夜明け雨、のち晴れ
四月馬鹿わすれな草は空色に 正子
窓ぎわに目覚め明るき四月馬鹿 正子
ことばより音がたのしい四月馬鹿 正子
●ベランダでレタスを摘んでいたら、突然大きな音。ベランダに大きな鳥がいたようで、大きい羽音をさせて飛び立った。残像にオレンジが混じったような羽のいろ。色から言えば小綬鶏かもと思う。近所には植木に巣箱をかけている家もある。わが家のあたりから5丁目の丘には野鳥が多いことに気づいた。歩くと、初めての鳥に出会うこともある。
●里山ガーデンフェスタが開催されている。去年は春が無くて秋だけだった。チューリップが見ごろかもしれない。最近のチューリップは色も形も驚くほど新しい。6日には、金蔵寺の境内で花祭りコンサートがある。弦とピアノのようだが、境内にピアノを置く?そういえば、ずっと前、川崎の影向寺の境内で宮沢明子のピアノ演奏会があるのをポスターで知ったことがある。影向寺は信之先生と歩いて行ったが境内が高くていいお寺だった。
●グレングールドのモーツアルトソナタ集を聞く。
コメント