4月27日

●小口泰與
山風の鶏も飛ばすや春炬燵★★★
初雷に耳を峙つチワワかな★★★
火の山の雪解まだらや桜散る★★★

●河野啓一
街の風歩道に沿うて山法師★★★
介護士のシャツひらひらと夏近し★★★
山裾を抜け行く箕面の若葉風★★★

●黒谷光子
石楠花に牡丹に明るき寺の庭★★★
石楠花の満開に虻飛び交える★★★
牡丹の蕾もあしらい供花とする★★★
供花の花はこの季節たくさんあるけれど、それらの花に混ぜて牡丹の蕾を一つ添える。咲いた牡丹ではなく、「蕾」というのが供花に相応しく、ほかの花をも活かした優しい心遣い。(高橋正子)

●桑本栄太郎
葉桜の木陰うれしき散歩かな★★★
近づけば数多飛び込む蝌蚪の紐★★★
たんぽぽの花の石垣埋めにけり★★★

●古田敬二
蓬摘む指先ふるさと香りけり★★★
鶯の鳴きけり矢作の川向う★★★
いたどりの矢作の川へかたぶきぬ★★★

●高橋秀之
軒先に手のひらサイズのこいのぼり★★★
雲ひとつなき空青く夏近し★★★
春風に草木が揺れて影も揺れ★★★


コメント