●自由な投句箱/10月21日~31日●


※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 管理
    2016年10月21日 17:15

    転記
    (小口泰與)
    2016-10-21 13:06:05
    ★啄木鳥や山のホテルの芝の径
    ★木犀や川風を浴む露天の湯
    ★コスモスの背丈定まり天が下

    (廣田洋一)
    2016-10-21 17:12:33
    ★守衛さん落葉掃き寄す庭箒
    ★並木道重なる落葉両側に
    ★木間よりひらりこぼれる落葉かな

  2. 桑本栄太郎
    2016年10月21日 18:16

    自由な投句箱
    ★泡立草のはるか眼下にモノレール
    ★秋潮の河口に寄する波頭かな
    ★淀川の橋の数多や秋の江

  3. 桑本栄太郎
    2016年10月21日 18:27

    自由な投句箱
    ★モノレールの遥か眼下や泡立草
    ★秋潮の河口に寄する波頭かな
    ★淀川の橋の数多や秋の江

  4. 桑本栄太郎
    2016年10月21日 18:32

    投句差し替えのお願い
    お手数をお掛け致します。
    最初の投稿を差し替え、後の投稿を正式なものと致したく、宜しくお願い申し上げます。

  5. 満天星
    2016年10月21日 20:22

    自由な投句箱
    ◇どの家も金木犀の匂ふ町
    ◇オリーブの実を啄める鳩の群れ
    ◇渡鴨初お目見えの被爆川

  6. 廣田洋一
    2016年10月22日 9:01

    自由な投句箱
    ★朝寒しシャワーの温度一度上ぐ
    ★朝寒し熱きトースト急ぎ取る
    ★朝寒やリュック背負ひて温かし

  7. Unknown
    2016年10月22日 9:49

    Unknown
    ◇秋の空鈴懸の実に風が吹く
    ◇秋の空鈴懸の実は歌となる
    ◇秋の空鈴懸の実の歌を聴く

  8. 小口泰與
    2016年10月22日 10:15

    自由な投句箱
    ★蔦紅葉雨脚早くなりにける
    ★ななかまど急ぎし雲の峠越ゆ
    ★上野(こうずけ)の風荒荒しきや牧閉ざす

  9. 満天星
    2016年10月22日 11:03

    自由な投句箱
    ◇秋の空鈴懸の実に風が吹く
    ◇秋の空鈴懸の実は歌となる
    ◇秋の空鈴懸の実の歌を聴く

  10. 桑本栄太郎
    2016年10月22日 19:39

    自由な投句箱
    ★山崎の山粧えりサントリー
    ★交叉せる鉄路光りて泡立草
    ★ふるさとの地震の報らせ秋愁う

  11. 古田敬二
    2016年10月22日 23:21

    自由な投句箱
    ゆったりと秋旅薄暮の露天風呂
    陸奥の紅葉の早き旅にいる
    くねくねと磐梯山道薄紅葉

  12. 小口泰與
    2016年10月23日 9:33

    自由な投句箱
    ★コスモスや風に抗う鳶一羽
    ★白樺の一段と映ゆ秋の湖
    ★高原の雲脚迅きななかまど

  13. 河野啓一
    2016年10月23日 11:04

    自由な投句箱
    ★杜鵑草が咲いていたよと妻の声
    ★色薄き庭のいろどり杜鵑草
    ★賑やかにまた寂しくもあり杜鵑草

  14. 河野啓一
    2016年10月23日 11:12

    投句差し替えお願い
    推敲不充分でしたので訂正お願い致したく、何分よろしくお願い申し上げます

    ★杜鵑草が咲いていたよと妻の声
    ★色薄き庭のいろどり杜鵑草
    ★賑やかにまた寂しくて杜鵑草

  15. 廣田洋一
    2016年10月23日 14:00

    自由な投句箱
    ★蜂一匹渡りて行きし杜鵑草
    ★白菊の並び咲きたる秀明菊
    ★十月桜小さき灯り点すごと

  16. 桑本栄太郎
    2016年10月23日 19:33

    自由な投句箱
    ★山崎の山粧いてサントリー
    ★赤き実の枝の揺れ居り色鳥来
    ★嬉々として青空裂きぬ朝の鵯

  17. 小口泰與
    2016年10月24日 9:28

    自由な投句箱
    ★黒雲の下を濃霧の奔りけり
    ★白線に沿わす車や霧襖
    ★松茸も管の通過や我が髪膚

  18. 廣田洋一
    2016年10月24日 10:28

    自由な投句箱
    ★水鳥や撒かれたる餌に飛びつきぬ
    ★水鳥の水脈に押される落葉かな
    ★水鳥や二羽進み行く日のたまり

  19. 満天星
    2016年10月24日 12:42

    自由な投句箱
    題詠「都鳥」
    ◇都鳥昔男の恋心
    ◇都鳥恋しき人の紅の色
    ◇恋しきや紅美しき都鳥

  20. 桑本栄太郎
    2016年10月24日 18:56

    自由な投句箱
    ★淀川のさざ波風に秋の声
    ★ビル群の大阪駅や秋日さす
    ★黒々と焼かれ田面の刈田かな

  21. 河野啓一
    2016年10月24日 21:05

    自由な投句箱
    ★百日紅散り初めてなお空に映え
    ★草摘んだ跡に止まり来アカトンボ
    ★滝道を行き交う人も秋深し

  22. 満天星
    2016年10月25日 7:24

    自由な投句箱
    ◇次々と潮引く方へ鯔の跳ぶ
    ◇ねぐらへと烏の帰る秋の暮
    ◇いち早く紅葉かつ散る花水木

  23. 多田有花
    2016年10月25日 8:33

    自由な投句箱
    秋深し忠臣蔵の駅に立つ
    爽やかに再び描かんと思う
    ひいやりとしてフリースを出しぬ

  24. 小口泰與
    2016年10月25日 9:23

    自由な投句箱
    ★睡蓮の葉のもみずるや風の沼
    ★山霧へ車もろとも吸い込まれ
    ★仁王立ち霧のた走る渋峠

  25. 廣田洋一
    2016年10月25日 10:22

    自由な投句箱
    ★日の暮れてことこと煮込む鰤大根
    ★友来たる酒を酌まんと鰤大根
    ★鰤刺身わさびの青く光りをり

  26. 河野啓一
    2016年10月25日 11:06

    自由な投句箱
    ★街の田も苅田となりて静寂に
    ★秋深し千里丘陵並木道
    ★通販のバラ苗植植うる場所もなし

  27. 桑本栄太郎
    2016年10月25日 18:40

    自由な投句箱
    ★青々と穭田風になびきけり
    ★コスモスの風に彩なす休耕田
    ★ふんぷんと路地の舞妓や金木犀

  28. 満天星
    2016年10月26日 6:03

    自由な投句箱
    ◇行く秋やアサギマダラが手のひらへ
    ◇ざわざわとアメリカ楓の枯葉散る
    ◇まだ青き黄烏瓜や藪の中

  29. 小口泰與
    2016年10月26日 8:00

    自由な投句箱
    ★渋峠霧茫茫と奔りけり
    ★山霧の非天の如くバスを飲む
    ★吹き募る峠の濃霧仁王立ち

  30. 古田敬二
    2016年10月26日 17:18

    自由な投句箱
    家中の窓開け入れる秋の風
    新芋で鬼饅頭や忌を修す
    初鴨を待ちて野の池空映す

  31. 河野啓一
    2016年10月26日 17:32

    自由な投句箱
    ★レーの越し秋深みゆく朝日かな
    ★列島の天気図高く澄み渡りゆく
    ★庭隅のサフラン淡く風に揺れ

  32. 桑本栄太郎
    2016年10月26日 19:43

    自由な投句箱
    ★青空の視界まつたき金木犀
    ★コスモスの彩となりけり休耕田
    ★中州なる風の尾花や桂川

  33. 満天星
    2016年10月27日 8:24

    自由な投句箱
    ◇剛直に枝に食ひ付く花梨の実
    ◇花梨の実片意地通す天邪鬼
    ◇まん丸になれぬ人生花梨の実

  34. 小口泰與
    2016年10月27日 8:37

    自由な投句箱
    ★山襞を雲影駆けるななかまど
    ★山霧の仁王立ちなる疾風かな
    ★白雲のすいすい駆ける草紅葉

  35. 河野啓一
    2016年10月27日 16:55

    自由な投句箱
    ★丘一つ埋めて桜のうす紅葉
    ★箕面山望めば青しうろこ雲
    ★木の実落つ音聞こえ来る山路かな

  36. 廣田洋一
    2016年10月27日 18:28

    自由な投句箱
    ★爽涼や日光街道杉並木
    ★黄葉せる葉の透ける先青き空
    ★下野の刈田続けり空青し

  37. 桑本栄太郎
    2016年10月27日 19:29

    自由な投句箱
    ★回廊の二階通路の紅葉かな
    ★見上げれば十字架峰に秋の山
    ★青空に照葉となりぬ庭の木々

  38. 満天星
    2016年10月28日 6:38

    自由な投句箱
    ◇枯れ果てて水に帰りぬ破蓮
    ◇敗蓮や色即是空見る如し
    ◇敗蓮や平和の鐘の異邦人

  39. 小口泰與
    2016年10月28日 11:37

    自由な投句箱
    ★晩菊や田居へ山風吹き注ぎ
    ★新米や茶碗も箸も真新し
    ★松手入れ終り鴉の鋭声かな

  40. 廣田洋一
    2016年10月28日 18:02

    自由な投句箱
    ★銀杏を拾ふ手袋匂ひけり
    ★銀杏の実手で割る音の高きかな
    ★銀杏の拾ふに任せ大学内

  41. 桑本栄太郎
    2016年10月28日 19:25

    自由な投句箱
    ★秋暁の遠きむかしの夢に哭く
    ★間引き菜を漬けて妻行く美容院
    ★枕頭に戦記上下の夜長かな

  42. 満天星
    2016年10月29日 7:23

    自由な投句箱
    ◇芙蓉の実次々種の御開帳
    ◇芙蓉の実飛行機雲のくづれゆく
    ◇早々と日陰を照らす石蕗の花

  43. 小口泰與
    2016年10月29日 7:34

    自由な投句箱
    ★ひつじ田や羽音鋭き群雀
    ★逆光を浴びし尾花や夕浅間
    ★三ヶ月家の灯付かず花木槿

  44. 廣田洋一
    2016年10月29日 13:47

    自由な投句箱
    ★楓の木半分程の紅葉なり
    ★手に取りし紅葉の名前尋ねけり
    ★桜の木紅葉途中の葉を散らす

  45. 桑本栄太郎
    2016年10月29日 19:57

    自由な投句箱
    ★あはあはと嗤う鴉や秋寒し
    ★冷まじくありて集えり消防車
    ★家居の身に色なき風の穿ちゆく

  46. 小口泰與
    2016年10月30日 9:15

    自由な投句箱
    ★紅葉や雲駆け抜ける湖の面
    ★山に見て湖畔に見しや七竈
    ★柿の木のどんと控えし大庇

  47. 廣田洋一
    2016年10月30日 14:49

    自由な投句箱
    ★鷹の子や首に縄つけ小屋の中
    ★若鷹や鷹匠の手に羽搏けり
    ★鷹一羽海を見つめて動かざり

  48. 満天星
    2016年10月30日 16:17

    自由な投句箱
    ◇七五三カメラ目線の晴れ姿
    ◇オバマ来て菊人形は千羽鶴
    ◇尉鶲広島城の赤い実へ

  49. 桑本栄太郎
    2016年10月30日 20:18

    自由な投句箱
    ★淡き色香りに乗せて藤袴
    ★坂道の風になぶられ萩は実に
    ★逝く秋や何と哀しき空の青

  50. 満天星
    2016年10月31日 7:16

    自由な投句箱
    ◇烏瓜命尽くまで山河越え
    ◇烏瓜書斎に吊るす生魚
    ◇卵持つ魚吊る如く烏瓜

  51. 小口泰與
    2016年10月31日 9:12

    自由な投句箱
    ★山風の突然強く蒲の絮
    ★秋深き今朝の赤城の彫深し
    ★要を得て短き祝辞秋祭

  52. 廣田洋一
    2016年10月31日 12:33

    自由な投句箱
    ★荒縄の傘をめぐらし冬構
    ★旅先のどこも同じや冬構
    ★ビニールの鉢を覆いて冬構

  53. 多田有花
    2016年10月31日 17:46

    自由な投句箱
    秋晴れの丹波六甲小豆島
    正月までもつよと梨を売りに来る
    紅葉の大岩壁を攀じる人

  54. 桑本栄太郎
    2016年10月31日 19:41

    自由な投句箱
    ★天辺の楓紅葉や空を透き
    ★桐一葉落ちて黄色の半ばかな
    ★茜なる入日の空のいわし雲

  55. 河野啓一
    2016年10月31日 21:05

    自由な投句箱
    ★紅葉狩りどこへ行こうか地図出せど
    ★ふと寮歌聞きたる胸に秋愁充つ
    ★秋のデイ日がな一日賑やかに

  56. 川名ますみ
    2016年10月31日 21:57

    自由な投句箱
    通るたび明るくなりぬ薄紅葉
    秋風にそがれて来たる雲一枚
    秋雲の流るる手前に干し物