NEW9月27日(土)

曇り、ときどき晴れ
●おととい蒔いた春菊の芽が出た。急に涼しくなったので、残っていた春菊の種を、試しに蒔いてみた。プランターに筋をつけて、種を落としていた。種にかぶせる土は、筋を付けて脇によけた土。それを戻す程度にかけておいた。

春に植えていた金魚草の種が落ちたのか、ひとりで生長して黄色い花をつけている。百日草は毎日咲いて、花を切り取った茎が二つに分かれて、また花をつけた。涼しくなってから、よく咲くようになっている。夏の間、仏壇に供えることができた。もともと。そのつもりで蒔いた百日草だ。


コメント