■2022年/6月月例ネット句会ご案内■

■2022年/6月月例ネット句会ご案内■

①投句:当季雑詠(夏の句)3句
②投句期間:2022年6月6日(月)午前6時~2022年6月12日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。

▼互選・入賞・伝言
①互選期間:6月12日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:6月13日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、6月13日(月)正午~6月16日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
※都合で投句受付開始日より前に投句したい方は、期日前でも投句が可能です。

コメント

  1. 小口泰與
    2022年6月8日 10:21

    花冠6月月例ネット句会投句
    ★口噤む事に慣れたり五月晴
    ★吊橋の揺らぐ白波岩燕
    ★河骨や風の中なる鈴の音よ

  2. 桑本栄太郎
    2022年6月10日 12:55

    花冠6月月例ネット句投句句
    ★犬連れの辻に集うや朝涼し
    ★朽ち来たる泰山木の花あはれ
    ★連山を映し色濃き青田かな

  3. 川名ますみ
    2022年6月11日 19:00

    花冠6月月例ネット句会投句
    命日の夕べざくざくきゃべつ切る
    また晴れし十三回忌青葉風
    水彩の青の刷られしサンドレス

  4. 弓削和人
    2022年6月12日 0:06

    Unknown
    花冠6月ネット句会投句
    向日葵よ天地を結ぶように咲け
    郷鮎の水面に弾け流流と
    風鈴や明けの静けさ深まりて

  5. 吉田晃
    2022年6月12日 5:54

    6月句会投句
    露涼し草履に濡れる指の先
    枇杷熟れし空より遮断機下り始む
    植え終えて山田蛙の声に暮れ

  6. 高橋秀之
    2022年6月12日 7:44

    6月月例ネット句会投句
    背伸びして灯りを消して夏布団
    帰宅して赤きトマトを丸かぶり
    夏の富士友と並びの座席から

  7. 祝恵子
    2022年6月12日 8:57

    6月月例ネット句会投句
    生まれたよ朝の楽しみ子のメダカ
    祭りです響く音頭の河川敷
    飛び石で渡ればそこはバラの園

  8. 髙橋信之
    2022年6月12日 10:08

    6月ネット句会投句
    梅雨入のネット句会の畳の間
    夏めくと畳の上に座すことも
    夏兆すことを喜び子供たち

  9. 廣田洋一
    2022年6月12日 10:13

    6月月例ネット句会投句
    虚子谷倉立子の墓も梅雨最中
    青空に紅く色付く実梅かな
    鵜は潜りかがり火囃す鵜飼かな

  10. 柳原美知子
    2022年6月12日 14:33

    6月月例ネット句会投句
    石鎚に向き後ずさりつつ田植え
    星空の果てなきしじま蛍の火
    万緑の滝音に浸る石に座し

  11. 西村友宏
    2022年6月12日 16:29

    6月ネット句会投句
    遠雷や出発前の旅の宿
    バス停に連なる傘と雨蛙
    花金の仕事あがりの鯵光る

  12. 髙橋句美子
    2022年6月12日 16:31

    6月ネット句会投句
    夕立の雨雲流れ来甥に会う
    梅雨入りの窓辺が陰りひんやりと
    夏の夕新しい道を歩いてみる

  13. 高橋正子
    2022年6月12日 16:31

    6月ネット句会投句
    力あるかぎり羽ばたき揚雲雀
    豆腐屋のラッパ響けり走り梅雨
    麦秋の魚焼きけり塩光り

  14. 多田有花
    2022年6月12日 16:55

    6月ネット句会選句
    ほととぎす鳴く繰り返し繰り返し
    人集い花壇に植える夏の花
    夏の風切りしばかりの前髪に

  15. 弓削和人
    2022年6月13日 13:27

    Unknown
    6月ネット句会選句
    申し訳ございません。いまだ不慣れなため見落とししてしまいました。一任させていただきます。