俳句
寒暁レモン一顆をまず輪切り
寒レモン切りてこぼるる一滴よ
晴れ
○昨日花冠2月号クロネコメール便で発送。集荷に来た担当者、メール便は初めて扱うという。営業所に電話をかけながら、処理してくれた。そして、控えの伝票をお客様控えと、会社控えを間違えて置いていって、夜10時過ぎ、再び伝票の取替えに来た。そこで、また、控えに値段が抜けていたので手書きで書き入れてもらった。よほど慌てていたようだ。
○東急日吉店へ茶菓の買い物。帰ってすぐ病院へ。予約の時間に遅れたが、めずらしく病院が空いていて、五分ほど待ってすぐ診察。前回増やした薬が効きすぎたので、その薬を止めていることを伝える。薬剤師からは、自分で薬を調節して飲んでいるのですかと少々あきれ顔に聞かれたが、そういうわけでもない。年末年始、病院が休みなのでなにかあってもいけないので、止めただけ。医者の話では、その薬が私によくあっているそうだ。でもこういうケースは、女性にはほとんどなくて、たまにあって男性だという。どういう意味か? 男性なみに苦労をしていると思っていただきましょう。
コメント