●11月月例ネット句会ご案内●
①投句:当季雑詠(秋の句・冬の句)3句
②投句期間:2020年11月2日(月)午前6時~2020年11月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:11月8日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:11月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、11月9日(月)正午~11月12日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
●11月月例ネット句会ご案内●
①投句:当季雑詠(秋の句・冬の句)3句
②投句期間:2020年11月2日(月)午前6時~2020年11月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:11月8日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:11月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、11月9日(月)正午~11月12日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
11月月例ネット句会投句
★豆菓子をかりっと噛むや神無月
★雲低し枯木の丘の低ければ
★底冷えの牛舎や群の白き息
11月花冠月例ネット句会投句
★飄然と風を待ち居りゑの子草
★草もみじ棚田の畦に入日かな
★つまみ見るひつじ穂確と稔りけり
11月花冠月例句会
織部焼志野焼き並んで秋の昼
立冬や靴音高く人が行く
晴天や八十一回目の十一月
11月花冠月例句会
? 暮れの秋戻る賑わい夜の街
? 食卓の秋刀魚は家族と同じ数
? 大空と広がる山に秋惜しむ
11月月例ネット句会投句
ボサノバをBGMに冬に入る
立冬や缶詰カレーを温める
雨雲の晴れ行く中より冬紅葉
11月月例ネット句会投句
音軽し風に乾いて漆の実
カジュアルの街行く笑顔菊日和
夜庭する唐箕の風へ裸の灯
11月月例ネット句会投句
天狗岳櫟黄葉の樹下に仰ぎ
秋天の青を返して笹の山
天空に芒の穂絮陽を透かせ
11月月例ネット句会投句
冬晴れに洗濯仕事を軽やかに
玄関のどんぐり数え出勤す
木枯しや散髪帰りの耳を打つ
11月月例ネット句会投句
冬空に白い飛行機音鈍く
散り落ちて紅葉つぎつぎ流れゆく
コスモスの咲き広がって歩道まで
11月月例ネット句会投句
立冬の天井の灯の親しさよ
冬に入るデジタル時計に緑置き
大根をそのまま妻が卓に置き
11月月例ネット句会投句
おみやげのどんぐり六つ手のひらへ
仄赤く富士を照らせる夕月夜
沈むほど赤き光の三日月に
11月月例ネット句会投句
ななかまど夕日まっかに差し来る
銀杏黄葉子らきらきらと駆けまわる
献血車銀杏黄葉の降る下に
11月月例ネット句会投句
立冬やあてを残して蛸ごはん
冬瓜のころり転がる田の隅に
籾に筒煙広がるもくもくと
11月月例ネット句会投句
山茶花の真白に咲きて芭蕉句碑
長き首前へ前へと鶴渡る
神門の開け放たれし神の留守