雨、午後曇り
冬の夜ロールキャベツにトマト色 正子
寒水を流し続けてキャベツ剥ぐ 正子
●ロールキャベツを作る。キャベツが充実の育ちなのか、葉を剥ぐのに苦戦。はじめ水で剥がしていたが、手が凍りそう。あとは、40℃のお湯を流しながら?がした。王道のロールキャベツを目指したが、巻きが少し緩かった。ロールキャベツに合うご飯は、結局ピラフ。冷凍していたヤリイカのカレーピラフ。夕方句美子が来たので持たせる。
●仏壇にお参りしていた句美子が、「まだ、アルカイダが・・」と言うのが聞こえた。「?アルカイダ?テロ組織?」 実はお供えしているモロゾフの「アルカディア」のクッキーのことだった。話しはじめたころ、「たまご」を「たがも」と言い、「たまご」を「かまぼこ」と言うこともあった。この言語感覚は、誰かに似ている。音が分けられて、シャッフルされ、別の音のまとまりになって出てくる。
コメント