●立春ネット句会投句案内●
①投句:当季雑詠(春の句)3句
②投句期間:2016年2月4日(木)午前0時~2016年2月4日(水)午後7時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:2月4日(水)午後7時~午後10時
②入賞発表:2月5日(木)正午
③伝言・お礼等の投稿は、2月5日(木)正午~2月7日(土)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
●立春ネット句会投句案内●
①投句:当季雑詠(春の句)3句
②投句期間:2016年2月4日(木)午前0時~2016年2月4日(水)午後7時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。
▼互選・入賞・伝言
①互選期間:2月4日(水)午後7時~午後10時
②入賞発表:2月5日(木)正午
③伝言・お礼等の投稿は、2月5日(木)正午~2月7日(土)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
コメント
立春ネット句会投句
★海苔掻や潮のふくらみ濡らす尻
★料峭や手荷物チッキに上京す
★春寒のふるさと放れ早や古希に
立春ネット句会投句
★おはようのあいさつ明るく春立てる
★窓を開け深呼吸する立春の朝
★立春の文字は大きくネットみる
立春ネット句会投句
★春立ちて蒼空高く鳥渡る
★春立つや庭に明るき鳥の声
★立春大吉幸祈りおるかな年男
立春ネット句会投句
◇いつまでもいつものところ鴨を見て
◇豆拾ひ神社廻りの節分会
◇抽斗のカナダの写真春立ちぬ
立春ネット句会
★節分の豆や老犬まじろぎし
★白梅の雨や和菓子の個個の色
★伸びやかな赤城の裾野麦青む
立春ネット句会
立春や木立の影はまっすぐに
立春の木肌の温みに触れてみる
薄氷に風の震えし痕を見る
立春ネット句会
★山かげを山に映して山笑う
★白梅の蕾ひしめく空青し
★縁起もの目につく日々や初受験
立春ネット句会
★春立つや川の光の流れゆく
★たんぽぽの咲き初めしを座して見る
★大鉢に椿をどんと活ける店
立春ネット句会
節分の朝よく晴れて風も無し
快晴や冬に別れを告げる霜
新しき靴履き初めて春立つ日
立春ネット句会
寒明くる開花予想のテレビより
水揚げてリハビリ室の花菜の黄
立春の淡き夕焼け木の間より