曇り
●七草。七草粥はこれまで七草が揃わなくても芹だけの粥でも炊いてきたが、今年はパス。胃腸の調子がよくなくて、なにをする元気もない。薬を飲んで治った気がするが、なんとなく不調。
●2024年はAIによって世の中どう変わるか、と言う話を聞いた。AIが作ったものとそうでないかを判断するのもAIがするだろうという結論で終わった。
俳句の評価と添削をネット上で毎日毎日しているが、これこそ生成AIにやってもらいたい。ちなみに人間の先生が俳句を添削すると、一般には3句千円と言う相場が出ている。毎日3句なら、一日千円。一月3万円。一年36万円。AIに頼めば、おそらくこのくらいの額を要求されるであろうが、これに文句は言わないだろう。なぜなら、AIは人間ではないから、平等で、客観的で、多くの「場合」を持っているから。人間なら、東京大学を出て(京都大学には悪いが)、著名な賞を受け、ある程度の見目の良さを持ち合わせていなければ、なかなか人はお金は払わない。そういうステータスを求める人たちには、生成AIで十分だと思う。こうなれば、俳句もちょっと面白い。
コメント