7月16日(金)

★ひまわりの黄色澄みしを供花にもす  正子
咲いたばかりのひまわりの純粋な色を想像します。供花としても部屋の彩りとしても愉しい花だと思います。「黄色澄みしを」の措辞が印象的です。(河野啓一)

○今日の俳句
青葡萄白磁の皿の静かさに/河野啓一
静物画のような静謐な雰囲気がある。マスカットのような青い葡萄と白い皿を思う。(高橋正子)

◇生活する花たち「白雲木の実」(横浜日吉・金蔵寺)


コメント

  1. 河野啓一
    2010年7月14日 16:33

    御礼
    正子先生
    今日の俳句におとり上げくださり、感激です。
     偶々頂戴したマスカットの房を白い皿に盛ってみました。青と白が調和して静寂感が漂うような気が致しました。

  2. 河野啓一
    2010年7月14日 16:46

    Unknown
    ★ひまわりの黄色澄みしを供花にもす  正子
     咲いたばかりのひまわりの純粋な色を想像します。供花としても部屋の彩りとしても愉しい花だと思います。「黄色澄みしを」の措辞が印象的です。

  3. 高橋正子
    2010年7月15日 20:41

    お礼/啓一さんへ
    ひまわりの句にコメントをありがとうございました。お供えの花を花屋さんで揃えてもらいましたら、ひまわりも入っており、少し驚きました。今ごろは、仏様も明るい花がいいのかな、と思ったことでした。