晴れ
●野球のイチローさんがアメリカ野球殿堂入りを果たした。そのインタビューで「自分の能力を生かす能力はまた別にある」と話していた。私も、最近このようなことを思っていたので、納得できる言葉だった。私が思うようになったのは最近で、いくぶんものごとを客観的に見れるようになったからだとも思う。俳壇がどうあろうが、自分の俳句には本当に関係ないと思えるようになったのだ。ずいぶん、客観的になったと思う。
●通販で買ったデスクを組み立てる。初めて見るネジなどが入っていた。説明の絵と字が小さい。虫眼鏡で拡大しながら見るが、それでも見づらい。ユーロボルトとそのネジが初めての物。ボンドが入っていたが、そのボンドが手に少しついて、ついたところに点のように血が滲んでひりっと痛い。手袋をはめていたが、やりにくいので外すしたために、ボンドが少しついた。ボンドになにがはいっているのだろう。慎重に組み立てて1時間ほどで出来上がった。デスクの天板の後ろの15センチくらいがカーブしている。多分電源コードのためであろう。これに仏壇を載せる。載せたところ、デスクの上の仏壇は、思っても見なかったが、信之先生に似合っている。
●保管や保存していた書類や本など、捨てれるものは捨てる。中身をよく読んでいると捨てれなくなる。ちらっと読んで、捨てるかどうかを判断。大げさな言い方だが、これまで一生懸命生きて来たものへの訣別というべきものもある。今の瞬間は、一生懸命だったこととは、ほとんど関係ない。今は今でしかない。幸い昨日今日と3月上旬並みの気温。片付けが進む気がする。
コメント