★うす桃の菊の日差しも写し撮る 正子
淡いピンクの菊の花、その繊細な花弁は、秋の日差しを細やかに映します。陽だまりと影、朝日と夕映えの差を、菊の「うす桃」に見つけ、一枚の景に写し撮る。おそらく俳人ならではの撮影でしょう。(川名ますみ)
○今日の俳句
一棟をきらきらと越す落葉風/川名ますみ
落葉を連れて風がマンションの一棟を越えていった。きらきら光るのは、落葉も、風も。明るく、高みのある句だ。
★うす桃の菊の日差しも写し撮る 正子
淡いピンクの菊の花、その繊細な花弁は、秋の日差しを細やかに映します。陽だまりと影、朝日と夕映えの差を、菊の「うす桃」に見つけ、一枚の景に写し撮る。おそらく俳人ならではの撮影でしょう。(川名ますみ)
○今日の俳句
一棟をきらきらと越す落葉風/川名ますみ
落葉を連れて風がマンションの一棟を越えていった。きらきら光るのは、落葉も、風も。明るく、高みのある句だ。
コメント
お礼とコメント
正子先生、落葉風の句をお採り上げくださいまして、ありがとうございます。ビル風は厄介ですが、今年もこうした景色を見られるかと思うと楽しみです。
★うす桃の菊の日差しも写し撮る
淡いピンクの菊の花、その繊細な花弁は、秋の日差しを細やかに映します。陽だまりと影、朝日と夕映えの差を、菊の「うす桃」に見つけ、一枚の景に写し撮る。おそらく俳人ならではの撮影でしょう。