自由な投句箱/1月21日~1月31日(2023年)

※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與
    2023年1月21日 8:50

    自由な投句箱
    ★近寄るや沼へ翔け行く鴨の群
    ★笛の音に冬霧立つや山の城
    ★赤城よりこの風定か虎落笛

  2. 廣田洋一
    2023年1月21日 9:33

    自由な投句箱
    ★訃報告げる友の留守電冴えにけり
    ★ライブ果つ不忍池の冴ゆる中
    ★道端に喇叭並べる水仙花

  3. 友田修/転記
    2023年1月21日 13:17

    自由な投句箱
    2023-01-21 09:46:24
    大寒の朝穏やかに晴れわたる
    大寒にひかり輝く屋根瓦
    雑煮餅これが最後ね妻が言う

  4. 多田有花
    2023年1月21日 13:25

    自由な投句箱
    車出すリアウインドウ凍てしまま
    地は白く凍てて朝日を焦がれおり
    寒鴉鳴く声夜明けを告げており

  5. 桑本栄太郎
    2023年1月21日 19:05

    自由な投句箱
    ★才媛の疎まれやすく久女の忌
    ★陽光の光りきらめき風花す
    ★ビニールのハウス煌めき春近し

  6. 小口泰與
    2023年1月22日 8:46

    自由な投句箱
    ★上州の風の定かな冬の利根
    ★着水の鴨たちまちに首伸ばし
    ★枯枝にさと向きを変う野鳥かな

  7. 多田有花
    2023年1月22日 10:41

    自由な投句箱
    投げられしバトン追いけり冬の犬
    春まぢか知らせるものは日差しなり
    ヒレ肉の色鮮やかに日脚伸ぶ

  8. 廣田洋一
    2023年1月22日 14:03

    自由な投句箱
    ★茶の花や小川の流れゆったりと
    ★茶の花の垣を成したり池の端
    ★大寒の水ひたひたと法の池

  9. 桑本栄太郎
    2023年1月22日 18:37

    自由な投句箱
    ★教会の讃美歌零れ寒の晴れ
    ★寒禽の翔ぶと云うより跳びにけり
    ★陽光のマルチ煌めく寒日和

  10. 小口泰與
    2023年1月23日 8:54

    自由な投句箱
    ★赤城よりこれぞこの風空っ風
    ★さなぎだに山湖淋しき鴛鴦一羽
    ★流れ行く水を触りて春を待つ

  11. 廣田洋一
    2023年1月23日 10:05

    自由な投句箱
    ★窓際の鉢にやりたる寒の水
    ★寒の水五臓六腑の目覚めけり
    ★起き抜けの腰痛止めんと寒灸

  12. 多田有花
    2023年1月23日 10:42

    自由な投句箱
    寒暁の空に残りし飛行機雲
    春を待ち作る真昼のカレーかな
    午後の陽の陰りて雪の予報かな

  13. 桑本栄太郎
    2023年1月23日 19:18

    自由な投句箱
    ★陽光の日差し明るく寒の雨
    ★雨降りの体操したる寒波来る
    <故郷の日本海を追憶>
    ★海鳴りのふるさと想う寒怒涛

  14. 桑本栄太郎
    2023年1月23日 19:21

    訂正のご依頼
    二行目の句の訂正です。
    誤)★雨降りの体操したる寒波来る

    正)★雨降れば体操したる寒波かな

  15. 弓削和人
    2023年1月23日 19:50

    Unknown
    自由な投句箱
    ●遊ぶ子ら帰る夕べの雪の跡
    ●家の中そぞろ歩きて深雪かな
    ●天高く地を推す雪や夜の杜

  16. 小口泰與
    2023年1月24日 8:33

    自由な投句箱
    ★寒梅や風に逆らう二羽の鳶
    ★鷹舞うや蒸気機関車喘ぎける
    ★水鳥や咳く我に鋭声吐く

  17. 多田有花
    2023年1月24日 10:27

    自由な投句箱
    干し物に残る湿りや冬深し
    強霜のなかにいきいき大根葉
    雨の朝軒下で鳴き寒雀

  18. 廣田洋一
    2023年1月24日 15:19

    自由な投句箱
    ★残り物寄せ鍋にして一人分
    ★寄せ鍋や婦人が采配振るひたり
    ★庭の隅彩り付けて実千両

  19. 桑本栄太郎
    2023年1月24日 18:09

    自由な投句箱
    ★寒波来る顔をしかめつ歯の治療
    ★麦の芽のあごひげかとも葦平忌
    ★雪しまく京の夜とはなりにけり

  20. 弓削和人
    2023年1月24日 22:53

    Unknown
    自由な投句箱
    ●寒波いま信号待ちにすれ違い
    ●底冷えや蛇口は一切閉じにけり
    ●都心ビル闇に響ける虎落笛

  21. 小口泰與
    2023年1月25日 8:34

    自由な投句箱
    ★さびさびの利根の河原や冬の鷺
    ★様様な波の形や枯葎
    ★笹鳴や襖閉めたる四畳半

  22. 廣田洋一
    2023年1月25日 9:55

    自由な投句箱
    ★探梅や天神様に祈願せり
    ★探梅や良い匂いねと声上がり
    ★川べりの草々揺れて冬田かな

  23. 桑本栄太郎
    2023年1月25日 19:00

    自由な投句箱
    ★雪しまく雄叫び激し夜もすがら
    ★風雪や禍根残らぬ吾が半生
    ★露凝るや窓拭く時の開けやらず

  24. 弓削和人
    2023年1月25日 22:48

    Unknown
    自由な投句箱
    ●風花の舞いて大きく車窓を過ぐ
    ●冬木立学生時分の吾の影
    ●寒波あり天のいずこやはからうか

  25. 小口泰與
    2023年1月26日 8:20

    自由な投句箱
    ★手のひらへふはりと野鳥枯木立
    ★山風の溶かす大地や日脚伸ぶ
    ★さ迷える人の数多や虎落笛

  26. 多田有花
    2023年1月26日 10:46

    自由な投句箱
    寒波来る外の蛇口にタオル巻く
    雲低く寒風しだいに強まりぬ
    冬将軍総攻撃の今宵かな

  27. 廣田洋一
    2023年1月26日 11:37

    自由な投句箱
    ★ふくら雀鉢に休みて動かざる
    ★日の当たる道を塞ぎしふくら雀
    ★悴みて三日月照らす西の空

  28. 桑本栄太郎
    2023年1月26日 18:45

    自由な投句箱
    ★何もかもリセットするかに雪景色
    ★ガリガリと車発車や凍つる朝
    ★日脚伸ぶ吾が半生に瑕瑾なし

  29. 弓削和人
    2023年1月26日 20:45

    Unknown
    自由な投句箱
    ●マフラーをきつく締めるや戸の施錠
    ●日向ぼこバスを待ち待ち頬ゆるみ
    ●寒風や荷物を手繰る指かたし

  30. 小口泰與
    2023年1月27日 8:38

    自由な投句箱
    ★夕映えの褪めてしまうや池の鴛
    ★鴨の中一羽悠然かいつぶり
    ★綿入やさやにはにかむ吾子二人

  31. 廣田洋一
    2023年1月27日 10:15

    自由な投句箱
    ★風止みて三日月冴ゆる西の空
    ★参道に龍の玉あり南無阿弥陀
    ★柊挿していつも通りの鮨屋かな

  32. 多田有花
    2023年1月27日 14:14

    自由な投句箱
    風おさまる夕刻雪の降り出しぬ
    積雪に備えワイパーを上げる
    冬帝に列島頭を低くする

  33. 桑本栄太郎
    2023年1月27日 18:37

    自由な投句箱
    ★凍窓や起きてすぐ拭く日のつづく
    ★窓を開け又もしきりに今朝の雪
    ★凍空や早やも日暮れのあかね雲

  34. 廣田洋一
    2023年1月28日 10:00

    自由な投句箱
    ★地元産野菜特売春隣
    ★湘南に雪の予報や春近し
    ★ぜんざいの餅は一つと決まりをり

  35. 多田有花
    2023年1月28日 10:50

    自由な投句箱
    昇り来る朝日を待ちぬ雪の嶺
    雪の枝へ群れ集いたる雀かな
    朝の雪雨に変わりて昼となる

  36. 小口泰與
    2023年1月28日 14:57

    自由な投句箱
    ★しかずかに一羽の鴨の群離れ
    ★隼や庭木の雀騒ぎたつ
    ★探梅や坂東太郎滔滔と

  37. 桑本栄太郎
    2023年1月28日 18:27

    自由な投句箱
    ★凍晴れやはるかに望む雪の嶺
    ★凍雪のがりがり踏みて子等の声
    ★ふるさとの村の孤立や豪雪に

  38. 多田有花
    2023年1月29日 8:20

    自由な投句箱
    寒暁の静けさのなかに座りおり
    静かさは土曜の朝の積雪か
    午後の陽のすでに明るし春隣

  39. 小口泰與
    2023年1月29日 9:26

    自由な投句箱
    ★老躯いま鳥にかしずき四温かな
    ★隼や羽音激しき雀達
    ★鈴なりの雀の数や枯枝垂れ

  40. 桑本栄太郎
    2023年1月29日 18:13

    自由な投句箱
    ★凍雪の車閉じ込め出でられず
    ★寒禽に雪を零して飛翔かな
    ★網に入れ種の干軒端に草城忌

  41. 桑本栄太郎
    2023年1月29日 18:45

    投句訂正のご依頼
    二行目の
    誤)★寒禽に雪を零して飛翔かな

    正)★寒禽の雪を零して飛翔かな
    お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

  42. 小口泰與
    2023年1月30日 8:57

    自由な投句箱
    ★曙の澄める野川の氷柱かな
    ★春近き利根の川面や夕日蹴る
    ★行く冬や解き放たれる髪膚にて

  43. 廣田洋一
    2023年1月30日 10:36

    自由な投句箱
    ★久闊を叙するメールや初三十日
    ★縦に割り白き身さらす白菜かな
    ★葉牡丹や朝日に向かひ傾ぎをり

  44. 多田有花
    2023年1月30日 11:53

    自由な投句箱
    <明石市・浜の散歩道二句>
    春近き子午線の町を歩きけり
    春隣る海まで坂道を降りる
    <明石市・来迎寺十一面観音像>
    面変わり観音拝観寒の内

  45. 桑本栄太郎
    2023年1月30日 18:41

    自由な投句箱
    ★陽の力日々に戻りて日脚伸ぶ
    ★寒晴れの日差し明るき窓の空
    ★残雪の遠嶺明るき日差しかな

  46. 弓削和人
    2023年1月30日 21:44

    Unknown
    自由な投句箱
    ●雪原や悲しいまでに澄みきりて
    ●寝て起きぬひかりて根づく雪の原
    ●朝の日を氷柱や垂れて待ちわびぬ

  47. 小口泰與
    2023年1月31日 8:06

    自由な投句箱
    ★春近し庭をひょいひょい寒雀
    ★薄衣の浅間の雲や水仙花
    ★山間の狭軌錆おり寒紅梅

  48. 多田有花
    2023年1月31日 10:05

    自由な投句箱
    <明石市・浜の散歩道三句>
    陽光のきらめく渚鴨集う
    日向ぼこするごと小船の引き上げられ
    春近き大橋の袂でウインドサーフィン

  49. 廣田洋一
    2023年1月31日 10:14

    自由な投句箱
    ★寒卵茹でてチーズに代へにけり
    ★道草の丈伸び来たり春隣
    ★ローラースケートの初すべり春隣

  50. 桑本栄太郎
    2023年1月31日 19:17

    自由な投句箱
    ★一月の果てて又もや雪催ひ
    ★風花や赤き実乾ぶ遊歩道
    ★四温とはいまだ為らざる日差しかな