●10月月例ネット句会ご案内●


●10月月例ネット句会投句ご案内●
①投句:当季雑詠(秋の句)3句
②投句期間:2019年10月7日(月)午前6時~2019年10月13日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。

▼互選・入賞・伝言
①互選期間:10月13日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:10月14日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、10月14日(月)正午~10月17日(木)午後6時

○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之


コメント

  1. 桑本栄太郎
    2019年10月8日 18:05

    10月月例ネット句会投句
    ★赤き実の屋根に垂れ居りからす瓜
    ★溝蕎麦や細川(ほぞ)を流るる水の音
    ★吟行の月の名残りや御所の庭

  2. 桑本栄太郎
    2019年10月8日 21:00

    ご連絡
    10月11日(金)より、田舎の鳥取まで法事で出かけます。13日の互選には間に合わないかも知れませんが、宜しくお願い申し上げます。

  3. 小口泰與
    2019年10月9日 9:36

    10月月例ネット句会投句
    ★山柿へ山の光の重なれり
    ★谷川の水押す風や秋の湖
    ★桔梗やゲイトボールの打球音

  4. 多田有花
    2019年10月11日 7:43

    10月月例ネット句会投句
    秋燕や朝の光に群れて飛ぶ
    点滴の始まりを待つ秋の朝
    秋晴れを眺めつついるベッドかな

  5. 祝恵子
    2019年10月11日 23:14

    10月月例ネット句会投句
    ★秋日和花に触れられ触れてゆく
    ★招き猫の切手貼り付け秋便り
    ★萩咲けり仏日和の寺の庭

  6. 柳原美知子
    2019年10月12日 23:44

    10月月例ネット句会投句
    稲刈機規則正しき音一日
    朝空へ畦を描ける曼珠沙華
    拾いたての栗山の気配をいただきぬ2238

  7. 柳原美知子
    2019年10月12日 23:50

    10月月例ネット句会投句
    3句目を訂正いたします。すみません。

    拾いたての栗山の気配をいただきぬ

  8. 高橋秀之
    2019年10月13日 9:06

    10月月例ネット句会投句
    ★虫の音が夜風と共に流れくる
    ★秋晴れに神戸の海は煌めいて
    ★朝晩は涼しくなりて黄葉す

  9. 廣田洋一
    2019年10月13日 10:11

    10月月例ネット句会投句
    ★底紅や女子高生の笑ひ声
    ★このところジムに来ぬ人秋の風
    ★富士山の青々そびゆ野分あと

  10. 西村友宏
    2019年10月13日 11:56

    10月月例ネット句会投句
    見送りし列車のドアに赤蜻蛉
    部屋干しの服連なりて台風来る
    帰郷バス降車ボタンに秋夕焼

  11. (川名ますみ
    2019年10月13日 13:03

    10月月例ネット句会投句
    水一杯さらりと鉢のコスモスに
    列車の響き次第に減りて颱風来
    幼名で耳澄まし待つ大颱風

  12. 高橋信之
    2019年10月13日 13:56

    10月月例ネット句会投句
    さわやかな今日の始まる朝日の部屋
    卓上の薄が風もなく揺れる
    今日をたのしみに秋刀魚焼く匂い

  13. 高橋正子
    2019年10月13日 16:33

    10月月例ネット句会投句
    太鼓の音を空へ響かせ子供神輿
    子供神輿小さき街の街筋を
    台風の風雨の音に林檎剥く

  14. 高橋句美子
    2019年10月13日 17:01

    10月月例ネット句会投句
    秋晴れの光眩しくガラス窓
    朝寒の早起きすれば太陽眩し
    昼休みの鞄を重く栗蒸し羊羹