今日の秀句/11月30日(1句)
★スケートの子等の目付きの生き生きと/小口泰與
スケートを滑る子供たちは、どの子も喜々として、目が生き生きとしている。「生き生き」が子供らしさを感じさせてくれる。(髙橋正子)
11月30日(4名)
小口泰與
一村の絵画や冬の日煌煌と★★★
スケートの子等の目付きの生き生きと★★★★
水底の魚逃したる小鴨かな★★★
スケートの子等の目付きの生き生きと★★★★
水底の魚逃したる小鴨かな★★★
多田有花
冬の夜のわが身で作る影絵かな★★★
冬の雨続く二日の後の晴れ★★★
わが郷の周り彩る冬紅葉★★★
冬の雨続く二日の後の晴れ★★★
わが郷の周り彩る冬紅葉★★★
桑本栄太郎
虫食いの桜紅葉や日を透きぬ★★★
赤くなるもの全てが赤く冬紅葉★★★
振り返りふりかえり見る冬もみじ★★★
赤くなるもの全てが赤く冬紅葉★★★
振り返りふりかえり見る冬もみじ★★★
廣田洋一
忘れずにマフラー加え旅支度★★★
マフラーに顎をうずめし女学生★★★
道沿いの枝に挿されし手袋かな★★★
マフラーに顎をうずめし女学生★★★
道沿いの枝に挿されし手袋かな★★★
今日の俳句
★街の色変えつつ落ちる冬夕日 髙橋 句美子(たかはし くみこ)🌸
冬、夕日が落ちてゆく時、夕日の光が街を映し出し、しだいに弱くなり、街が暮れていく。その様子「街の色変えつつ」と詠んだ。 しずかな観照の句。(髙橋正子)
コメント
自由な投句箱
★一村の絵画や冬の日煌煌と
★スケートの子等の目付きの生き生きと
★水底の魚逃したる小鴨かな
自由な投句箱
冬の夜のわが身で作る影絵かな
冬の雨続く二日の後の晴れ
わが郷の周り彩る冬紅葉
自由な投句箱
★虫食いの桜紅葉や日を透きぬ
★赤くなるもの全てが赤く冬紅葉
★振り返りふりかえり見る冬もみじ
自由な投句箱
★忘れずにマフラー加え旅支度
★マフラーに顎をうずめし女学生
★道沿いの枝に挿されし手袋かな
御礼
高橋正子先生
スケートの子らの句を11月30日の秀句にお取り上げ頂き、素晴らしい句評をいただき有難う御座います。今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。有難う御座いました。