5月24日(金)

曇り
献句
山鳩のしきりに鳴けり芍薬忌    正子

あじさいの花の端より青に染む   正子
あじさいに雨ふるかぎり青に染む
夕焼けの吾にかく燃え信之忌    正子
クローバーある日夏めく密に咲き  正子                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

●今日は信之先生の忌日。芍薬忌と名付ける。芍薬忌(信之忌)ネット句会を開催。月例ネット句会のブログ上。
https:/blog.goo.ne.jp/kakan02d
信之先生の忌日を信之忌・芍薬忌と名付けたものの、皆さんに馴染んで使っていただかないと季語として定着しない。今日の句会では、芍薬忌を使う人がほどんど。花冠には、これですぐに浸透しそう。

●お供に可愛いアレンジフラワーが宅急便で届いた。で、とても驚いた。箱から取り出すと、花瓶に当たる部分がゼリーのように柔らかい。中を見てみたいがラッピングしてあるのでそのまま供えた。入っていた紙にはこれは、栄養と殺菌剤がはいって土と同じような状態になっていると書いてある。切り花ながら土に咲いた状態らしい。いつまで咲くかたのしみ。

●句会の投句が気になりながら、ヘッセを読む。山鳩がしきりに鳴く声が耳に聞こえるが、それが本の中からのような感じがする。本を読むのを止めて耳を澄ました。本の中からのはずはなく、本町駅の裏手の山からのようだった。それにしても今日はよく鳴く。

コメント