◆8月ネット句会のご案内◆
①花冠会員・同人であれば、どなたでも投句が許されます。花冠会員・同人以外の方は花冠IDをお申し込みの上、取得してください。
②当季雑詠(秋の句)計3句を下の<コメント欄>にお書き込みください。
③投句期間:2014年8月14日(木)午前5時~8月19日(火)午後6時
④選句期間:8月19日(火)午後6時~8月20日(水)午前10時
⑤入賞発表:8月20日(水)正午
※投句を受け付けています。
◆8月ネット句会のご案内◆
①花冠会員・同人であれば、どなたでも投句が許されます。花冠会員・同人以外の方は花冠IDをお申し込みの上、取得してください。
②当季雑詠(秋の句)計3句を下の<コメント欄>にお書き込みください。
③投句期間:2014年8月14日(木)午前5時~8月19日(火)午後6時
④選句期間:8月19日(火)午後6時~8月20日(水)午前10時
⑤入賞発表:8月20日(水)正午
※投句を受け付けています。
コメント
テスト
テスト
8月ネット句会投句
★盆波や小雨の沖に舟一艘
★入れ替わり立ち代り来る盆の客
★色褪せし遺影をかざり終戦日
8月ネット句会投句
★きちきちの鎌に追はれて右左
★手をつなぎ母の古里桃実る
★特攻の鹿屋の球児甲子園八月
8月ネット句会投句
★嬬恋の空の深しや濃竜胆
★風に乗り霧とくとくと森の中
★釣糸のもつれ解くや鳳仙花
8月ネット句会投句
黒揚羽いろはにほへと一筆箋
嘶きて駒駆け抜くる秋野かな
玄関を開くれば入る盆の月
8月ネット句会投句
墓洗い高祖父の名に触れてみる
秋の虹妻と同時に気付きたり
秋来る明治の大屋根威厳あり
8月ネット句会投句
★茄子の馬腹を空をかせて見し時も
★ひと雨の過ぎて澄みいる法師蝉
★細き音して清流の秋花火
8月ネット句会投句
★鈴虫の声がかすかに夜の道
★秋晴れて千本鳥居の中を行く
★欄干の上を蜻蛉が浮き上がる
8月ネット句会投句
晴れの日も雨降る日にも夏帽子
台風次々日本列島駆け巡る
彩雲のぽっかり浮かび秋立ちぬ
8月ネット句会投句
★水鳥の泳げる池にハスは実に
★草むらの吾亦紅見つけ触れてゆく
★盆参り盛り上がりおり島言葉
8月ネット句会投句
★揚げ花火最中来る船かえる船
★若者のおぅと打ち込む盆太鼓
★牧に風立ちて殖えたる赤蜻蛉
8月ネット句会投句
秋蝉に雨後の夕風立ちそめし
仏花入れ山のひぐらし鳴き始む
盆過ぎて朝風の入る窓を拭く
8月ネット句会投句
立秋の堀に浮かべる飛行雲
白桃を剝く指先の力抜き
稲穂揺れ雲たなびける今朝の空
8月ネット句会投句
★みんみんのど真ん中で聞く車椅子
★田舎にはこんな物しかと岩魚焼く
★三ヶ月の昇る力に空仰ぐ
8月ネット句会投句
前記の投句、2句目の訂正を致します。
白桃をむく指先の力抜き
投句の訂正
8月17日付の投句(茄子の馬)に文字挿入の誤りがありました。下記のように訂正させてくださるようお願いいたします。
★茄子の馬腹を空かせて見し時も
★ひと雨の過ぎて澄みいる法師蝉
★細き音して清流の秋花火
8月ネット句会投句
ゆるキャラが輪の外で待つ盆踊り
秋出水泥をものともせぬ球児
(終戦忌)台風もB29も南から
八月ネット句会投句
うら若き僧の読経や盆の月
茄子の牛父幾たびも振り返り
川岸を覆ひ尽くすや虫の声
八月ネット句会投句
時早しいつしかちちろの庭となる
入れる刃に白桃つるりと潔し
観音像を丸くまわりてオニヤンマ