3月24日(月)

曇り
色もちて桜つぼみの空に散り  正子
霞みては白に翳あり港ビル   正子
竹の秋竹幹青を強めける    正子

●昨日と変わって朝から、曇り。スイートピーに蕾がついて、オレンジピンクの色が見える。5丁目の丘へ散歩に出かけた。耕作放棄地で土筆を見つけたがもう時期は過ぎてほとんどが杉菜になっていた。四、五本摘んだ。四十雀が盛んに鳴き、欅の枝に小さい芽吹きが見える。染井吉野の蕾にピンク色が見えている。こんな蕾は明後日ぐらい開くかもしれない。河津桜はすっかり葉桜になって、早いものは新緑の色に。鯛ヶ崎公園の一番上の方に、鵯ぐらいの鳥がいた。聞きなれない声で、キョキョキョと鳴く。一度だけ鳴いたので、記憶が確かでないが。蓬も少し摘んだ。蓬や土筆は、ただ摘むだけで、なんにするわけでもない。
●『マルテの手記』を読み終える。いつから読み始めたか忘れたが、年末、いそがしくなって図書館通いができなくなるだろうと、リルケの本を何冊か買った来た。それから、ちょこちょこ読む感じだった。リルケが7年かけて書いたものなので、読むほうも7年かければいいだろうという気持ちだった。飛び飛びだが、3か月ぐらいかかっている。リルケの著作の解説を読むとき、『マルテの手記』を読んでいないと、リルケについて著者と話があわない、と言う感じを持った。十代から二十代のはじめにこの本を読んだ人も多いだろうが、彼らの読書力にはいまもって感心する。これで、次のリルケを読むことができると思う。
Buds of cherry blossoms
scattering in the sky,
their tops tinting pink.
           ― Masako 
     I went walking to the hill in 5-chome, where I found some baby horsetails (called tsukushi in Japanese). I picked a few of them, but most had already turned into mature horsetails (sugina in Japanese). Some spring birds were singing merrily. The twigs of zelkovas were sprouting and beginning to spread tiny brownish leaves. Cherry blossoms—known as Someiyoshino—were tinting the tops of their buds with pink. I thought these buds might bloom the day after tomorrow. The Kawazu cherry trees had sprouted young leaves, and some were already unfolding fresh green foliage. Upwards in Taigasaki Park, I heard a bird sing "kyo, kyo, kyo, kyo." Its voice was clear, but unfamiliar to me, and it only sang once. I can't remember clearly.
  Einige Frühlingsvögel sangen fröhlich. Die Zweige der Zelkoven trieben aus und begannen, kleine bräunliche Blätter zu entfalten. Kirschblüten, bekannt als Someiyoshino, färbten die Spitzen ihrer Knospen rosa. Ich dachte, diese Knospen könnten übermorgen blühen.

コメント