自由な投句箱/10月21日~31日

※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
代表:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 廣田洋一
    2021年10月21日 10:09

    自由な投句箱
    ★辺りの星みな狩られしや後の月
    ★再会の挨拶続く暮の秋
    ★多摩川の波の鎮まり暮の秋

  2. 小口泰與
    2021年10月21日 13:10

    自由な投句箱
    ★ひょこひょこと風に尾を振る犬子草
    ★無為と言う日や秋の赤城山
    ★蜂の子を当てに今宵はひとり酒

  3. 多田有花
    2021年10月21日 16:01

    自由な投句箱
    秋惜しむ住み慣れし街を歩きつつ
    晩秋の満月山の端にかかり
    いま見えし月にたちまち叢雲

  4. 多田有花
    2021年10月21日 16:07

    お礼
    高橋句美子さまより『俳壇』11月号、本日届きました。
    この場をお借りしまして御礼申し上げます。
    精選アンソロジー作家特集に掲載された俳句を拝読しました。
    好きな句は「四方より遠く響いて秋の蝉」です。
    初秋の空間の広がりが感じられます。
    何ともいえず不思議な心地よさに浸ります。

  5. 桑本栄太郎
    2021年10月21日 18:00

    自由な投句箱
    ★鼻をつく野辺のけぶりや秋の暮れ
    ★穭田のひつじ穂傾ぎ来たりけり
    ★休耕の畑の明かりや泡立草

  6. 廣田洋一
    2021年10月22日 9:28

    自由な投句箱
    ★そこだけは雲払われし十三夜
    ★草々の雨に濡れたる暮の秋
    ★小雨降る街ひえびえと暮の秋

  7. 小口泰與
    2021年10月22日 12:53

    自由な投句箱
    ★秋うらら赤城しぐれの口に溶け
    ★蜻蛉の同じ草へとまた止まり
    ★赤信号秋の蜂入る車かな

  8. 多田有花
    2021年10月22日 15:59

    自由な投句箱
    夜も更けて鹿の声また響きおり
    敗荷や古本の小口やや黄ばみ
    日の出待つ刈田の湿りを見て立ちぬ

  9. 桑本栄太郎
    2021年10月22日 18:40

    自由な投句箱
    ★鵙晴や更に伸びゆく万歩計
    ★石垣に石蕗の花咲く村の辻
    ★目の前を番い過ぎ行く赤とんぼ

  10. 廣田洋一
    2021年10月23日 9:16

    自由な投句箱
    ★中天に残れる月の柔きかな
    ★道端の木の実浚ひて暮の秋
    ★久闊を叙したる友と温み酒

  11. 小口泰與
    2021年10月23日 13:39

    自由な投句箱
    ①汀まで続く尾花へ夕日かな
    ②湧き出づる羽音の綾や秋の蝶
    ③紅葉の山湖や水漬く捨小舟

  12. 多田有花
    2021年10月23日 15:04

    自由な投句箱
    秋寒が鶴瓶落としの如く来る
    風強き霜降の町を歩きけり
    うす紅の薔薇ひらき初め霜降に

  13. 桑本栄太郎
    2021年10月23日 19:01

    自由な投句箱
    ★雲影の走り去り行く秋の嶺
    ★穂芒の川に沿い行く地道かな
    ★さざ波の底の煌めく秋の川

  14. 廣田洋一
    2021年10月24日 10:05

    自由な投句箱
    ★夜明け前仰ぎ見たるや寝待月
    ★晴れ渡る空に上れり後の月
    ★頃合をはかる女将や温め酒

  15. 小口泰與
    2021年10月24日 10:07

    自由な投句箱
    ★秋の暮街騒近し選挙カー
    ★夕映えの浮子の当たりや鰯雲
    ★山径に冥利たまわる木通かな

  16. 多田有花
    2021年10月24日 17:48

    自由な投句箱
    秋桜すっかりひかれてしまいけり
    唐突に寒さ押し寄せ残る菊
    秋の蝶風の強さに負けずあり

  17. 桑本栄太郎
    2021年10月24日 18:12

    自由な投句箱
    ★仁和寺の竜王戦とや秋日さす
    ★秋日さす中洲白きや桂川
    ★穂芒の風の行方を示しけり

  18. 川名ますみ
    2021年10月24日 23:21

    自由な投句箱
    一音に秋声集む協奏曲(コンチェルト)
    ひと粒ずつ葡萄をハンドジューサーに
    ジューサーへ葡萄を宝石掬うごと

  19. 小口泰與
    2021年10月25日 9:18

    自由な投句箱
    ★杣宿の蜂の子飯や漆椀
    ★雨来るらし懸崖菊の在り所
    ★大岩をわきまえ流る秋灯かな

  20. 多田有花
    2021年10月25日 14:11

    自由な投句箱
    秋寒や毛布一枚起きて出す
    明け遅く暮れ早くなる夜長かな
    薔薇いろいろ咲かせ秋の陽だまりに

  21. 廣田洋一
    2021年10月25日 17:25

    自由な投句箱
    ★秋澄めり句誌45年祝ひかな
    ★遊覧船客を待ちたる秋の海
    ★受賞者の襟元飾る秋の薔薇

  22. 桑本栄太郎
    2021年10月25日 19:12

    自由な投句箱
    ★見下ろせば雨に色づく窓の秋
    ★秋冷や殊更寒き今朝の雨
    ★辻に出で行方ためらう秋寒し

  23. 小口泰與
    2021年10月26日 8:48

    自由な投句箱
    ★落鮎や利根を離れて忘じける
    ★山風に秀つ枝の通草破顔せり
    ★秋雨や女工哀史の峠道

  24. 廣田洋一
    2021年10月26日 10:58

    自由な投句箱
    ★行く先は謎のままなる秋の旅
    ★小雨決行バスで快適秋の旅
    ★秋時雨鷹は小屋にて眠りをり

  25. 多田有花
    2021年10月26日 13:51

    自由な投句箱
    炒めおり茸いくつもとり混ぜて
    ショパン弾く電子ピアノの夜長かな
    爽やかに三日月ポーズ雲仰ぐ

  26. 桑本栄太郎
    2021年10月26日 17:58

    自由な投句箱
    ★見上げれば梢散り初む銀杏黄葉
    ★野辺行けばメールのありぬ刈田晴
    ★しなだれて茎に縋りぬ秋の茄子

  27. 小口泰與
    2021年10月27日 8:46

    自由な投句箱
    ★渡り鳥彼方に忘ず人数多
    ★蒟蒻を煮返す夕餉温め酒
    ★禁漁の渓や川沿い蔦紅葉

  28. 廣田洋一
    2021年10月27日 10:01

    自由な投句箱
    ★秋時雨ビニールハウスの白く濡れ
    ★屋根瓦色濃くしたり秋時雨
    ★秋時雨遠くの空は晴れてをり

  29. 多田有花
    2021年10月27日 10:10

    自由な投句箱
    やや寒に齧りしダークチョコレート
    秋の鶺鴒日向へと走り出る
    カラフルに傘干すベランダ秋うらら

  30. 桑本栄太郎
    2021年10月27日 18:22

    自由な投句箱
    ★黄落と云えど紅の葉交りけり
    ★梢より散り初めいたる銀杏黄葉
    ★冷まじやビルの足場の青空に

  31. 廣田洋一
    2021年10月28日 11:23

    自由な投句箱
    ★秋惜しむ橋の下なる鯉の群
    ★秋惜しむ吹奏楽のマーチかな
    ★行く秋の道辺に咲きし白き花

  32. 小口泰與
    2021年10月28日 14:42

    自由な投句箱
    ★夕映えの秋ばら早も風に乗る
    ★逆光の芒や沼の鳥の声
    ★釣糸の荻へ絡むや魚の影

  33. 多田有花
    2021年10月28日 15:31

    自由な投句箱
    秋薔薇のなかへ小さき蝶の来て
    蕾には蕾の美あり秋の薔薇
    秋深しそれでも薔薇は咲き始め

  34. 桑本栄太郎
    2021年10月28日 17:54

    自由な投句箱
    ★竹垣の灯りとなりぬ烏瓜
    ★土壁の塀の崩るる里の秋
    ★末枯の来たる在所や乙訓郷

  35. 小口泰與
    2021年10月29日 8:48

    自由な投句箱
    ★牛膝犬の尾に付き吾につき
    ★沼風と共に来るや荻の声
    ★露草や色なき空の佐久平

  36. 廣田洋一
    2021年10月29日 10:51

    自由な投句箱
    ★去りし人助っ人に呼ぶ村祭
    ★行く秋や色付き初めし銀杏の葉
    ★花芒背丈揃えて光りをり

  37. 多田有花
    2021年10月29日 17:34

    自由な投句箱
    爽やかに千日紅を咲かす家
    秋の陽が稜線の木々光らせる
    秋うららベランダに出て昼食を

  38. 桑本栄太郎
    2021年10月29日 18:11

    自由な投句箱
    ★ベランダのコキア色づく秋高し
    ★野菊咲く丘の田道や山の里
    ★帽子脱ぎ日向にありぬ櫟の実

  39. 多田有花
    2021年10月30日 16:11

    自由な投句箱
    秋薔薇を咲かせし人と立ち話
    北窓も南の窓もうろこ雲
    夢うつつ妻恋う鹿の声を聞く

  40. 廣田洋一
    2021年10月30日 18:10

    自由な投句箱
    ★朝寒に残れる月の白きかな
    ★ラジオ体操めげずに集ふ朝寒み
    ★朝寒に姿勢正して散歩道

  41. 桑本栄太郎
    2021年10月30日 18:33

    自由な当句箱
    ★山里の甍きらめく秋日かな
    ★うす青き煙のぼりぬ峡の秋
    ★柿灯る軒端なりしや山の里

  42. 廣田洋一
    2021年10月31日 9:41

    自由な投句箱
    ★松茸の一本ずつに荒目籠
    ★松茸を四本に分けて焼きにけり
    ★ハロウィンや窓一面に魔女が行く

  43. 小口泰與
    2021年10月31日 14:20

    自由な投句箱
    ★落人の里に吊るさる烏瓜
    ★残照の山見ゆるとこ熟柿かな
    ★奥利根の山懐の刈田かな

  44. 多田有花
    2021年10月31日 16:25

    自由な投句箱
    野鶏頭いよいよ赤く燃えにけり
    つなぎ着て幼き兄弟秋の畑
    ハロウィンの夜明けの雨を聞いている

  45. 桑本栄太郎
    2021年10月31日 18:13

    自由な投句箱
    ★稲滓火のけぶり棚引く在所かな
    ★穭田のひつじ穂傾ぎ来たりけり
    ★人型(ひとがた)の田面に立つや今年藁

  46. 小口泰與
    2021年11月1日 10:32

    自由な投句箱
    ★奥利根の星響きあうつづれさせ
    ★草の実や羽音響かせ群雀
    ★瓜坊や山畑かこう電気棚