12月21日(月)

快晴のち晴れ。
柚子の香と湯煙混じる冬至の湯   正子
夕さりてどうどう落とす冬至の湯  正子
柚子なます柚子の黄いろが灯の下に 正子
●日吉東急でお歳暮、2件。今年のお歳暮は済み。
●天一書房で「タイムトライアル1月号」(NHK)、『手編みのかわいい冬こもの』(レディブティック社)、『ギザ耳ラグ』(あべ弘士のシートン動物記②)(Gakken)を買う。神宮歴を買うのを忘れた。
『ラグ』は、絵が、とてもきれいだ。決して抒情的ではない。リアルでもない。前に買った『ロボ』は、おおかみの迫力があったが、『ラグ』は、うさぎの優しい面が強く出ている。うさぎのしなやかな姿態が魅力。動物の世界は、かなしさがつきまとう。クリスマスの贈り物にぴったりと自己満足。これに自家製マドレーヌをつけて贈ることに。わが家のマドレーヌ、売っているのよりおいしいと子供たちは言う。
●今日は冬至。夕方4時ごろお風呂を立てる。柚子は、昨日から作っている柚子なますで。かぼちゃは、オーブンで焼けばすぐ食べれるかぼちゃとじゃがいもの四角い冷凍ので。この料理、なんていうのかわらない。

コメント