◆立秋(8月)ネット句会のご案内◆


◆立秋(8月)ネット句会のご案内◆
①花冠会員・同人であれば、どなたでも投句が許されます。花冠会員・同人以外の方は花冠IDをお申し込みの上、取得してください。
②当季雑詠(夏の句・秋の句)計3句を下の<コメント欄>にお書き込みください。
③投句期間:2015年8月2日(日)午後6時~8月8日(土)午後6時
④選句期間:8月8日(土)午後6時~午後9時
⑤入賞発表:8月9日(日)午前10時


コメント

  1. 谷口博望
    2015年8月3日 7:12

    立秋(8月)ネット句会
    ◇鎮魂の七十年や夾竹桃
    ◇暮れ泥む河畔に三羽夏の鴨
    ◇朝顔の花のあとさき園の朝

  2. 小口泰與
    2015年8月4日 9:23

    立秋ネット句会投句
    ★舗装路へ戛然と打つ夏の雨
    ★夕焼に一朶の雲の欺かず
    ★蟻の列行くに逡巡なかりけり

  3. 小口泰與
    2015年8月4日 10:55

    選句に関する件
    高橋信之先生、正子先生
    8月8日の午後6時から9時の選句の時間は弊社社員とメーカー様との懇親会が伊香保福一で行われ誠に申し訳御座いませんが、今回も選句が出来ません。
    お許しをお願い申し上げます。

  4. 桑本栄太郎
    2015年8月5日 10:15

    立秋ネット句会投句
    ★塩飴を含み風立つ草田男忌
    ★かなかなの団地の庭に響きけり
    ★秋立つや宵のかすかに風の音

  5. 井上治代
    2015年8月5日 10:36

    立秋ネット句会投句
    ★一輪の桔梗朝陽をほしいまま
    ★夏の月両手伸ばして引き寄せる
    ★朝空へ命の賛歌蝉の声

  6. 迫田和代
    2015年8月5日 13:16

    立秋ネット句会投句
    ★ぐっすりとよく寝た朝の蝉しぐれ
    ★青空を高く高くと雲の峰
    ★帰らない人を待つ身に月見草

  7. 祝恵子
    2015年8月6日 12:21

    立秋ネット句会投句
    ★陶器市神官の撒く水しぶき
    ★鷺草の御神紋の寺花咲かす
    ★吊忍風を招いて売られおり

  8. 古田敬二
    2015年8月7日 9:17

    立秋ネット句会投句
    悪政へ怒りの立ち様雲の峰
    朝の虹スマホに収め子は出勤
    句会に並ぶ極彩色の夏野菜

  9. 佃 康水
    2015年8月7日 9:23

    立秋ネット句会投句
    ★広島忌万余の席に大テント
    ★夏帽子脱ぎ黙祷の席に立つ
      宮島管弦祭
    ★雅楽の音余韻の海や月涼し

  10. 小川和子
    2015年8月7日 17:23

    立秋ネット句会投句
    岩清水湧く渓谷の蝉涼し
    渓を歩く滴りの音ひんやりと
    花柘榴実となる空や原爆忌

  11. 河野啓一
    2015年8月7日 18:12

    立秋ネット句会投句
    ★秋立ちぬ静穏なれや青い星
    ★鳥声にさそわれ森の新涼に
    ★湯上りの涼を奏でる窓の風

  12. 藤田洋子
    2015年8月8日 16:15

    立秋ネット句会投句
    ★今朝秋の吊る短冊に走る筆
    ★水遣りて風船蔓陽に揺るる
    ★川縁の水引草に風立ちぬ

  13. 柳原美知子
    2015年8月8日 16:18

    立秋ネット句会投句
    朝採りの胡瓜を量る夫の日課
    原爆忌子猫の温み膝の上に
    稲の花水音のせてそよぎおり