■10月例ネット句会ご案内■

■10月例ネット句会ご案内■
①投句:当季雑詠
10月2日(月)午前6時~2023年10月8日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。

▼互選・入賞・伝言
①互選期間:10月8日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:10月9日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、10月9日(月)正午~10月12日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:髙橋句美子・西村友宏

コメント

  1. 桑本栄太郎
    2023年10月3日 18:36

    花冠10月月例ネット句会投句
    ★その中の一本黄色や曼珠沙華
    ★ぷちぷちと木の実踏みゆく足裏かな
    ★青空に透けて黄色や銀杏黄葉

    =ご連絡=
    この10月7日より田舎で法事があり他出の為、選句が出来ません。
    悪しからず宜しくお願い申し上げます。

  2. 小口泰與
    2023年10月4日 8:35

    花冠10月度月例ネット句会投句
    ★と見かう見鵙は高音を発しけり
    ★秋天や雲脚とみに形を変え
    ★山の沼紅葉の色を散りばめて

  3. 高橋秀之
    2023年10月7日 10:26

    花冠10月度月例ネット句会投句
    ★興梠の鳴き声届く帰り道
    ★鳥が行く先に大きな秋の空
    ★爽やかに海から風が吹き抜ける

  4. 廣田洋一
    2023年10月7日 11:10

    花冠10月度月例ネット句会投句
    鷺一羽首を折り曲げ秋思かな
    新蕎麦の香り味はふそば湯かな
    自信作誰も選ばず秋の暮

  5. 多田有花
    2023年10月7日 15:52

    花冠10月月例ネット句会投句
    曼珠沙華美しきまま初月忌
    熟れ初めし柿を包める空の青
    よく晴れて風縦横にコスモスへ

  6. 吉田晃
    2023年10月7日 16:22

    10月句会投句
    秋の日をさらさら落ちる砂時計
    風さらに軽くなり十月の蜻蛉
    カジュアルの色爽やかなウインドウ

  7. 髙橋正子
    2023年10月8日 9:52

    10月投句
    引き潮の返す木の実のまだ青し
    飛び出でて露けきことよ草の虫
    彼岸花黒蝶来ては撮られたる

  8. 弓削和人
    2023年10月8日 11:59

    Unknown
    10月ネット句会
    ●新米を運ぶ軽トラ風新た
    ●熊笹の茎や並びて秋日さし
    ●すれ違う車両は秋の西日連れ

  9. 祝恵子
    2023年10月8日 12:53

    花冠10月ネット句会投句
    自転車も吾も見ており曼珠沙華
    苦瓜の最後の重さもいでおり
    秋祭り神社の案内掲示板

  10. 西村友宏
    2023年10月8日 14:47

    10月月例句会投句
    名月を友と見上げる高架下
    名月や足取り軽くビルを抜け
    朝寒に被る布団の柔らかき

  11. 柳原美知子
    2023年10月8日 15:50

    10月月例ネット句会投句
    音高く潮の満ちくる虫の闇
    名月へ湯の沸く音も湯けむりも
    田を発てる鳩きらきらと秋天へ

  12. 髙橋句美子
    2023年10月8日 16:55

    10月月例句会投句
    かりんの実見上げるたびに空の青
    街中の彼岸花はひっそりと
    茄子の花萎む夕日の差す中に