自由な投句箱/1月21日~31日(2018年)


生き生きと、みずみずしい俳句を期待しています。

※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2018年1月21日 9:44

    自由な投句箱
    ★上州の山を眼下に雪浅間
    ★雪山や園庭にひびく禽の声
    ★波立ちて覚満淵の枯野かな

  2. 廣田洋一
    2018年1月21日 10:59

    自由な投句箱
    ★風に耐へ色深まれり冬薔薇
    ★冬の薔薇五本贈りし誕生日
    ★車椅子電動に変へ冬薔薇

  3. 桑本栄太郎
    2018年1月21日 19:23

    自由な投句箱
    ★あかつきの空に寒林絡み居り
    ★淀川の川波おどる浮寝鳥
    ★久女忌や明けの鴉の嗤うかに

  4. 小口泰與
    2018年1月22日 9:40

    自由な投句箱
    ★涸れかれて砂煙あぐ冬田かな
    ★荒縄の結び目新た冬の園
    ★小魚の遡上妨ぐ冬の川

  5. 多田有花
    2018年1月22日 10:53

    自由な投句箱
    大寒や陽の明るさに歩みだす
    島影の霞みて春の遠からじ
    寒暁や山へと向かう列車待つ

  6. 管理/転記
    2018年1月22日 12:16

    Unknown
    自由な投句箱 (古田敬二)2018-01-21 18:27:17
    蕎麦掻や故郷の想い出かき回す
    蝋梅やズームアップの先に咲く
    芍薬の赤き芽揃う黒き土

  7. 廣田洋一
    2018年1月22日 13:40

    自由な投句箱
    ★細雪細き小枝を白く染め
    ★朝の雨音無き雪となりにけり
    ★雪降るや飾りし戌の吠え立てる

  8. 桑本栄太郎
    2018年1月22日 20:38

    自由な投句箱
    ★暁天に枝の絡みて寒の朝
    ★日曜日の少年野球や冬日燦
    ★禿頭の僧に日射しや寒ゆるむ

  9. 小口泰與
    2018年1月23日 10:09

    自由な投句箱
    ★白鳥のかけ行く羽根に夕日かな
    ★水しぶき上げて駆け行くスワンかな
    ★二羽寄りてハートマークのスワンかな

  10. 廣田洋一
    2018年1月23日 10:22

    自由な投句箱
    ★自転車をそのまま埋めて雪深し
    ★雪払ひ姿正せり松の木よ
    ★ビル谷間青き空より風花す

  11. 多田有花
    2018年1月23日 15:12

    自由な投句箱
    <三輪山登拝>
    鈴の音を鳴らし神山(おやま)へ寒参
    素足にて山肌を踏む寒詣
    寒晴れの畝傍耳成を望む

  12. 桑本栄太郎
    2018年1月23日 17:52

    自由な投句箱
    ★暁闇の枝絡み合い寒茜
    ★水滴の枝にきらめき春隣
    ★冬萌の売地看板主なき地に

  13. 小口泰與
    2018年1月24日 9:03

    自由な投句箱
    ★極寒や草津白根の噴火かな
    ★どどどっと家を揺るがす深雪かな
    ★寒暁はローランサンのピンクかな

  14. 廣田洋一
    2018年1月24日 11:15

    自由な投句箱
    ★鉢の土篩にかけて春をまつ
    ★あちこちの旅の案内春を待つ
    ★春待つや一間の畳入れ替えぬ

  15. 小口泰與
    2018年1月24日 15:25

    自由な投句箱
    訂正のお願い
    「極寒や」の句を「極寒の草津白根の噴火かな」に訂正願います。

  16. 多田有花
    2018年1月24日 16:37

    自由な投句箱
    冬耕の畦ゆく赤き長靴よ
    わらわらと礫のごとし寒の鳥
    マフラーに首を埋めてバスを待つ

  17. 桑本栄太郎
    2018年1月24日 19:34

    自由な投句箱
    ★鉄塔の冬の入日や天王山
    ★青々とそこのみ列に冬菜かな
    ★ちりちりと嶺の赤きや寒波来る

  18. 川名ますみ
    2018年1月24日 23:36

    自由な投句箱
    新雪の小さき花芽に触れて消ゆ
    段ボールたたみし橇を手に走る
    お手製の橇を小脇に庭へ出る

  19. 小口泰與
    2018年1月25日 9:15

    自由な投句箱
    ★霜柱風の中なる無言館
    ★蒟蒻の鍋沸沸と寒紅梅
    ★毛皮夫人サイドカーより下りにけり

  20. 廣田洋一
    2018年1月25日 9:23

    自由な投句箱
    ★鉢の木や雪折れもせず枝拡げ
    ★風花やヘッドライトに浮かびをり
    ★客寄せに店の前だけ雪を掻く

  21. 桑本栄太郎
    2018年1月25日 20:21

    自由な投句箱
    ★川風の橋の四条やゆりかもめ
    ★南座の錦絵囲み日脚伸ぶ
    ★真青なる空の日差しや深雪晴

  22. 小口泰與
    2018年1月26日 8:47

    自由な投句箱
    ★禿頭の頬被りすや 畑仕事
    ★手袋の十指をひろぐ朝かな
    ★上物の並ぶ五十集の金目鯛

  23. 廣田洋一
    2018年1月26日 14:49

    自由な投句箱
    ★雀二羽餌をついばみ春近し
    ★雪溶けて白き花見せシクラメン
    ★春隣張替進むアスファルト

  24. 桑本栄太郎
    2018年1月26日 18:38

    自由な投句箱
    ★階段の踊り場雪の団地かな
    ★蝋梅の青空透かし日差しけり
    ★冬畑のマルチ襤褸や丘の風

  25. 多田有花
    2018年1月26日 18:57

    自由な投句箱
    まほろばの大和を歩く寒の昼
    ベランダの氷柱に迫る朝日影
    ざくざくと霜柱踏み走りけり

  26. 廣田洋一
    2018年1月27日 9:16

    自由な投句箱
    ★北極の氷溶けだし大寒波
    ★寒波来る真鯛は紅く泳ぎ居り
    ★寒波来る湘南の空深き青

  27. 小口泰與
    2018年1月27日 9:24

    自由な投句箱
    ★熱燗や車座になる句会後
    ★熱熱の飯に落とせし寒卵
    ★水仙や白き浅間へ朝日差す

  28. 桑本栄太郎
    2018年1月27日 19:15

    自由な投句箱
    ★目覚むれば入日茜やはだれ雪
    ★早梅の一輪ほどの丘上かな
    ★寒林の青空に伸び絡みけり

  29. 小口泰與
    2018年1月28日 10:03

    自由な投句箱
    ★熱燗やついに詩人となりがたし
    ★雑炊や鍋割山に星数多
    ★献血に人は居らずや焼芋屋

  30. 廣田洋一
    2018年1月28日 12:02

    自由な投句箱
    ★積上げし雪山日毎細くなり
    ★まだ有ると指差す先に雪の山
    ★寒椿ぱつと開きて息止める

  31. 古田敬二
    2018年1月28日 14:13

    自由な投句箱
    風花の風の吹きこむ吉野線
    無人なる枯野の駅に目覚めけり
    ワンマンカー枯野に震えて止まりけり

  32. 桑本栄太郎
    2018年1月28日 19:40

    自由な投句箱
    ★冬萌や売地看板主なき地に
    ★青空に凛と寒林並びけり
    ★フェンス立て少年野球や日脚伸ぶ

  33. 小口泰與
    2018年1月29日 9:46

    自由な投句箱
    ★山風に対い帰宅や根深汁
    ★司馬遷の史記を枕に冬籠
    ★小面と向かい会いたる長火鉢

  34. 廣田洋一
    2018年1月29日 13:47

    自由な投句箱
    ★若鷹や脚に紐巻き空仰ぐ
    ★土凍てて浄めの塩の浮かびをり
    ★蝋梅や黄の透き通る青き空

  35. 多田有花
    2018年1月29日 14:35

    自由な投句箱
    厳寒の沖の光りし播磨灘
    頂に霰降るなか昼ごはん
    寒中の山下り熱き紅茶飲む

  36. 古田敬二
    2018年1月29日 16:03

    自由な投句箱
    初旅や人生鈍行単線路
    風花舞うここは大和の国堺
    遠景は大和の峰か雪を置く

  37. 桑本栄太郎
    2018年1月29日 19:32

    自由な投句箱
    ★フェンス立てノックボールや日脚伸ぶ
    ★まんさくの葉枯のままに綻びぬ
    ★かりかりと今朝の比叡は凍てにけり

  38. 小口泰與
    2018年1月30日 9:20

    自由な投句箱
    ★定位置に座りし我や冬座敷
    ★孫の風邪移されしとかメールかな
    ★マスク取り元会長の回顧談

  39. 廣田洋一
    2018年1月30日 9:23

    自由な投句箱
    ★屋根雪のばさり打ちたる車かな
    ★知らぬ間に数の増えたる寒椿
    ★昼食に誘ひ出される冬日和

  40. 桑本栄太郎
    2018年1月30日 18:23

    自由な投句箱
    ★山眠るすそ野隘路や天王山
    ★うねうねと摂津山並み冬の靄
    ★群青の空残りたる寒暮かな

  41. 古田敬二
    2018年1月31日 8:30

    自由な投句箱
    難病の友への見舞い猫柳
    白菜の夕餉へ残業の子が帰る
    冬の陽の光となりて小鳥来る

  42. 小口泰與
    2018年1月31日 9:25

    自由な投句箱
    ★探梅や九十九折なる道路鏡
    ★支離滅裂にこぼれ行く寒雀
    ★青空の丘をかおらす水仙花

  43. 廣田洋一
    2018年1月31日 12:28

    自由な投句箱
    ★手提げよりはみ出す葱の青々と
    ★日だまりや小さき冬芽二つ三つ
    ★二人して旅の話や葱鮪鍋

  44. 桑本栄太郎
    2018年1月31日 19:20

    自由な投句箱
    ★車降り徒歩の家路や日脚伸ぶ
    ★冬鷺の水辺に沿いてせせりけり
    ★恥ずかしきほどの明かりや寒の月

  45. 桑本栄太郎
    2018年1月31日 19:20

    自由な投句箱
    ★車降り徒歩の家路や日脚伸ぶ
    ★冬鷺の水辺に沿いてせせりけり
    ★恥ずかしきほどの明かりや寒の月

  46. 古田敬二
    2018年2月1日 22:05

    自由な投句箱
    雲不動畝傍の山の冬の空
    警戒の眼鋭し冬の鵯
    野に置きしバケツに分厚き氷かな