット句会
    一本のチューリップいま切りしもの
    花屑を分けて色鯉近づきぬ
    吹きあぐる花の吹雪よケーブルカー
    参道の山椿の花切り株に
    数匹の猫遊ぶ寺花の咲く

  8. 廣田洋一
    2018年4月8日 10:20

    4月月例ネット句会
    道の端小さき菫の幸あれと
    白き雲千切りて飛ばす柳絮かな
    花疲れ居眠り多しバスの中
    清明や名を知らぬ花咲きてをり
    たんぽぽや地の太陽と黄に染まる

  9. 柳原美知子
    2018年4月8日 13:19

    4月月例ネット句会投句
    青麦のさざめく畝を猫が行く
    つばめ来る完成間近の物産館
    風鐸に枝垂るる花のひかり揺れ
    リハビリ終え花満つ土手を送らるる
    花の間に稜線青き皿ケ嶺

  10. 藤田洋子
    2018年4月8日 14:02

    4月月例ネット句会投句
    山雨過ぎ朝の光りの花御堂
    花御堂杓持つ子らに囲まるる
    花蘇枋雨の上がりし窓を拭く
    名を呼んで駆け寄りし子と花の昼
    掘りたての初筍の皮開く

  11. 高橋句美子
    2018年4月8日 16:42

    4月月例ネット句会投句
    葉桜が一直線に目黒川
    山吹の花は薄墨夜になりて
    花冷えの風が上着をひためくる
    玄関にチューリップの鉢花盛り
    春野菜甘い香りの爽やかさ