5月31日(金)

●高橋秀之
早朝の窓から部屋へ若葉風★★★
目覚めれば夜明けの光若葉風★★★
ざわざわと木々の重なり夏の風★★★

●小口泰與
雨粒もあめんぼも跳ね水の昼★★★★
雨粒、あめんぼの小さなものの、生き生きした可愛さがいい。「水の昼」の世界が楽しい。(高橋正子)

あめんぼの硬き水跳ね水の空★★★
聞こゆ来る踏切の音や初夏の朝★★★

●河野啓一
-千里万博自然公園-
緑陰に汝も昼飼か子雀よ★★★★
緑陰で餌を啄ばむ子雀を見ていると、実にかわいらしい。汝もお昼御飯か、と親しさがわく。子雀も小さきわが友なのだ。(高橋正子)

万緑の池の辺に座す昼下がり★★★
緑陰に吾も子雀も憩うかな★★★

●藤田裕子
遠蛙鳥声しずめ鳴き出づる★★★
青梅雨の古道に咲けり白き花★★★
雨後の園色澄ましおり花菖蒲★★★

●迫田和代
朝日浴び新樹のみどり又燃える★★★
少年の胸に明るい薔薇の花★★★
夏の海波弾く岩皆セピア★★★

●多田有花
全天を染めし梅雨の大夕焼け★★★★
風吹けばとりどり崩れ薔薇の園★★★
甘夏食ぶ果汁に指を濡らしつつ★★★

●桑本栄太郎
車窓より万緑空へ天王山★★★
稜線の確と定かや梅雨の晴れ★★★
音立てて雨戸閉めけり五月尽★★★

●小西 宏
糠雨や崖に立ち咲く山法師★★★
道の辺に白き花おき五月ゆく★★★
梅雨の夜に爪切って身の新しく★★★


コメント

  1. 小口泰與
    2013年6月4日 9:15

    御礼
    高橋正子先生
    「あめんぼ」の句に★印のご指導を賜わり、その上、先生より素晴らしい句評を頂き有難う御座いました。
    今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。

  2. 河野啓一
    2013年6月4日 23:12

    お礼
    高橋信之先生 正子先生
    「緑陰に汝も昼飼か子雀よ」に★印のご指導を賜り、正子先生にはご懇篤なコメントを御添え下さいまして誠に有難うございました。