NEW8月26日(火)

晴れ
松手入れ枝の切り口きりりとし     正子
朝顔のうす青ばかり雲に似て      正子
プランターに旱というものありにけり  正子

●夕方、今日は5時過ぎに外を見ると陰ってきたので散歩に出た。風が吹いて、昼間の暑さは和らいでいた。近所を歩いて、新しくできたスーパーに入ってみた。少しずつ歩く距離を伸ばそうと思う。昨日1キロ。今日、1.2キロ3000歩ほど歩いた。

●角川年鑑2026年版への原稿依頼が来る。まだ届いていないものもあるので、少し様子を見る。夕方郵便受けを覗いたが、届いていなかった。
事務手続きの問題か、郵便事情なのか、このどちらかなのだが、この区別がつきにくいのがこの頃の事情。

●美知子さんから電話。角川俳句年鑑の事など。それと、先日出した、もういつか忘れたが、郵便の届いたお礼。『マルテの手記』の第53フラグメントにあった、組み紐の栞のこと。それに似たものを郵便に入れて置いたら、きれいだと喜んでいた。祥子さんの郵便にも入れたが祥子さんも喜んでいた。三つ編みの糸にすぎなくて、屑箱直行となっていいものなので、人にあげるにはどうかと思っていたのも。色合いがきれいというだけのもの。


コメント