●新年ネット句会(2018)投句案内●
①投句:当季雑詠(新年か、冬の句)5句
※これまで3句投句でしたが、5句投句といたします。
②投句期間:2017年12月30日(土)午前0時~2018年1月2日(火)午後6時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:1月2日(火)午後7時~午後10時
②入賞発表:1月3日(水)正午
③伝言・お礼等の投稿は、1月3日(水)正午~1月4日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
投句
☆新年の時報とともに着信音
☆元日の定点写真は鳥居前
☆帰省する友を迎えて初詣
☆添え書きに笑みを浮かべし年賀状
☆初売りを買う買わないで初けんか
投句
★ギュウギュウと押し込む餅の詰め放題
★床暖房児は素足で遊びおり
★冬夕焼け日が室内へ本棚へ
★お元日晴れ賜りて国旗だす
★青竹より流るる手水初詣
投句
初詣杜の落葉のかく踏まれ
松飾通りすぎれば松匂う
おみくじを結ぶ枝なり梅蕾む
元日の家路にあがる円き月
初詣空の青さの全きに
投句
正月の菓子が若草色なれり
元日の暮ゆく時の中にいる
時移りゆく元日の夜となりぬ
天井に今日元日の灯が灯る
元日の夜となり天井に灯を
投句
元日の満月が高い帰り道
初詣石段上り願い事
冬の風電飾揺らす並木道
注連飾るドアが連なる様々に
冬晴れに大掃除の音がする
投句
冬夕焼辿りて下る瀬戸の海
大年の潮の香溢る魚市場
石鎚の冬灯掲げて野は眠る
ウインナコーヒー淹れて新春を祝い
元日や猫の日課のパトロール