曇りときどき晴れ
●自由な投句箱の5月2日分に洋一さんの句が原稿にはあるのに、表に反映されない。洋一さんの部分だけ。そこをコピーして新規に投稿したみたが、原稿にはちゃんとあるが、表に反映されない。幽霊みたいな現象が起こった。理由はわからない。
●洋子さんのエッセーの打ち合わせと電話とメールで。
●「俳壇年鑑2025年版」の花冠の5名5句の鑑賞文を美知子さん、晃さん、秀之さんが書いてくれることになった。
●今日は夕飯をいつもより30分早く作った。なにか魚が欲しいが、近所のスーパーでは、切り身ぐらいしかない。鮭か、ブリか、鯛か、鱈か、と言った具合。鰈とか、鰺とか、烏賊とかあればいいのに何もない。仕方なく、冷凍の鰈と、ワタリガニの冷凍を買った。カニは身を食べない味噌汁に。目先が変わっていいかも知れないと思い選んだ。友宏さんは、珍しがって、どこで買ったのか興味があるらしかった。句美子は素知らぬ顔で食べていたが。
●テープカッターが壊れたので、コクヨのものを文具屋で買った。色は白、チャコール、キウイカラーの3色あったので、キウイカラーを選んだ。買って帰るや句美子が「レトロな色だね。」という。前使っていたのが1週間ぐらい前に半分に割れてしまって使いものにならない。30年近く使ったがついに寿命がきた。スタイリッシュだったが、今日の方が軽く切れる。無いと不便なものの一つだ。
コメント