10月8日(金)

晴れ
●今日の晴れ具合は、「紫苑日和」名付けたい。晴れているけれど、空の色が少し淋しい。目が眩しい。生家にあった紫苑と東慶寺の紫苑を思い出した。
●マキタの掃除機を新しく買った。バッテリーの取り換えも考えたが、やっぱり新しくした。ちょこちょこ用掃除機で今回はマジェンダ。
●句美子名で花冠発行所に波郷記念館から俳句大会の案内状と投句用紙が届く。波郷記念館とのコンタクトは初めて。多分、角川の俳句10月号クローズアップに句美子の経歴と句が載ったからと思う。クローズアップは、10月号からの新企画と聞くが、目立つ記事だったようだ。
●現代俳句協会の会費を2年分振り込む。2万円。事務局長の水野さんが話されることには、角川10月号の句美子のページを見て、「主宰の家の娘さんは
違う。」と言っておられた。何が違うか突っ込み忘れたが、ほかの方のエッセイを読み返して比べると、上手下手は別問題で、俳句にそれなりの年期がはいっていることと、主義主張がはっきりしていることが一番の違いと思われた。

コメント