6月28日(火)

●「髙橋正子の俳句日記」を書き始めて今日で5015日と出る。13年か、14年になるのだろう。
●今日も暑くなる予報。夕べ、エアコンをドライに設定して寝たが、今朝は4時ごろ家の窓を全開し、風を入れ、日が昇る前に北窓を残して全部閉め扇風機を回している。これで気温が3度くらい下がって日中は快く過ごせる。
●昨日、「自由な投句箱」の私の添削が受け入れられないとクレームがある。中七が八音になっているという。定石として中七の八音は避けるべきだが、日本語が間違えてる。ネット上ではとくに、形式より、日本語の間違いを見捨てるわけにはいかない。これには、返事はしない。虚子が一般俳人とエリート俳人と区別して教えたことはよく知られている。こういう俗っぽいことが起こるからだろう。
「自由な投句箱」のメリットは、毎日投句でき、すぐさま私の反応があること。ひとえに私の努力なのだが、インターネットを通しているので、ロボットがやってくれているような錯覚が起きている。

コメント