■2022年/7月月例ネット句会ご案内■
①投句:当季雑詠(夏の句)3句
②投句期間:2022年7月4日(月)午前6時~2022年7月10日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:7月10日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:7月11日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、7月11日(月)正午~7月14日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
①互選期間:7月10日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:7月11日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、7月11日(月)正午~7月14日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
7月月例ネット句会投句
★初蝉の少し鳴いてはそれつきり
★雨雲の嶺より峡へ戻り梅雨
★夕暮れの川に水輪や宵涼し
自由な投句箱
★釣り上げし山女を掲ぐ吾子の顔
★幼子の頬っぺに紅や夏祭
★山にまだ日の有るうちやビャーホール
Unknown
7月月例ネット句会
逝く蝉の瞳は天を仰ぎたり
梅雨明けの海漫漫に浮輪かな
高き日や野露は峰の雲となり
7月月例ネット句会投句
ズッキーニやっと雄花が咲き受粉
皿ケ嶺ブナの葉陰に清水放ち
合歓咲いてはるか島なみ青湛え
7月月例ネット句会投句
日傘さし遊覧船で堀巡り
友と行く夏の立山空青し
緑濃き山を後ろに美女を撮る
7月月例ネット句会投句
東雲の空灼熱の予感あり
女子のさす日傘男子もためらわず
夏真昼とろり豆乳ヨーグルト
7月月例ネット句会投句
あいこちゃんガンバも育つミニトマト
生まれたて影を連れてる子のメダカ
降り初む植田に雨のはじく粒
Unknown
申し訳ございません。季重なりに気付きましたので、訂正させていただきます。
梅雨明けの海漫漫に浮輪かな(前)
梅雨明けの海漫漫に一人かな(後)
花冠7月月例ネット句会投句
弔報に変わらぬ姿夏の川
夜店の灯鳥の飛び立つ飴細工
曲がり角占めて咲きたり鉄砲百合
7月句会投句
ジャガイモの葉へ夏蝶の風に流れて
夏雲へ水飲む少年の喉仏
甲羅干す子らは河原に夏蓬
7月ネット句会投句
風鈴の音に佇む駄菓子店
仕事終えアイス舐めれば沢の音
あたらしい日傘が光る日曜日
7月ネット句会投句
ピーマンとトマトと水に浮き動く
メロン二艘真白き皿の上に浮き
昼顔はいつしか好きな花であり
7月ネット句会投句
2022-07-10 16:51
日が沈む七夕祭りのアーケード
夏氷ガラスにカランと塊を
桃ゼリー匙の冷たさ一瞬に
7月ネット句会投句
扇風機となりの妻も風を受け
西瓜食う三角小さく切り分けて
西瓜食う妻も隣に座り来て