●自由な投句箱/1月1日~10日/2017年●


※当季雑詠3句(新年の句・冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2017年1月1日 9:46

    自由な投句箱
    高橋信之先生、正子先生
    明けましておめでとう御座います。今年もよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
    ★日の昇り白極まるや初浅間
    ★初浅間噴煙すくと垂直に
    ★初明り妻のエプロン真新し

  2. 桑本栄太郎
    2017年1月1日 19:57

    自由な投句箱
    高橋信之先生、正子先生
    並びに花冠会員の諸兄諸姉の皆様
    明けましておめでとうございます!!

    ★東雲の仄と茜や初明かり
    ★スマホ手に走る少女や元日に
    ★元日の特急電車や女子運転

  3. 桑本栄太郎
    2017年1月1日 19:58

    自由な投句箱
    高橋信之先生、正子先生
    並びに花冠会員の諸兄諸姉の皆様
    明けましておめでとうございます!!

    ★東雲の仄と茜や初明かり
    ★スマホ手に走る少女や元日に
    ★元日の特急電車や女子運転

  4. 川名ますみ
    2017年1月2日 1:20

    自由な投句箱
    あけましておめでとうございます
    本年もどうぞよろしくお願いいたします

    初富士の近しと云いまた遠しとも
    六つ目のピンを挿し切り初暦
    押しピンに傾きし癖初暦

  5. 小口泰與
    2017年1月2日 8:42

    自由な投句箱
    ★青空に雲もなかりき今朝の春
    ★旧冬の畑へ忘れし猫車
    ★娘らを駅へ迎えやおらが春

  6. 多田有花
    2017年1月2日 9:35

    自由な投句箱
    白味噌のあん餅雑煮をいただきぬ
    初春の波おだやかに桂浜
    元旦の青空背負う竜馬像

  7. 管理/転記
    2017年1月2日 9:39

    自由な投句箱
    (廣田洋一)2017-01-01 15:20:06
    明けましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願い申し上げます。

    ★見渡せば青青々と初御空
    ★初富士に切り取られたる青き空
    ★青空に紅梅咲きし初詣

  8. 廣田 洋一
    2017年1月2日 14:10

    自由な投句箱
    ★亡き妻の誕生日とて初墓参
    ★白き雲ふわふわ浮かび二日かな
    ★寝転びて富士山望む初湯かな

  9. 桑本栄太郎
    2017年1月2日 17:31

    自由な投句箱
    ★早梅の道のすがらや教会に
    ★会堂の賛美歌充てる淑気かな
    ★たおやかな着物姿や初詣

  10. 多田有花
    2017年1月3日 8:10

    自由な投句箱
    元朝や誰の胸にも志
    路面電車新春の街をゆく
    初晴の水平線を望みけり

  11. 小口泰與
    2017年1月3日 9:48

    自由な投句箱
    ★眼間の長き裾野の淑気かな
    ★露天湯を出でし広間の淑気かな
    ★愛犬に作りし服やお正月

  12. 廣田洋一
    2017年1月3日 11:26

    自由な投句箱
    ★髭剃りの一仕事有り初鏡
    ★顔のシミ広がりをらず初鏡
    ★初鏡一筆入れて別人に

  13. 桑本栄太郎
    2017年1月3日 18:29

    自由な投句箱
    ★青木の実斑入りの赤の淑気かな
    ★寝積や布団カバーの崩れ居り
    ★三日早や籠に溢れし濯ぎもの

  14. 多田有花
    2017年1月4日 8:43

    自由な投句箱
    みな揃うことこそ良けれ初写真
    新年の瀬戸大橋の灯を見上ぐ
    頂にたたずみ初東風を受ける

  15. 小口泰與
    2017年1月4日 9:45

    自由な投句箱
    ★四日はや次次客の列をなし
    ★白足袋や呉須手の椀を眼間に
    ★朝日差す浅間の白や花八つ手

  16. 廣田洋一
    2017年1月4日 11:36

    自由な投句箱
    ★仕事始新入社員加わりぬ
    ★捨畑を青く覆へり冬の草
    ★日溜りの光散らせる冬の草

  17. 桑本栄太郎
    2017年1月4日 19:59

    自由な投句箱
    ★四日早や句材を求め外に出る
    ★山茶花の一枝折りゆく媼かな
    ★濃き紅の枝先空へ淑気満つ

  18. 多田有花
    2017年1月5日 8:48

    自由な投句箱
    金星と月の寄り添う二日かな
    初詣客の行き交う山路かな
    初春の霞が隠す城下町

  19. 小口泰與
    2017年1月5日 9:21

    自由な投句箱
    ★すざまじき音や霰のとたん屋根
    ★湯豆腐や山懐の風の音
    ★三山の山容異なる氷柱かな

  20. 満天星
    2017年1月5日 16:03

    自由な投句箱
    ◇直筆の添書嬉し年賀状 
    ◇狛犬の頭を撫でて初詣
    ◇酉年の鈴の音清き破魔矢かな

  21. 桑本栄太郎
    2017年1月5日 19:11

    自由な投句箱
    ★枯芝を歩む足裏やふうはりと
    ★こつ然と鳰かづきたる静寂かな
    ★うす暗き藪の風聞き笹子鳴く

  22. 小口泰與
    2017年1月6日 8:53

    自由な投句箱
    ★空風や猫の欠伸の猫ちぐら
    ★木枯や梢(うれ)をついばむ雀五羽
    ★二羽翔ちて三羽翔けくる枯木かな

  23. 廣田洋一
    2017年1月6日 11:26

    自由な投句箱
    ★黄色き花をつけたり冬の草
    ★休耕の畑に萌ゆる冬の草
    ★川べりに点々と萌ゆ冬の草

  24. 多田有花
    2017年1月6日 13:59

    自由な投句箱
    干支の絵馬買い求めたる初詣
    靴紐を結ぶ小寒の朝
    頂に今日は風あり寒の入

  25. 桑本栄太郎
    2017年1月6日 20:11

    自由な投句箱
    ★裏白の乾び来たりし馬日かな
    ★ドッヂボールの子等中庭や寒風に
    ★冬日さす緋色垂るるやピラカンサ

  26. 満天星
    2017年1月6日 21:10

    自由な投句箱
    ◇ほつほつと蠟梅開く日本晴
    ◇寒の入日本晴れなる昼の月
    ◇緋鳥鴨ピューイと鳴いて五羽が行く

  27. 小口泰與
    2017年1月7日 9:26

    自由な投句箱
    ★蝋梅や榛名吹雪て里は風
    ★夕映えの山や焚火のおごるなり
    ★夢に見し胸の奥処や帰り花

  28. 多田有花
    2017年1月7日 9:57

    自由な投句箱
    小豆一升鏡開きの善哉に
    門松の上を走りし鳥の影
    寒の梅ぽつりぽつりと咲き初めし

  29. 満天星
    2017年1月7日 10:23

    自由な投句箱
    ◇水仙や昼月ほのと日本晴
    ◇水仙花モンローウォーク懐しく
    ◇少年の自我の目覚めや水仙花

  30. 廣田洋一
    2017年1月7日 16:41

    自由な投句箱
    ★七草や一つづつ洗ひ刻みたり
    ★朝まだき七草粥に火を点ける
    ★七草や朝帰りの子に提供す

  31. 桑本栄太郎
    2017年1月7日 18:38

    自由な投句箱
    ★チチカカと尾灯点滅寒に入る
    ★手に取ればまだぬくもりや寒卵
    ★七草のひとつ大根葉の粥に

  32. 満天星
    2017年1月8日 7:58

    自由な投句箱
    ◇原爆の古傷露は枯梧桐
    ◇原爆に耐えて幾年枯梧桐
    ◇枯梧桐被爆に耐えて子とともに

  33. 多田有花
    2017年1月8日 8:42

    自由な投句箱
    紅梅の咲くよき日和松の内
    背に日差し庫裏でいただく煮大根
    初買の腹筋ローラー転がしぬ

  34. 小口泰與
    2017年1月8日 9:40

    自由な投句箱
    ★薺粥昨日のままの夫婦仲
    ★帰り来て乾布摩擦や薺粥
    ★料亭の食事を食むや万年青の実

  35. 廣田洋一
    2017年1月8日 11:54

    自由な投句箱
    ★特賞をあげて終わりぬ初句会
    ★飾納いつもの家に戻りけり
    ★晴天の続きし日々や鳥総松

  36. 桑本栄太郎
    2017年1月8日 19:39

    自由な投句箱
    ★鴨川の桜冬芽や堰の水
    ★南座の大屋根光る寒の空
    ★着ぶくれの重き飛翔やすずめどち

  37. 多田有花
    2017年1月9日 9:00

    自由な投句箱
    蝋梅の匂いし枝を松に添え
    わが頭上枝差し渡し寒の梅
    寒ぬくし毛布一枚除き寝る

  38. 廣田洋一
    2017年1月9日 10:07

    自由な投句箱
    ★展覧の初場所淡々と進めり
    ★初場所や白鵬強さ新たにす
    ★初場所や初三役を応援す

  39. 小口泰與
    2017年1月9日 10:16

    自由な投句箱
    ★冬草や水の落ち合う本支流
    ★寒暁の噴煙南へ流れけり
    ★早梅や日の落つ山の雲一朶

  40. 桑本栄太郎
    2017年1月9日 19:24

    自由な投句箱
    ★寒風や幟はためくコンビニ店
    ★もどかしく裾押さえ居り成人日
    ★寒雷や灘の闇なる伯耆国

  41. 小口泰與
    2017年1月10日 8:47

    自由な投句箱
    ★ラクビーの球の行方や利根河原
    ★冬落暉昌昌として山に落つ
    ★夕暮の書肆に駆け込む時雨かな

  42. 多田有花
    2017年1月10日 8:54

    自由な投句箱
    正月の小雨の中を宅配夫
    寒禽の寄りて啄ばむ木の実かな
    鳥避けの袋をかぶり実南天

  43. 廣田洋一
    2017年1月10日 10:37

    自由な投句箱
    ★成人の日昼間のプール独り占め
    ★成人式茶色のショール目立ちたる
    ★成人の日晴着溢れる改札口

  44. 桑本栄太郎
    2017年1月10日 19:37

    自由な投句箱
    ★鬼の手のような並木や寒の闇
    ★ワイパーの頻りに擦る寒の雨
    ★宝恵籠(ほいかご)や新町芸者の粋どころ

  45. 満天星
    2017年1月10日 22:24

    自由な投句箱
    ◇枯紅葉花鶏(あとり)しばらく遠眼鏡
    ◇花鶏(あとり)群る花の咲きたる枯紅葉
    ◇一斉に飛翔の花鶏(あとり)枯紅葉

  46. 廣田洋一
    2017年1月11日 10:25

    自由な投句箱
    ★パック詰め裂きて終わりぬ鏡割り
    ★水中で黴を落とせり鏡開
    ★小豆煮る匂ひ立ち込む鏡開

  47. 河野啓一
    2017年1月11日 17:19

    自由な投句箱
    ★福娘笹笹色の襟足に
    ★唐家恵比戎ちいさき実みやへと屋へと人の群れ
    ★寒の入気図見るも恐ろしき