自由な投句箱/1月11日~20日(2021年)

※当季雑詠3句(新年・冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之
◆花冠発行所◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan100
◆月例ネット句会
https://blog.goo.ne.jp/kakan02d
◆俳句日記/高橋正子◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan02

コメント

  1. 小口泰與
    2021年1月11日 9:15

    自由な投句箱
    ★夕映えの沼を綾なす小白鳥
    ★風垣やチワワ二匹の大鼾
    ★冬雲雀赤城のすそ野眼間に

  2. 廣田洋一
    2021年1月11日 10:57

    自由な投句箱
    ★乳母車赤児の声に初笑
    ★茜空狭まり行きぬ寒夕焼
    ★寒夕焼浅瀬の波をきらめかせ

  3. 桑本栄太郎
    2021年1月11日 17:20

    自由な当句箱
    ★赤き実を食べ過ぎたね雪うさぎ
    ★スカイプの孫とつなぎ居る鏡割
    ★山の端のうすき茜や寒夕焼け

  4. 桑本栄太郎
    2021年1月11日 19:17

    投句の訂正を願います。
    誤)★赤き実を食べ過ぎたね雪うさぎ

    正)★赤き実を食べ過ぎたのね雪うさぎ

    お手数をおかけ致しますが宜しくお願い申し上げます。

  5. 小口泰與
    2021年1月12日 8:39

    自由な投句箱
    ★風つのる牡丹冬芽へ朝日かな
    ★リズム打つ霰や森の丸太小屋
    ★燃えさかる紅蓮の炎どんどかな

  6. 廣田洋一
    2021年1月12日 10:01

    自由な投句箱
    ★草の影光あふるる竜の玉
    ★草の葉のしずく溜め込み竜の玉
    ★散歩道流れる川や竜の玉

  7. 古田敬二
    2021年1月12日 11:53

    自由な投句箱
    水痩せて見下ろす冬の飛騨の川
    落ち葉降る寺迄緩き坂上る
    枯葉坂いつも離れて妻が来る

  8. 桑本栄太郎
    2021年1月12日 16:34

    自由な当句箱
    ★登校の一列つづく雪の朝
    ★朝からの雪がみぞれに枝の先
    ★雪雲の峡にとどまる日暮れかな

  9. 多田有花
    2021年1月12日 17:17

    自由な投句箱
    明け遅し雪しんしんと降る朝は
    瀬戸内の雪は優しきままに溶け
    ゆったりと流れるピアノ日脚伸ぶ

  10. 廣田洋一
    2021年1月13日 9:33

    自由な投句箱
    ★水仙や並びて門を向きてをり
    ★先っぽの少し色付く冬芽かな
    ★冬芽立つ桜の枝を愛しめり

  11. 小口泰與
    2021年1月13日 9:54

    自由な投句箱
    ★見張りせる上枝の二羽の寒雀
    ★山風の秀づ上州麦芽ぐむ
    ★笹鳴や下校の子らの家遠し

  12. 桑本栄太郎
    2021年1月13日 18:11

    自由な当句箱
    ★クレーン車に乗りて作業や寒晴るる
    ★きらきらと光る梢や枯銀杏
    ★冬耕の畝の乾びて日差しけり

  13. 多田有花
    2021年1月13日 18:52

    自由な投句箱
    大霜やフロントガラスにぬるま湯を
    夕映えの白鷺城や日脚伸ぶ
    日脚伸ぶ幼子ジャンプを繰り返す

  14. 古田敬二
    2021年1月14日 0:32

    自由な投句箱
    青空へクロガネモチの実の赤し
    竜の玉探して上る寺の坂
    コロナ禍や余白の多き新暦

  15. 小口泰與
    2021年1月14日 9:19

    自由な投句箱
    ★浅間越え赤城越え来る鴨の陣
    ★風花や木へかたまりし群雀
    ★餌まくや真鴨大鷭翔けにける

  16. 廣田洋一
    2021年1月14日 9:47

    自由な投句箱
    ★夢に見し蛇のご利益竜の玉
    ★一茎に三輪開き水仙花
    ★浮氷日を返しつつ動きをり

  17. 桑本栄太郎
    2021年1月14日 18:27

    自由な当句箱
    ★老犬と老婆連れ行く寒ゆるむ
    ★さざ波の寄するばかりや冬の池
    ★曲がり根の浮かび地割れや冬ざるる

  18. 小口泰與
    2021年1月15日 9:18

    自由な投句箱
    ★あけぼのの赤城榛名の吹雪けり
    ★ひと筋の夕日の綺羅やかいつぶり
    ★濃紺の榛名九嶺寒紅梅

  19. 廣田洋一
    2021年1月15日 15:00

    自由な投句箱
    ★テレビ寄席名人芸に初笑
    ★整然と畝の並びし葱畑
    ★引き売りの主より買ひし葱一把

  20. 桑本栄太郎
    2021年1月15日 19:08

    自由な当句箱
    ★連れもつて妻の出掛けや女正月
    ★どんど火の社に高く大原野
    ★山際の黒きうねりや寒夕焼け

  21. 古田敬二
    2021年1月16日 0:01

    自由な投句箱
    メジロ来る自慢の胸を反らせて来る
    飛騨川の瀬高変らず初山河
    綿虫と遊び一日早く閉じ

  22. 廣田洋一
    2021年1月16日 10:53

    自由な投句箱
    ★畝一つ取り残されて葱太し
    ★小さき庭並び立ちたる葱五本
    ★大根の首をさらせる日向畑

  23. 小口泰與
    2021年1月16日 11:24

    自由な投句箱
    ★白鳥の水脈の綾なす夕日影
    ★争うや脚を狙いて小白鳥
    ★白鳥へひと筋の日矢羽ばたけり

  24. 桑本栄太郎
    2021年1月16日 17:52

    自由な当句箱
    ★探梅の寺苑に来たる大原野
    ★せつかちは吾の家系や梅探る
    ★新月のとがりて在りぬ寒の暮れ

  25. 多田有花
    2021年1月16日 18:35

    自由な投句箱
    窓からの風に春の遠からじ
    音もなく降り始めたり寒の雨
    三日月へ寒中の花火あがりけり

  26. 小口泰與
    2021年1月17日 9:41

    自由な投句箱
    ★白鳥の鋭声つづりて翔ちにけり
    ★また一人寒鮒釣に来たりけり
    ★白銀の雪の浅間へ朝日かな

  27. 廣田洋一
    2021年1月17日 10:39

    自由な投句箱
    ★冷酒を水と間違へ初笑
    ★久しぶり出会ひし人と初笑
    ★小吉の御神籤引きて初笑

  28. 桑本栄太郎
    2021年1月17日 18:09

    自由な当句箱
    ★ともし火の「がんばろう」とや阪神忌
    ★散策の出鼻をくじく寒の雨
    ★雪雲の垂れ込め重く蓋いけり

  29. 多田有花
    2021年1月17日 20:01

    自由な投句箱
    寒の水で朝のコーヒーを入れる
    寒暁や阪神淡路震災忌
    一月の仕事はポモドーロテクニック

  30. 廣田洋一
    2021年1月18日 9:34

    自由な投句箱
    ★公園の木々のびやかに日脚伸ぶ
    ★いつも通り終えたる散歩日脚伸ぶ
    ★平幕の勝ち進みたり日脚伸ぶ

  31. 小口泰與
    2021年1月18日 10:17

    自由な投句箱
    ★日当りに犬眠りけり巴焼
    ★天と地の難事次次虎落笛
    ★湖へ径真直ぐや雪催

  32. 桑本栄太郎
    2021年1月18日 18:21

    自由な当句箱
    ★寒風の地道にありぬ靴の跡
    ★堰水の七段落つや蘆枯るる
    ★寒晴れやテニスコートの音弾む

  33. 古田敬二
    2021年1月18日 23:50

    自由な投句箱
    子供らの歓声公園の枯れケヤキ
    約束のふくらみこぶしの冬花芽
    鍬はじめ大根取りて帰りけり

  34. 小口泰與
    2021年1月19日 8:41

    自由な投句箱
    ★大利根の古き旅籠や寒蜆
    ★寒梅や沼に綾なす夕日影
    ★蝋梅や朝日いただく榛名富士

  35. 廣田洋一
    2021年1月19日 9:46

    自由な投句箱
    ★寒の雨細かき粒の吹かれをり
    ★鯉二匹浮かび来たれる寒の雨
    ★荒畑のしっとり濡れし寒の雨

  36. 多田有花
    2021年1月19日 16:12

    自由な投句箱
    仕事する行く一月を追いかけて
    寒卵茹でてふたつに割りにけり
    マフラーのまま朝の車を運転す

  37. 桑本栄太郎
    2021年1月19日 18:35

    自由な当句箱
    ★吹きすさぶ風に狂いぬ飛雪かな
    ★さざ波に舫うようなり鴨の陣
    ★群がりて地を啄むみぬ寒すずめ

  38. 小口泰與
    2021年1月20日 9:12

    自由な投句箱
    ★室咲や祝辞短き程良かれ
    ★冬桜奇岩巨石の妙義山
    ★固まりし雀黒ぐろ枯桜

  39. 廣田洋一
    2021年1月20日 10:03

    自由な投句箱
    ★大寒や庭の草々揺れてをり
    ★大寒や空青々と澄みにけり
    ★新築の庭の植木や春隣

  40. 桑本栄太郎
    2021年1月20日 18:14

    自由な当句箱
    ★山の端の宵のみずいろ寒雷忌
    ★大寒の天に伸び行く梢かな
    ★早梅のうすきピンクや丘公園

  41. 古田敬二
    2021年1月20日 23:09

    自由な投句箱
    大寒や朝の光の色濃くて
    大寒の朝くっきりと御嶽山
    大寒や御嶽伊吹鈴鹿峰

  42. 小口泰與
    2021年1月21日 8:55

    自由な投句箱
    ★冬ばらの力つきたる花様かな
    ★砂煙上げし山風青木の実
    ★あえかなる水仙へ差す朝日かな

  43. 廣田洋一
    2021年1月21日 17:06

    自由な投句箱
    ★梅探る散歩の足を延ばしけり
    ★すれ違ふ人に声掛け探梅行
    ★探梅や北鎌倉の待ち合わせ

  44. 桑本栄太郎
    2021年1月21日 18:29

    自由な当句箱
    ★トランプのゲーム終はりぬ寒晴るる
    ★病院の帰りは歩む寒の晴れ
    ★稜線の黒々うねり寒夕焼

  45. 多田有花
    2021年1月21日 20:36

    自由な投句箱
    青空と桜冬芽を仰ぎけり
    ジャケットを白衣に替えて仕事かな
    薄けれどこの毛布実に暖かし

  46. 小口泰與
    2021年1月22日 9:00

    自由な投句箱
    ★頬被りとかぬ同士の会釈かな
    ★破顔して雪山下りし漢かな
    ★朝日受く巨木の狭間寒紅梅

  47. 多田有花
    2021年1月22日 13:05

    自由な投句箱
    朽野にピンクの車停まりおり
    寒風になびくタオルを干しにけり
    大寒の快晴に立つ姫路城

  48. 桑本栄太郎
    2021年1月22日 16:28

    自由な当句箱
    ★雨雲の峰にとどまり寒の雨
    ★水滴の枝にきらめく寒の雨
    ★木々の枝に滴の寒の底ひかな

  49. 桑本栄太郎
    2021年1月22日 16:29

    自由な当句箱
    ★雨雲の峰にとどまり寒の雨
    ★水滴の枝にきらめく寒の雨
    ★木々の枝に滴の寒の底ひかな

  50. 廣田洋一
    2021年1月22日 16:42

    自由な投句箱
    ★柿の木のまっさらになり春隣
    ★探梅や北鎌倉の待ち合わせ
    ★久し振りと挨拶交す春隣

  51. 古田敬二
    2021年1月22日 20:42

    自由な投句箱
    手に取りて北京楓の紅葉かな
    落ち葉踏む妻の歩幅の小さくて
    父母遠し熱き蕎麦掻懐かしき

  52. 古田敬二
    2021年1月22日 20:43

    自由な投句箱
    手に取りて北京楓の紅葉かな
    落ち葉踏む妻の歩幅の小さくて
    父母遠し熱き蕎麦掻懐かしき

  53. 小口泰與
    2021年1月23日 9:48

    自由な投句箱
    ★白鳥と一会のけふや夕日影
    ★群青の空へ翔けたる小白鳥
    ★白鳥の鴨を抛るや夕日影

  54. 廣田洋一
    2021年1月23日 9:52

    自由な投句箱
    ★悴む手一息かけて出かけたり
    ★悴む手小銭を出すに手間取りぬ
    ★悴む手大きく開き日を浴びぬ

  55. 多田有花
    2021年1月23日 13:07

    自由な投句箱
    川岸の白く見えたり渇水期
    乾きたる枯野に雨の降り始む
    春近し眠りは深し雨の朝