■11月月例ネット句会ご案内■

■11月月例ネット句会ご案内■
①投句:当季雑詠3句
11月4日(月)午前6時~11月10日(日)午後5時
②投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。

▼互選・入賞・伝言
①互選期間:11月10日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:11月11日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、11月11日(月)正午~
                     11月14日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:髙橋句美子・西村友宏

コメント

  1. 管理/転記
    2024年11月4日 9:00

    月例ネット句会投句
    11月度月例ネット句会投句 (小口泰與)
    2024-11-04 08:15:06
    ★古き山古き河川に秋の月
    ★潜る度賢者になりし秋の鴨
    ★毬栗の落ちたる先の子犬かな

  2. 桑本栄太郎
    2024年11月5日 12:43

    11月度月例ネット句会投句
    ★やまざとの夕暮れ早し芋水車
    ★柿すだれ峡の村なる母のさと
    ★せせらぎの早瀬に沿いぬ石蕗の花

  3. 廣田洋一
    2024年11月9日 15:18

    11月度月例ネット句会投句
    背に肩に紅葉散りたる古き寺
    道沿いに光撒きつつ紅葉散る
    冬初め飾り電灯伸ばしけり

  4. 上島祥子
    2024年11月9日 22:26

    Unknown
    11月月例ネット句会投句
    ??秋灯シャトルランする影二つ
    ??南天の影の揺らめき長談義
    ??小春日や新チーム白きユニホーム

  5. 髙橋正子
    2024年11月9日 23:26

    11月月例句会投句
    初鴨の数をかぞえて座りおり
    夕鵙のキチキチキチキチ長鳴けり
    水替える黄菊のつんと匂うなり

  6. 吉田晃
    2024年11月10日 9:46

    11月月例句会投句
    水脈競い秋青海へ漁の船
    玄関を出る靴音の軽い秋
    薄青の空暖かな窓の冬

  7. 柳原美知子
    2024年11月10日 14:24

    Unknown
    谷水の音に紛れずちちろ鳴く
    三日月と金星光り合う残照
    山気浴び手綱をつける秋の馬

  8. 高橋秀之
    2024年11月10日 15:11

    11月月例句会投句
    風に舞う落ち葉の先に青き空
    栗菓子や特急列車の並び席
    金曜日月を眺めて酔い覚まし

  9. 川名ますみ
    2024年11月10日 15:55

    11月月例ネット句会
    薄紅葉に包まれ走る通院路
    リツトウの響きの通り冬来る
    濠に三つ小さき輪を生む小さき鴨

  10. 西村友宏
    2024年11月10日 16:01

    11月月例句会投句
    皮むけば房がふっくら紅みかん
    露寒く朝の洗顔水痛し
    取れたての柿の冷たさ朝の風

  11. 髙橋句美子
    2024年11月10日 16:04

    11月月例句会投句
    湯豆腐に薬味きりりと夜が深し
    朝が来て富士山頂の初冠雪
    小春日にパンケーキ焼け夫を呼ぶ

  12. 多田有花
    2024年11月10日 16:27

    11月月例句会投句
    凩の中をゆくなり郵便夫
    草むらを小春日和のてんとう虫
    あの黄色石蕗の花に違いなく