晴れ、夕方曇る。
裸木の銀杏となって鳥がいる 正子
鵯が虹色まとう高き枝 正子
曇来る小春夕の重さかな 正子
●おとといセンター北のJAの直売所でアリッサムを2鉢買ってきたのを定植。
「アリッサム」は日本名で「庭なずな」。呼び方はこっちがかわいいかも。
●喪中のはがきが届く。一通は、愛犬の死で喪に服すという。もう一通は、公司の弟の真治さんの喪。公司さん兄弟の死は早すぎる。どう言ったって60代。母上も去年亡くなられた。毎年の喪中では、
愛犬の死を知らされて、どうすべきか。句美子が「もしやお母さん、何もしないつもりじゃなかったんでしょうね。」という。「ここまで言ってきてるのだらか、なにかしなきゃ。」と。お花と線香のセット、お花だけ、プリザーブドフラワーの写真立て、などなど。
♪ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 Op.7 仲道郁代 2003
コメント