今日の秀句/10月1日~10月10日

10月3日(1句)
★秋空に里遠く見せ琴平山/土橋みよ
琴平山から見た眺めがすっきり詠まれている。秋空が広がる下に、遠く人里が見える。なつかしいような広がりに、心が晴れやかになってくる。(髙橋正子)

10月2日(1句)
★川縁や刈田の匂い立ちにけり/廣田洋一
川のほとりの流れの音が聞こえる空間の広がりに、稲を刈った田んぼから立ちのぼる、土と稲のまじった匂いが秋の深まりを感じさせている。 その気づきを「立ちにけり」とほのかに詠嘆している。(髙橋正子)

10月1日(1句)
★曼殊沙華日を跳ね返す赤さかな/小口泰與
曼殊沙華は、花に近寄って見ると、花弁はつややかで、力強く、「日を跳ね返す」という表現そのままだ。曼殊沙華の持つ生命力や異界性を一瞬で切り取っているところがすばらしい。(髙橋正子)


コメント

  1. 小口泰與
    2025年10月2日 13:26

    高橋正子先生
    10月1日の投句「曼殊沙華」の句を秀句にお取り上げ頂き、そのうえ正子先生には素晴らしい句評を頂き有難う御座います。こんごともよろしくご指導の程お願い申し上げます。有難う御座いました。

  2. 廣田洋一
    2025年10月4日 8:34

    高橋正子先生
    10月2日の「川縁や刈田の匂い立ちにけり」を秀句にお選び頂き、その上正子先生には素敵な句評を賜り、真に有難うございます。
    今後とも宜しくご指導の程お願い申し上げます。