NEW10月18日(土)

晴れのち曇り
栗の毬朝日に向けてはじけたり 正子
駅頭にサックス鳴るや秋の暮  正子
看板を銀杏に立てて大学祭   正子

●4時半起床。東の空に月と星がくっきりしている。真上の星もよく見る。もっと星が見えるところへ、と思いURの団地へ行くが、わが家のあたりの方がよく見えた。街灯の灯りが無ければ、もっときれいなはず。少しURの団地を歩いて、引き返し、わが家の前を通り、5丁目の丘へ。

今日は四十雀がよく鳴いている。オナガと鵯、百舌鳥がいた。思い出したのだが、「鳥目」というのある。いまはこんな病気の人はいないが、ビタミンAの不足でなる病気だ。子どものころは、この病気にならないよう、注意された。夜盲症というものが。鳥は夜見えないから、夜見えない人を鳥目と言ったのだ。そのことを思い出せば、暗いうちは鳥が鳴かないくらいわかるはずなのに、すっかり忘れていた。鳥は明るくなりはじめたら,すぐに鳴く。


コメント