7月2日(水)

曇り、ときどき晴れ

●正子の俳句日記の編集。記事が膨大なので、AIで記事のマトリックス表を作る。一応書いたものは全部読むが、マトリックス表を参考に載せる記事を選び、それもさらに検討。一月の記事を4件か5件に絞らなくてはならない。六分の一が記事になる計算だ。

●印刷機の紙がつまり、どこから見ても詰まった紙が見えない。背面を外すと紙が細く畳まれてつまっているのがわかった。
●洋子さんのアンソロジーの発行が遅れることになった。これを「塞翁が馬」としましょうと言ったが、今日、振り込まれるはずのない原稿料が口座に振り込まれていた。記事の載るのは8月号で、まだ未発行。本来なら9月下旬。でも何か知らないが、今日振り込まれていた。あり得ない。間違いかもしれない。これも「塞翁が馬」か。

コメント